fc2ブログ

東京ドームシティアトラクションズ 施設概要・スプラッシュガーデンゾーン編

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第906弾は、東京都文京区にある
「東京ドームシティアトラクションズ」の
「施設概要・スプラッシュガーデンゾーン編」です
ドーム初回1
2018年12月某日
千葉&東京旅行2日目の朝

ドーム初回2
(上画像は、拡大表示可能です)
のりゅ、マイハニー、娘達の家族4名は
宿泊した千葉県浦安市にある
「三井ガーデンホテル
プラナ東京ベイ(紹介記事へ)」

乗降所からシャトルバスに乗りました

ドーム初回3
(上画像は、拡大表示可能です)
シャトルバスを降りたのち
マイハニー&次女は
千葉県浦安市舞浜にある
「東京ディズニーランド」へおでかけ

ドーム初回4
のりゅ(上画像撮影者)と
長女(赤矢印の人物)は

東京都文京区にある今回記事の舞台
「東京ドームシティアトラクションズ」
おでかけのため、舞浜駅へ向いました


「コレは、ヤバイな~♪
愉快痛快すぎるぅ~♪♪」


上画像を写真撮影した時
ブログ管理人は
心が浮かれまくり
躍りまくりでした☆


ブログ管理人が
愉快痛快だった3つの理由


前提 ブログ管理人は
ディズニーブランドに
まったく心惹かれない人物である


「ディズニーリゾート」
パートナーホテルへ宿泊しちゃった☆
(※お小遣いからの出資はゼロ円)

    ↓
愉快痛快♪♪

    
②別の遊園地へおでかけするのに
本来は、ディズニー
2大パークへ行くための
シャトルバスを利用しちゃった☆
    ↓
愉快痛快♪♪


③ディズニー2大パークへ
移動する人の流れに逆らい
別の遊園地へ向っていた
    ↓
愉快痛快♪♪


東京ドームシティアトラクションズへおでかけした朝は
ブログ管理人は、テンションが上がりまくりで
目的地へ向うことができたのでした~☆

東京ドームシティアトラクションズ
(公式HPへ)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 237キロ(片道)

到着目安 3時間

高速料金 6600円
(代官町ランプ有料道路出口降車の場合)
※複数の有料道路の合計料金
※2019年2月時点

駐車場 普通車670台
※①「タイムズ 東京ドーム駐車場」 
②「タイムズ ラクーア駐車場」
③「タイムズ ミーツポート駐車場」
の合計台数
駐車場利用料金 30分400円
①営業時間 7:00~23:00
②営業時間 24時間営業
③営業時間 7:00~23:30
①、②、③車高制限 車高2.1m(一部2.0m)

所在地 〒112-8575 東京都文京区後楽1-3-61

電話 03-3817-6001

定休日 年中無休

営業時間 10:00~21:00
※季節によって変動あり

入場料 無料

ワンデーパスポート料金(アトラクション乗り放題)
18歳以上3900円、60歳以上&中高生3400円
小学生2500円、3歳~小学生未満1500円

2019年3月23日以降の
ワンデーパスポート料金(アトラクション乗り放題)
18歳以上4200円、60歳以上&中高生3700円
小学生2800円、3歳~小学生未満1800円


ナイト割引パスポート料金
18歳以上2900円、60歳以上&中高生2500円
小学生2100円、3歳~小学生未満1500円
※17時からの販売
※季節・曜日によって販売開始時間が異なる

2019年3月23日以降のナイト割引パスポート料金
18歳以上3200円、60歳以上&中高生2700円
小学生2300円、3歳~小学生未満1500円

※17時からの販売
※季節・曜日によって販売開始時間が異なる

ライド5(アトラクション5回券)
3歳以上1名2600円

2019年3月23日以降のライド5の料金
3歳以上1名2800円



ドーム初回5
上画像に写っているのは
テーマパーク等の敷地の広さの
目安として活用されまくっている施設
「東京ドーム」
です

今回記事の舞台となる
東京ドームシティアトラクションズは
その名前どおり東京ドームと隣接立地の遊園地
です
ドーム初回6
(上画像は、拡大表示可能です)
東京ドームシティアトラクションズのマップです

