fc2ブログ

ひらかたパーク 青アトラクション編②

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第942弾は、大阪府枚方市にある
「ひらかたパーク 青アトラクション編②」です
ひらかた青②1
(上画像は、拡大表示可能です)
2019年2月末、のりゅ、娘達、マイハニーは
兵庫県&大阪府のスポットを巡る旅行をしました
旅行2日目にして最後の目的地が今回記事の舞台
「ひらかたパーク」でした

旅行初日の目的地だったスポットの数々が
どこだったのか?を知りたい方は
クリック先(クリックにて、参照記事へ飛びます)
回顧録序文を読んでくださいませ

上画像で娘達と一緒に写っているキャラクターは
ひらかたパークに棲んでいるという設定の妖精
「ピピン(上画像左)」「ポピー(上画像右)」です
他にも「アンクル・フロド」「ウィザード」「トランプ」
3名の仲間がいて、土日祝日に開催される
公式キャラクターショーが2種類あります


ノームとあそぼう!ペップ&ジョイ
開催期間 ~2019年6月30日(日)までの土日祝日
開催時間 15:00
場所 「ローズガーデン」


客の子供が公式キャラクター達とダンスをしたり
ゲームをして遊べる内容のイベントとのことです

エターナル ドリーマー
開催期間 ~2019年6月30日(日)までの土日祝日
開催時間 17:00
場所 「マジカルラグーンステージ」


公式キャラクターのダンスショーとのことです

上記2つのイベントに興味が惹かれる方は
ぜひ、ひらかたパークへおでかけしたのち
参加してみてくださいませ
開催期間が過ぎてしまっても
公式キャラクターが演じる何らかのイベントは
内容を変えて開催されるのだと思われます
ひらかた施設4
(上画像は、拡大表示可能です)
ひらかたパークマップです

回顧録第939弾(クリックにて、第939弾へ)
「施設概要・緑アトラクション編」では
1910年開業から
現在に至るまで営業が存続している
日本最古の遊園地

ひらかたパークの施設概要を紹介
ひらかた青②2
(上画像は、拡大表示可能です)
ひらかたパークのアトラクション一覧です

上画像の一覧に載っている
緑色で区分されるアトラクションを紹介しました

回顧録第940弾(クリックにて、第940弾へ)
「赤アトラクション編」では
上画像の一覧に載っている
赤色で区分されるアトラクションを紹介
思い出を振り返りました

回顧録第941弾(クリックにて、第941弾へ)
「青アトラクション編①」では
上画像の一覧に載っている
青色で区分されるアトラクション
12種類中6種類を紹介、思い出を振り返りました

今回記事は「青アトラクション編②」です
上画像の一覧に載っている
青色で区分されたアトラクション
12種類中残り6種類を紹介

(↑上画像赤枠で囲ったアトラクションです)
思い出を振り返ります

ひらかたパーク
(公式HPへ)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 244キロ(片道)

到着目安 3時間10分

高速料金 7050円(枚方東IC降車の場合)
※2019年4月時点

駐車場 1300台 普通車1日1500円

所在地 〒573-0054 
大阪府枚方市枚方公園町1-1

電話 072-844-3475

定休日 不定休

営業時間 10:00~17:00
※季節によって変動

入場料 中学生以上1400円、2歳~小学生800円

フリーパス料金 中学生以上4400円
小学生3800円、2歳~未就学児2600円


ひらかた青②3
(上画像は、拡大表示可能です)
レッドファルコン
利用条件 身長120cm以上
利用料金 1人1回500円
フリーパス利用可


最高時速70㎞のジェットコースターです

【ひらかたパークの
営業終了までのラスト1時間は
好きなように遊んで良し
その代わりとして、のりゅが指定した
お化け屋敷&スリルアトラクションを
全てチャレンジすること】

(↑詳細を知りたい方は、クリックにて参照記事へ)

上記の約束により
のりゅが娘達へチャレンジすることを
指定したアトラクション
でもありました

ひらかた青②4
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、レッドファルコンのコースです

レッドファルコンのコース全長は、1300m
ひらかたパークが有するジェットコースターとしては
間違いなく最大規模です
ひらかた青②5
(上画像は、拡大表示可能です)
レッドファルコンのコースにおいて
降下の角度が最も急なのは上画像の場所
です

レッドファルコンをチャレンジする前
コースの規模には
それなりの迫力を感じました

でも、乗ってみての感想は
「高いところを、まぁまぁのスピードで走るなぁ~」でした

レッドファルコンは、1988年オープンと
30年以上前に造られたジェットコースターですから
もんげースリル、新感覚なスリルを
期待する方が間違っているかもしれませんね
ひらかた青②6
レッドファルコンの順番待ちの時間
長女は不安気な表情で並んでいました


のりゅ的に
ときめいてしまう表情でした♪
我が子に上画像の表情を浮かべさせ
のりゅを堪能させてくれただけで
レッドファルコンは
良い仕事をしてくれました☆


ホラー&スリルアトラクションを
チャレンジさせることで
我が子の心を強くしようと教育している
のりゅにとっては願ったりなことでした


怖がっていた長女を気遣ったのでしょう
マイハニーは長女へ3DSを渡して
「ゲームをしながら待ってたら?」と
提案してました


長女「ゲームなんかで
気が紛れるわけないじゃん…」


母親から、3DSを受け取った長女は
上記の愚痴を言ってました

ひらかた青②7
長女「ゲームなんかで
気が紛れるわけないじゃん…」


上画像は、長女が上記を発言した
数分後に撮影した写真
です
ひらかた青②8
(上画像は、拡大表示可能です)
レッドファルコンは、乗ってみたら
のりゅ同様に娘達も怖い想いをせず
笑顔で楽しめるジェットコースターだったようでした
ひらかた青②9
ウェーブスインガー
利用条件 身長120cm以上
利用料金 1人1回400円
フリーパス利用可


