サンリオピューロランド(2019年4月) ライブショー編②
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第948弾は、東京都多摩市にある
「サンリオピューロランド(2019年4月)」
「ライブショー編②」です

2019年4月某日
のりゅ、マイハニー、娘達の家族4名は
東京都多摩市にある今回記事の舞台
「サンリオピューロランド」を目的地とした
日帰り旅行をしました
サンリオピューロランドの建物は
周囲が暗くなると、ライトアップされます
サンリオピューロランドへの
日帰り旅行計画を立案・構築した
サンリオマニアの我が花嫁の
アレコレな都合を押し付けられた
のりゅ、長女、次女は
午前3時半に起こされ
午前4時に自宅を
出発せねばならかなったのでした!
サンリオピューロランド入館後は
ランチを取れないまま
あっちこっちへと館内を移動
ディナーを取れたのは
営業終了してからでした!
だから、上画像を撮影した時は
周囲が暗くなってしまっていたわけでありました
家族相手とはいえ
我が花嫁のように
相手に都合を押し付ける人物って
皆様は、どう思いますか?
「前回と同じこと
質問してんじゃねーよ!」と
心中にて、ツッコミを入れた方
前回記事も読んでくださっているということですね
ありがとうございますぅ~♪
回顧録第946弾(クリックにて、第946弾へ)の
「施設概要・シアターアトラクション編」では
サンリオピューロランドの施設概要と
館内3つあるシアターで上演されている
シアターアトラクションを紹介、思い出を振り返りました
回顧録第947弾(クリックにて、第947弾へ)の
「ライブショー編①」では、サンリオピューロランドで
開催されているライブショー&イベントを紹介
思い出を振り返りました
今回記事は「ライブショー編②」です
サンリオピューロランドで
開催されている
ライブショー&イベントを紹介
思い出を振り返ります
サンリオピューロランド
(公式HPへ)
訪問先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 217キロ(片道)
到着目安 3時間5分
高速料金 4840円(横浜町田IC降車の場合)
駐車場 80台 1日1500円
※駐車場の営業時間は
開館時間90分前~閉館時間30分後まで
※12:00になったら入庫の案内が終了となる
所在地 〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目31番地
電話 042-339-1111
営業時間 平日 10:00~17:00
土日祝日10:00~18:00
※季節によって変動する
定休日 水・木不定休
パスポート料金 2歳以下無料
小人(3~17歳) 平日2500円、休日2700円
大人(18歳以上) 平日3300円、休日3800円
※2019年10月1日(火)より
休日パスポートの当日料金が
大人3900円、小人2800円に改定されます
アフタヌーンパスポート料金
小人(3~17歳) 2000円
大人(18歳以上) 2200円
※平日14時~、休日15時~の入場

(上画像は、拡大表示可能です)
ハローキティイルミネーション
「SPARKLE!!」
開催場所 ピューロビレッジ
開催時間 日によって異なります
所要時間 約10分
2018年3月16日より開催スタートした
イルミネーションショーです

観客へキラキラのイルミネーションショーを
魔法を用いて
プレゼントしてくれるのは
サンリオキャラクターのエース
キティちゃん(ハローキティ)です
前回記事(クリックにて、前回記事へ)にて
キティちゃんが、観客から
奇跡を起こすためのパワーを集めて
実際に奇跡を起こした出来事を
皆様へお知らせしました
魔法を使えるし
奇跡を起こせるしと
キティちゃんは
スーパースキルの持ち主なのです

(上画像は、拡大表示可能です)

(上画像は、拡大表示可能です)
キティちゃんの魔法により
知恵の木、ピューロビレッジ全体が
キラッキラに光り輝き、色を変えます

(上画像は、拡大表示可能です)
キティちゃんの魔法により
ピューロビレッジ上部を光線が走ったりします
キティちゃんの魔法でしょうか?
会場は軽快な音楽も流れており

イルミネーションの光が色を変えるのと連動して
ミラクル♡ライト(1500円)の色も変わります
ハローキティイルミネーション「SPARKLE!!」を
より参加している気分で楽しみたいのなら
ミラクル♡ライトを持参して
ライブショーへ臨むことを推奨します
マイハ二―や娘達
その他の見知らぬ観客の方々は
キティちゃんが、プレゼントしてくれた
煌びやかなイルミネーションショーを鑑賞して
興奮してました