東京ドームシティアトラクションズは
「ラクーアゾーン」「バイキングゾーン」
「ジオポリスゾーン」「パラシュートゾーン」
「スプラッシュガーデンゾーン」

5つのゾーンに分かれています
各ゾーンに設置されている
2019年2月4日時点の
アトラクション数の合計は23機種
です

東京ドームシティアトラクションズの
入場料金は、なんと無料!
無料で遊べるアトラクションも
複数有する遊園地だったりします!!
よって…

ドーム初回7
(上画像は、拡大表示可能です)
ドーム初回8
(上画像は、拡大表示可能です)
ドーム初回9
(上画像は、拡大表示可能です)
東京ドームシティアトラクションズにて
冬季開催されるイルミネーションは
無料で楽しめちゃう
のです
今年度のイルミネーションは
2019年2月24日まで開催されている
とのことです
東京ドームシティアトラクションズで開催されている
イルミネーションに興味のある方は
お早目に、おでかけしてくださいませ

とはいえ、入場無料な代わりなのか?
東京ドームシティアトラクションズの
有料アトラクションの利用料金は
安くても1人1回420円
1番高いのは、1人1回1030円
です
ブログ管理人は
1日乗り放題でアトラクションを楽しめる
ワンデーパスポートを購入をオススメします
ドーム初回10-2
(上画像は、拡大表示可能です)
東京ドームシティアトラクションズの
ワンデーパスポート、ナイト割引パスポート
ライド5の料金は
上画像に載っている(写っている)とおりですが
2019年3月23日に
新アトラクションが
2機種追加されるため
同日料金改定(値上げ)
されます

2019年3月23日以降の
ワンデーパスポート料金(アトラクション乗り放題)
18歳以上4200円、60歳以上&中高生3700円
小学生2800円、3歳~小学生未満1800円


2019年3月23日以降のナイト割引パスポート料金
18歳以上3200円、60歳以上&中高生2700円
小学生2300円、3歳~小学生未満1500円

※17時からの販売
※季節・曜日によって販売開始時間が異なる

2019年3月23日以降のライド5の料金
3歳以上1名2800円


東京ドームシティアトラクションズへ車でおでかけ
3つある有料駐車場を利用した場合
駐車料金は、30分400円です
東京ドームシティアトラクションズは
山手線の路線内側にある遊園地なので
電車を利用した方が気楽に
おでかけできるかもしれませんね

東京ドームシティアトラクションズの
施設概要は以上です

今回記事の副題は「施設概要・
スプラッシュガーデンゾーン編」
です
ドーム初回11
ここからは副題の残りということで
東京ドームシティアトラクションズ
「スプラッシュガーデンゾーン」
遊べる4機種のアトラクションを紹介

思い出を振り返ります
ドーム初回12
(上画像は、拡大表示可能です)
ピクシーカップ
利用条件 首と腰が座った赤子より利用可
6歳未満&身長100cm未満は13歳以上の付添が必要
利用料金 1人1回520円
ワンデーパスポート利用可
雨天でも利用可


遊園地の定番アトラクション、ティーカップですが
ドーム初回13
(上画像は、拡大表示可能です)
世界で唯一(らしい…)
自分の声を録音、回転速度によって
速くなったり遅くなったりする
音声を楽しめる要素があるティーカップ
です
ドーム初回14
長女が全力で、ライドを回転させ
録音した声を聴いて楽しんでいたので
ドーム初回15
(上画像は、拡大表示可能です)
のりゅは、長女の回転操作のを妨害しました

そうしたら長女は
回転操作を妨害していた
のりゅの手を外そうとしてきたので

ドーム初回16
のりゅは指先で
ウニョロロ~ンと長女の手を触って
リアクションを楽しみました♪

ドーム初回17
コロッコ
利用条件 身長90cm以上利用可
6歳未満は13歳以上の付添が必要
利用料金 1人1回420円
ワンデーパスポート利用可
雨天は休止となる