遊園地の定番、回転ブランコです
利用条件のハードルは、そこそこ高いので
それなりの勢いで回転するのかもしれません

のりゅ達が、ひらかたパークへおでかけした日
ウェーブスインガーは終日休止のアトラクションでした
2019年4月17日時点でも
整備・点検により休止中のアトラクションであり
再開予定日は決まってない
ようです
ひらかた青②10
ぐるぐる王
利用条件 小学生以上、身長120cm以上
利用料金 1人1回500円
フリーパス利用可


円盤型ライドの上画像黒矢印の
座席へ客は跨って乗ることになります
ひらかた青②11
(上画像は、拡大表示可能です)
そして、客が跨って乗る円盤型ライドは
回転しながらのスイングを繰り返します


のりゅは、大したスリルは感じませんでしたし
娘達は、笑顔で楽しんでいました
家族の内唯一1名だけ
乗物に酔いやすい体質であるがゆえ
回転系アトラクションが不得意なマイハニーは
「乗るんじゃなかった…」と
考えながら乗っていたとのことです
ひらかた青②12
(上画像は、拡大表示可能です)
ジャイアントドロップ メテオ
利用条件 11歳以上、身長130cm以上
利用料金 1人1回500円
フリーパス利用可
小雨なら営業


ライドは、約50mの高さまで上昇したのち
最高時速81㎞で垂直落下するアトラクション
です

【ひらかたパークの
営業終了までのラスト1時間は
好きなように遊んで良し
その代わりとして、のりゅが指定した
お化け屋敷&スリルアトラクションを
全てチャレンジすること】


上記の約束により
のりゅが娘達へチャレンジすることを
指定したアトラクション
でもありました

ひらかた青②13
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、メテオを下から撮影した写真です

※「愛の試練」
(※愛の試練→「涙の数だけ強くなれるよ」
某ヒットソングのフレーズが有名ですね
絶叫・ホラーアトラクションを試練として与え
娘達を強者として成長させる育成方法です)


娘達を恐怖のズンドコへと叩き落し
涙の数だけ強者へ
成長させてくれると期待していた
ひらかたパークにおける
絶対本命なアトラクションでした!


メテオの見た目に恐怖していたことから
意気消沈していた娘達
を引き連れ
メテオの乗場へ着いた時

のりゅは、ウキウキ浮かれ気分でした
ひらかた青②14
(上画像は、拡大表示可能です)
そんな気分の時に利用条件が記されている
上画像の注意書が、のりゅの目に入りました


「しまったぁぁ!!
年齢条件があるのかよぉぉぉ!!」

(↑注意書を見た39歳男性の心中の叫び)

のりゅは、娘達(長女10歳、次女8歳)が
年齢の利用条件をクリアしていないため
ジャイアントドロップ メテオを
利用できないことを知りました
(↑娘達が身長条件をクリアしていたので
チャレンジできると勘違いしていました)


この時に味わった
のりゅの気分の落差こそが

ジャイアントドロップ メテオ
でした…(哀)

のりゅとは対照的に
ひらかたパーク最恐アトラクションたる
ジャイアントドロップ メテオを
チャレンジしなくて済むことを知った
娘達は大喜びしていました

ひらかた青②15
メテオを娘達と楽しむことを
諦めざる得なかった自分は
マイハニーと夫婦2人で
メテオをチャレンジすることにしました


マイハニーは、メテオをチャレンジすることを
当初渋っていましたが、のりゅが
押せ押せで、ねばっこく誘ったところ
応じてもらえました


上画像を撮影したのは長女です

絶叫チャレンジへ臨む父親&母親を
傍観者の立場で
写真撮影していた長女は
素晴らしいほど良い笑顔でした


カメラを渡してしまっていたので
この時の長女の笑顔を撮れなかったことが
少々残念に思いました…

ひらかた青②16
マイハニー「待って!高い!高い!」
(↑ライドが上昇していた時のマイハニーの発言)

「待ってくれるわけないじゃん」と
心の中で、ツッコミを入れつつも
人生のパートナーの緊張による
混乱な発言が聞けて

のりゅは、ふひ♪と笑っていました
ひらかた青②17
マイハニー「この時間が嫌だわ…」
(↑1番上で停止していた時のマイハニーの発言)

人生のパートナーの恐怖による弱音が聞けて
のりゅは、ふひひ♪と笑っていました
ひらかた青②18
メテオを終えた自分は
上画像赤矢印部分に写っているように

めっちゃ良い笑顔でした

娘達と一緒にチャレンジできなくても
それなりに楽しめました☆

ひらかた青②19
カチンコチン
利用条件 2歳以上
小学生未満は保護者の付添が必要
利用料金 1人1回300円
フリーパス利用可
雨天でも営業

ひらかた青②20
(上画像は、拡大表示可能です)
巨大な冷凍庫に入ってしまった感覚を
楽しめるアトラクションです

のりゅ達が利用したのは冬でしたので
カチンコチンを楽しむには適さない季節でした
立ち止まらず順路を進み、そのまま退場しました
ひらかた青②21
カイトフライヤー
利用条件 身長110cm以上
利用料金 1人1回400円
フリーパス利用可


ライドは、4mの高さを回転します
ひらかた青②22
客は、うつ伏せ状態で乗りますので
自身が空を飛んでいる感覚を
楽しめるアトラクション
…かもしれません

といったところで、今回の回顧録終了です

ひらかたパーク
次回の「橙アトラクション編①」へ続きます☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
7位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示