(上画像は、拡大表示可能です)
「サンリオNO1アイドルの
パンツが観えちまってるぅぅ!
撮りまくらねばぁぁぁあ!!」
ブログ管理人は
キティちゃんのパンモロに
大興奮してました♡♡♡♡♡

リルリルフェアリル大行進
~リトルフェアリルへようこそ~
開催場所 ピューロビレッジ
開催時間 日によって異なります
所要時間 約30分
備考 キャラクターとの行進に参加するには
フェアリルウィングが必要
サンリオが他社と共同開発したキャラクターであり
2019年4月時点までで
テレビアニメが3期放映された
「リルリルフェアリル」に登場する
フェアリル(キャラ名)達と歌ったり踊ったり
行進したりして楽しめるライブショーです
ミラクル♡ライトを持っていると
ライブショーと連動して光るので
より楽しめるそうです

ただし、フェアリル達との行進へ参加するには
上画像に写る娘達が身に着けている
フェアリルウイング(900円)が必要です
2016年夏
のりゅが仕事していたのに
マイハニーは、実姉と娘達と
サンリオピューロランドへ
遊びに行きました
上画像は、その時に
我が花嫁が撮影した写真です
ちなみに、2019年4月某日
サンリオピューロランドへ
遊びに行った際には
マイハニーが
リルリルフェアリル大行進へ
参加しないことを決めました
よって、2つ前に掲載した画像は
マイハニー&娘達が、お花摘みへ行ってた時
ちょうど、リルリルフェアリル大行進が
開催されていた場面に遭遇した自分が
「ブログ掲載用に使えるかな?」と
考えて撮影した写真です

のりゅが撮影した上画像に写っている
執事フェアリル「ウル」役を演じていた男性は
サンリオピューロランド大人気ダンサー
「橋本秀作」さんです
我が花嫁は
サンリオピューロランドへ遊びに行き
顔、姿、踊りを見て
声を聴くことができたのなら
おでかけして良かった思う気持ちが
200%アップするくらいに
橋本秀作さんのファンです
橋本秀作さん+
前々回記事(クリックにて、前々回記事へ)で紹介した
サンリオピューロランド大人気ダンサー
「相原由朋」さんの顔、姿、踊りを見て
声を聴くこともできたのなら
おでかけして良かった思う気持ちが
40000%アップするそうです
帰宅後
のりゅが撮影した写真を確認して
2019年4月某日に
サンリオピューロランドへ遊びに行った時
リルリルフェアリル大行進に
橋本秀作さんが
出演されていたことを知った
我が花嫁は
めっちゃショックを受けたそうです
マイハニー「はぁ…橋本さんが
出演していたなんて知りたくなかった…
アンタの撮った写真のせいで
気分が悪くなったわ…」
荒んで落ち込んだ我が花嫁に
のりゅは上記の理不尽な発言で
責められました!!
皆様、のりゅのことを
とっても可哀想だと思いませんか?
同情してくださった方は
この記事の最後にある拍手ボタンを押してください
もっと欲を書くのなら
コメントを頂けると、さらに嬉しく思います

Egg’n’Roll Easter!
開催期間 2019/03/21~2019/06/25
開催場所 ピューロビレッジ
開催時間 日によって異なります
所要時間 約25分
2019年6月25日まで開催されているライブショーです

(上画像は、拡大表示可能です)
アメリカンオールディーズ風コスで登場する
キティちゃんやマイメロが軽快に踊りながら

(上画像は、拡大表示可能です)
知恵の木の周りを回り
【イースタークイーン】の座を争います
Egg’n’Roll Easter!の開催中に流れるのは
1950年代から1960年代に英語圏でヒットした
オールディーズ音楽だそうです
ミラクル♡ライトを持っていると
ライブショーと連動して光ります

(上画像は、拡大表示可能です)
「ポムポムプリン、シナモン…
こいつら、男って設定だったよな
男なのに、イースタークィーンの座を
狙ってるんかいな?」
上記は、Egg’n’Roll Easter!を鑑賞していた時
ブログ管理人が抱いた疑問でしたが
ポムポムプリン、シナモンが
イースタークィーンとして選ばれるような
意外な展開はありませんでした

アナウンスで、イースタークィーンとして
選ばれたのは、キティちゃんでした
しかし、謙虚・寛容にして
器が大き過ぎるキティちゃんは
「イースタークィーンは
私じゃないわ!みんなよ!!」と
発言したのでした

Egg’n’Roll後半は、みんなが
イースタークィーンということで
サンリオダンサーの方々と観客が
一緒に踊る展開になります

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像に写っているのは
ノリノリで踊っていた我が家の長女です