レバーを上下させるとトロッコ型ライドは前進します
ドーム初回18
長女のあとにトロッコ型ライドに乗った自分は
上画像赤矢印部分の注意書
見て溜息をつきました
ドーム初回19
ルール上可能ならば
全力で追いかけて
追突してやろうと
目論んでいた自分

注意書を見て溜息をつきました
ドーム初回20
(上画像は、拡大表示可能です)
パワータワー
利用条件 身長90cm以上利用可
7歳未満&身長120cm未満は13歳以上の付添が必要
利用料金 1人1回420円
ワンデーパスポート利用可
雨天は休止となる


綱を引っ張るとライドは上昇
綱を放すとライドは、ゆっくりと下降します
電動モーターの力で、力のない女性や子供でも
ライドを上昇させられる仕様とのことですが…
ドーム初回21
長女(10歳、小4)の力では
アトラクション1回の運転時間で
ライドを1度も頂上まで
到達させられませんでした

ドーム初回22
パパ上様は、我が子に実力の違いを
見せつけてやることにしました

ドーム初回24
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像に写っているのは、ライドを頂上まで到達させ
下降を楽しんでいた39歳男性です
ドーム初回25
(上画像は、拡大表示可能です)
39歳男性は、アトラクション1回の運転時間で
ライドを4度頂上まで到達させることができました
ドーム初回26
(上画像は、拡大表示可能です)
マジカルミスト
利用料金 無料


東京ドームシティアトラクションズの
無料で遊べるアトラクションの1つ
です
ドーム初回27
(上画像は、拡大表示可能です)
マジカルミストは
ボタンを押すと水が噴射してくる仕掛けがあったり
水中パチンコゲームを楽しめるアトラクションです
ドーム初回30-1
10時~20時の間で
時計の長針が12を指した時間になると
ウォーターショー
が始まります

上画像に写っているのは
マジカルミストの
ウォーターショーにおける霧の演出で
大はしゃぎしていた10歳女児
です

二桁年齢となった我が子が
幼稚園児レベルで
大はしゃぎする様を見た39歳男性は
「ありゃ~間違いなく
俺の遺伝子を受け継ぐ子だ…」と
考えながら上画像を写真撮影
しました
ドーム初回31-1
ウォーターショーは
水柱が地面より噴出する演出もありました
ドーム初回31-2
(上画像は、拡大表示可能です)
水柱は、多数噴出するだけでなく
様々なバリエーションで噴出する仕様でした
ドーム初回32-1
上画像赤矢印部分に
写っているのは、マジカルミストの
ウォーターショーにて
大はしゃぎした結果、12月の空の下
水を大量に引っ被った10歳女児
です
ドーム初回33-1
12月の空の下
冷水を大量に引っ被ったのに
はしゃぐ熱が冷めない我が子を見た
39歳男性は
「ありゃ~将来的に俺を超える
幼稚な大人になるかもしれん…」と
考えながら上画像を写真撮影
しました

といったところで、今回の回顧録終了です

東京ドームシティアトラクションズ
次回へ続きます☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは。

東京ドームシティ、メタボン一家も行ったので馴染みがあります。

長女ちゃんいい味出してますね〜、12月の寒空でここまで出来るとは、さすがのりゅさんのムスメですね

どちらかというと、次女ちゃんに注目してましたが、これからは長女ちゃんにも注目、将来が楽しみです。(笑)

メタボンさんへ

コメントありがとうございます

東京ドームシティ、すでにおでかけ済みでしたか~
東京ドーム周辺の施設は、アトラクションズ以外
「東京ドーム ローラースケートアリーナ」のおでかけ記事も
そのうち作成する予定です

それと、のりゅも、メタボンさん家族が遊びに行かれた
「葛西臨海水族園」も遊びに行ってきました
そのうち、おでかけ記事を書く予定なので
こちらも、ぜび読んでくださいませ

追伸
娘達の将来が不安です(笑)
プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
82位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
5位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示