fc2ブログ

新年のご挨拶

皆様、あけましておめでとうございます

嫁の実家での快適居候生活も終了
本日からお仕事も始まりますので
実家へ帰宅、ブログの更新も再開できる環境となりました

※2014~2015年の年末年始
※世界を救う使命を担った自分
(※クリックにて、参照記事へ)
2015~2016年の年末年始も同様に
世界を救う使命を担い、ソレを果たし
(※クリックにて、今回の使命の舞台となった異世界サイトへ)
無事、※おっぱいお姉さんと
結婚することができました♪

(※クリックにて、おっぱいお姉さんの画像検索結果へ)

年末の旅行の後、世界を救うの大仕事やら
使命を果たした後、おっぱいお姉さんと結婚することを
予定していたわけですから
実家で過ごし、正月の雑事、大掃除なんかで時間を
とられるわけにはいかなかったのですね
(逃げ切ることに成功しました♪)

ともあれ、2016年も当ブログをよろしくお願いします
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

あけましておめでとうございます^^
今年も有益な情報と面白い記事をお願いしますw

そして吾輩に一つ訂正が・・・
昨日あいち健康の森公園に行ってきたら、エンドレスターザンロープが稼働しており、長蛇の列が出来ていました!誤情報だったですね、ごめんなさいm(__)m
それにしても暖かかったので広い広い広場が家族連れでカオス状態だったですw「凧揚げあぶないですよ~」って言いたかったですw

公園めぐりのおすすめパターンとすれば、
あいち健康の森公園→
半田総合公園。hpにはのっていないのですが、くるくる自転車が二つ新しいのがあります→
常滑イオンのワンダーフォレストきゅりお内のサーキットとアスレチックで遊ぶ。
ですかね・・・3つだけですが時間が足りないぐらい遊びまくれますので記事をお待ちしておりますw

今年もよろしくお願いします

たれ~さん、あけましておめでとうございます
今年も当ブログをご愛顧くださいませ

オススメ情報、ありがとうございます
こちらからも情報をひとつ
知っていらっしゃるかもしれませんが
「あいち健康の森公園」と同市にある
「※大府みどり公園」もよさげです
(※行ったことないですけれど)

エンドレスターザンロープ→
撤去されていないとの情報は朗報です
でも、愛知県屈指の公園だけあって
もんげ~混んでるんですね…(げんなり)
空いている時に行けるといいのですが…
安城市総合運動公園は
フェスタの時、行ったのに
エンドレスターザンロープ、空いていましたね

大府みどり公園は行ったことありますけど、個人的にはあまりおすすめしませんね。なんか恐竜の形をしたありきたりな複合遊具があったぐらいしか記憶に残っていません。
恐竜といえば、近くの大高緑地公園に今年の夏に恐竜のアドベンチャー?ができるらしいので、こちらの方が要注目かなと思いますが、あそこの23号線の最寄りのインターがイオンのせいで休日は激混みなんですよね~(;´Д`)

ディノアドベンチャーライド

大府みどり公園、イマイチですか…

それはそれとして、大高緑地にできるのは
ディノアドベンチャーライドですね
2016年7月オープンの予定とのこと
こちらも知ってらっしゃるかもしれませんが
ディノアドベンチャーライドの
本家本元は、岐阜県郡上市にあります
「ジップラインアドベンチャーひるがの」
「ウッドアドベンチャー郡上」
「冒険の森 in いとしろ」なんかと
一緒に、いつか体験したいと思っていたところ
名古屋にオープンする情報を入手して
どうしたものかと…
プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
94位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
4位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示