プロジェクションマッピングと
光のイリュージョンショー
『ミラクリュージョン★Happiness』
開催場所 ピューロビレッジ
開催時間 日によって異なります
所要時間 約10分
このライブショーに登場するのは
キティちゃんと彼氏のダニエルです
サンリオピューロランドの知恵の木は
夢、希望、皆の優しい気持ちが集まると
幸せの鐘が鳴り響き
幸せが訪れるという伝説があるそうです
キティちゃん、ダニエルと一緒に
幸せの鐘を鳴らすことが
このライブショーの目的です

このライブショーは
ミラクル♡ライトを用います
のりゅは、最前列で
このライブショーを参加しました
このライブショーが開催されていた同時間
娘達は、他のアトラクションを遊ばせて
厄介払いをしました
のりゅは、長女所有の
ミラクル♡ライトを用いて
幸せの鐘を鳴らすことで
億単位の宝くじを当て
働かず残りの人生を生きたい夢を
叶えるべく…
つまり幸せになるため、超真剣に
このライブショーへ臨みました!

(上画像は、拡大表示可能です)
このライブショーでは
プロジェクションマッピングによる演出

(上画像は、拡大表示可能です)
光の演出があります

(上画像は、拡大表示可能です)
幸せの鐘は、ピューロビレッジに鳴り響き
キティちゃん&ダニエルの衣装が光り輝きました
キティちゃん&ダニエルの
厳かなダンスが披露されたのち

ダニエルが、不意打ちな感じで
キティちゃんに抱きついたのでした

キティちゃんは
恥ずかしがっていました
※ふんどし姿や全裸になる
仕事は引き受けるのに
大勢の前で彼氏に抱きつかれるのは
恥ずかしいキティちゃんでした
(※クリックにて、キティちゃんの
汚れ仕事が分かるサイトのページへ)

照れから復活したキティちゃんは
「もぉ~!バカバカ!」と言わんばかりに
ダニエルをポカポカ叩いていました

キティちゃんとダニエルが
観客相手に頭を下げ、ライブショーは終了しました
といったところで、今回の回顧録終了です
サンリオピューロランド
次回の「アトラクション編①」へ続きます☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第948弾は、東京都多摩市にある
「サンリオピューロランド(2019年4月)」
「ライブショー編②」です

2019年4月某日
のりゅ、マイハニー、娘達の家族4名は
東京都多摩市にある今回記事の舞台
「サンリオピューロランド」を目的地とした
日帰り旅行をしました
サンリオピューロランドの建物は
周囲が暗くなると、ライトアップされます
サンリオピューロランドへの
日帰り旅行計画を立案・構築した
サンリオマニアの我が花嫁の
アレコレな都合を押し付けられた
のりゅ、長女、次女は
午前3時半に起こされ
午前4時に自宅を
出発せねばならかなったのでした!
サンリオピューロランド入館後は
ランチを取れないまま
あっちこっちへと館内を移動
ディナーを取れたのは
営業終了してからでした!
だから、上画像を撮影した時は
周囲が暗くなってしまっていたわけでありました
家族相手とはいえ
我が花嫁のように
相手に都合を押し付ける人物って
皆様は、どう思いますか?
「前回と同じこと
質問してんじゃねーよ!」と
心中にて、ツッコミを入れた方
前回記事も読んでくださっているということですね
ありがとうございますぅ~♪
回顧録第946弾(クリックにて、第946弾へ)の
「施設概要・シアターアトラクション編」では
サンリオピューロランドの施設概要と
館内3つあるシアターで上演されている
シアターアトラクションを紹介、思い出を振り返りました
回顧録第947弾(クリックにて、第947弾へ)の
「ライブショー編①」では、サンリオピューロランドで
開催されているライブショー&イベントを紹介
思い出を振り返りました
今回記事は「ライブショー編②」です
サンリオピューロランドで
開催されている
ライブショー&イベントを紹介
思い出を振り返ります
サンリオピューロランド
(公式HPへ)
訪問先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 217キロ(片道)
到着目安 3時間5分
高速料金 4840円(横浜町田IC降車の場合)
駐車場 80台 1日1500円
※駐車場の営業時間は
開館時間90分前~閉館時間30分後まで
※12:00になったら入庫の案内が終了となる
所在地 〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目31番地
電話 042-339-1111
営業時間 平日 10:00~17:00
土日祝日10:00~18:00
※季節によって変動する
定休日 水・木不定休
パスポート料金 2歳以下無料
小人(3~17歳) 平日2500円、休日2700円
大人(18歳以上) 平日3300円、休日3800円
※2019年10月1日(火)より
休日パスポートの当日料金が
大人3900円、小人2800円に改定されます
アフタヌーンパスポート料金
小人(3~17歳) 2000円
大人(18歳以上) 2200円
※平日14時~、休日15時~の入場

(上画像は、拡大表示可能です)
ハローキティイルミネーション
「SPARKLE!!」
開催場所 ピューロビレッジ
開催時間 日によって異なります
所要時間 約10分
2018年3月16日より開催スタートした
イルミネーションショーです

観客へキラキラのイルミネーションショーを
魔法を用いて
プレゼントしてくれるのは
サンリオキャラクターのエース
キティちゃん(ハローキティ)です
前回記事(クリックにて、前回記事へ)にて
キティちゃんが、観客から
奇跡を起こすためのパワーを集めて
実際に奇跡を起こした出来事を
皆様へお知らせしました
魔法を使えるし
奇跡を起こせるしと
キティちゃんは
スーパースキルの持ち主なのです

(上画像は、拡大表示可能です)

(上画像は、拡大表示可能です)
キティちゃんの魔法により
知恵の木、ピューロビレッジ全体が
キラッキラに光り輝き、色を変えます

(上画像は、拡大表示可能です)
キティちゃんの魔法により
ピューロビレッジ上部を光線が走ったりします
キティちゃんの魔法でしょうか?
会場は軽快な音楽も流れており

イルミネーションの光が色を変えるのと連動して
ミラクル♡ライト(1500円)の色も変わります
ハローキティイルミネーション「SPARKLE!!」を
より参加している気分で楽しみたいのなら
ミラクル♡ライトを持参して
ライブショーへ臨むことを推奨します
マイハ二―や娘達
その他の見知らぬ観客の方々は
キティちゃんが、プレゼントしてくれた
煌びやかなイルミネーションショーを鑑賞して
興奮してました

(上画像は、拡大表示可能です)
「サンリオNO1アイドルの
パンツが観えちまってるぅぅ!
撮りまくらねばぁぁぁあ!!」
ブログ管理人は
キティちゃんのパンモロに
大興奮してました♡♡♡♡♡

リルリルフェアリル大行進
~リトルフェアリルへようこそ~
開催場所 ピューロビレッジ
開催時間 日によって異なります
所要時間 約30分
備考 キャラクターとの行進に参加するには
フェアリルウィングが必要
サンリオが他社と共同開発したキャラクターであり
2019年4月時点までで
テレビアニメが3期放映された
「リルリルフェアリル」に登場する
フェアリル(キャラ名)達と歌ったり踊ったり
行進したりして楽しめるライブショーです
ミラクル♡ライトを持っていると
ライブショーと連動して光るので
より楽しめるそうです

ただし、フェアリル達との行進へ参加するには
上画像に写る娘達が身に着けている
フェアリルウイング(900円)が必要です
2016年夏
のりゅが仕事していたのに
マイハニーは、実姉と娘達と
サンリオピューロランドへ
遊びに行きました
上画像は、その時に
我が花嫁が撮影した写真です
ちなみに、2019年4月某日
サンリオピューロランドへ
遊びに行った際には
マイハニーが
リルリルフェアリル大行進へ
参加しないことを決めました
よって、2つ前に掲載した画像は
マイハニー&娘達が、お花摘みへ行ってた時
ちょうど、リルリルフェアリル大行進が
開催されていた場面に遭遇した自分が
「ブログ掲載用に使えるかな?」と
考えて撮影した写真です

のりゅが撮影した上画像に写っている
執事フェアリル「ウル」役を演じていた男性は
サンリオピューロランド大人気ダンサー
「橋本秀作」さんです
我が花嫁は
サンリオピューロランドへ遊びに行き
顔、姿、踊りを見て
声を聴くことができたのなら
おでかけして良かった思う気持ちが
200%アップするくらいに
橋本秀作さんのファンです
橋本秀作さん+
前々回記事(クリックにて、前々回記事へ)で紹介した
サンリオピューロランド大人気ダンサー
「相原由朋」さんの顔、姿、踊りを見て
声を聴くこともできたのなら
おでかけして良かった思う気持ちが
40000%アップするそうです
帰宅後
のりゅが撮影した写真を確認して
2019年4月某日に
サンリオピューロランドへ遊びに行った時
リルリルフェアリル大行進に
橋本秀作さんが
出演されていたことを知った
我が花嫁は
めっちゃショックを受けたそうです
マイハニー「はぁ…橋本さんが
出演していたなんて知りたくなかった…
アンタの撮った写真のせいで
気分が悪くなったわ…」
荒んで落ち込んだ我が花嫁に
のりゅは上記の理不尽な発言で
責められました!!
皆様、のりゅのことを
とっても可哀想だと思いませんか?
同情してくださった方は
この記事の最後にある拍手ボタンを押してください
もっと欲を書くのなら
コメントを頂けると、さらに嬉しく思います

Egg’n’Roll Easter!
開催期間 2019/03/21~2019/06/25
開催場所 ピューロビレッジ
開催時間 日によって異なります
所要時間 約25分
2019年6月25日まで開催されているライブショーです

(上画像は、拡大表示可能です)
アメリカンオールディーズ風コスで登場する
キティちゃんやマイメロが軽快に踊りながら

(上画像は、拡大表示可能です)
知恵の木の周りを回り
【イースタークイーン】の座を争います
Egg’n’Roll Easter!の開催中に流れるのは
1950年代から1960年代に英語圏でヒットした
オールディーズ音楽だそうです
ミラクル♡ライトを持っていると
ライブショーと連動して光ります

(上画像は、拡大表示可能です)
「ポムポムプリン、シナモン…
こいつら、男って設定だったよな
男なのに、イースタークィーンの座を
狙ってるんかいな?」
上記は、Egg’n’Roll Easter!を鑑賞していた時
ブログ管理人が抱いた疑問でしたが
ポムポムプリン、シナモンが
イースタークィーンとして選ばれるような
意外な展開はありませんでした

アナウンスで、イースタークィーンとして
選ばれたのは、キティちゃんでした
しかし、謙虚・寛容にして
器が大き過ぎるキティちゃんは
「イースタークィーンは
私じゃないわ!みんなよ!!」と
発言したのでした

Egg’n’Roll後半は、みんなが
イースタークィーンということで
サンリオダンサーの方々と観客が
一緒に踊る展開になります

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像に写っているのは
ノリノリで踊っていた我が家の長女です

プロジェクションマッピングと
光のイリュージョンショー
『ミラクリュージョン★Happiness』
開催場所 ピューロビレッジ
開催時間 日によって異なります
所要時間 約10分
このライブショーに登場するのは
キティちゃんと彼氏のダニエルです
サンリオピューロランドの知恵の木は
夢、希望、皆の優しい気持ちが集まると
幸せの鐘が鳴り響き
幸せが訪れるという伝説があるそうです
キティちゃん、ダニエルと一緒に
幸せの鐘を鳴らすことが
このライブショーの目的です

このライブショーは
ミラクル♡ライトを用います
のりゅは、最前列で
このライブショーを参加しました
このライブショーが開催されていた同時間
娘達は、他のアトラクションを遊ばせて
厄介払いをしました
のりゅは、長女所有の
ミラクル♡ライトを用いて
幸せの鐘を鳴らすことで
億単位の宝くじを当て
働かず残りの人生を生きたい夢を
叶えるべく…
つまり幸せになるため、超真剣に
このライブショーへ臨みました!

(上画像は、拡大表示可能です)
このライブショーでは
プロジェクションマッピングによる演出

(上画像は、拡大表示可能です)
光の演出があります

(上画像は、拡大表示可能です)
幸せの鐘は、ピューロビレッジに鳴り響き
キティちゃん&ダニエルの衣装が光り輝きました
キティちゃん&ダニエルの
厳かなダンスが披露されたのち

ダニエルが、不意打ちな感じで
キティちゃんに抱きついたのでした

キティちゃんは
恥ずかしがっていました
※ふんどし姿や全裸になる
仕事は引き受けるのに
大勢の前で彼氏に抱きつかれるのは
恥ずかしいキティちゃんでした
(※クリックにて、キティちゃんの
汚れ仕事が分かるサイトのページへ)

照れから復活したキティちゃんは
「もぉ~!バカバカ!」と言わんばかりに
ダニエルをポカポカ叩いていました

キティちゃんとダニエルが
観客相手に頭を下げ、ライブショーは終了しました
といったところで、今回の回顧録終了です
サンリオピューロランド
次回の「アトラクション編①」へ続きます☆
スポンサーサイト