fc2ブログ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2019年5月末) ユニバーサル・ワンダーランド前編

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第1001弾は、大阪府大阪市此花区にある
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2019年5月末)
ユニバーサル・ワンダーランド前編」です
USJ2回2019-1
2019年5月末
のりゅ、娘達、マイハニーの家族4名は
大阪府大阪市此花区にある今回記事の舞台
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」
おでかけしました
(以降、USJと記述します)
usj2019初回2
(上画像は、拡大表示可能です)
2019年8月時点のUSJマップです

回顧録第1000弾(クリックにて、第1000弾へ)
「ハリー・ポッターエリア編」では
USJの施設概要と、9つに分かれるエリアの1つ
「ウィザーティング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」
楽しめるアトラクションやイベントを紹介
思い出を振り返りました

今回記事は
「ユニバーサル・ワンダーランド前編」です
USJ2回2019-2
9つに分かれるエリアの1つ
「ユニバーサル・ワンダーランド」
マスコットキャラクター3本柱の2柱

「スヌーピー」&「ハローキティ」
関連するアトラクションを紹介

思い出を振り返ります

それで、これより書く
回顧録序文の余談は
ユニバーサル・ワンダーランドへ
エリア入場をした時
のりゅが真っ先に
思い浮かべたことの思い出話
です
USJ2回2019-2-1
(上画像右は、別スポットで撮影した写真です)
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像左は、2019年5月末日に
ユニバーサル・
ワンダーランドにて
撮影しました


上画像右は、2019年3月16日(土)
岐阜県中津川市にある遊園地

「恵那峡ワンダーランド(紹介記事へ)」
冬季休園期間を終え
今年度の営業を開始した日の
開園から約1時間経過した頃に
撮影しました


「名前は同じ
【ワンダーランド】でも
客入りは、まるで違う…」


ユニバーサル・ワンダーランドへ
エリア入場をした時
のりゅが真っ先に
思い浮かべたのは上記
でした

でも、皆様
恵那峡ワンダーランドの
客入りの少なさを
さらに上回るであろう
【ワンダーランド】が
国内にあることを知ってますか?


2019年8月時点
ほぼ廃墟になっても営業している
福井県坂井市にある遊園地

「ワンダーランド(公式HPへ)」

楽しめるアトラクションは

セグウェイ&グラウンドゴルフのみ
です

さて、皆様は
3つのワンダーランドの内
どのワンダーランドに
心惹かれますか?


ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(公式HPへ)

浜松浜北IC付近からの距離 274.5㎞(片道)

到着目安 3時間30分

高速料金 8070円
※最寄りの有料道路出口で降車の場合
※2019年8月時点

駐車場 普通車2800台
駐車料金は、2500円~3500円と日によって異なる
駐車場の営業時間目安は
パーク営業開始1時間半前~閉園2時間後まで

所在地 〒554-0031
大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-33

電話 0570-200-606

定休日 無休

営業時間 日によって営業時間が異なる

1デイ・スタジオ・パス料金
12歳以上7400円~、4歳~11歳5100円~
65歳以上6700円~
※入場日によって異なります
※他にも様々なプランのチケットが販売されてます


USJ2回2019-4
(上画像は、拡大表示可能です)
フライング・スヌーピー
利用条件 身長92cm以上
身長122cm未満の子供は保護者の付添が必要
よやくのり利用可能
チャイルドスイッチ利用可能


スヌーピー型ライドに乗り空の散歩を楽しめます
ライドは、上下操作が可能です
フライング・スヌーピーは
よやくのり利用可能アトラクション
です
USJ2回2019-4-1
よやくのりとは
ユニバーサル・ワンダーランド内の
アトラクション付近に
設けられている上画像の端末で
乗車時間を指定予約
予約した時間近くになったら向かい
少ない待ち時間で優先的に
乗せてもらえるシステム
です

ユニバーサル・ワンダーランドが混雑している日は
よやくのりを活用することを推奨します
USJ2回2019-4-2
フライング・スヌーピーに関しては
「次女ちゃんの機嫌が良かったので
拒否されることなく
一緒に乗ってもらえました~♪」が
乗車した感想
です
(↑次女の機嫌が良かった理由は
このまま読み続けて頂ければ分かります)
USJ2回2019-5
(上画像は、拡大表示可能です)
スヌーピーのグレードレース
利用条件 身長92cm以上
身長122cm未満の子供は保護者の付添が必要
よやくのり利用可能
チャイルドスイッチ利用可能


お子様仕様の屋内ジェットコースターですが
わりと怖いと評価される方も居ます
ライド走行中に雷のような音が鳴る演出もあります

上画像は、2019年5月末ではなく
2015年5月に撮影した写真です
(↑写っている娘達が幼いです)
なぜ、そんな写真を掲載したのか?は
後述にて説明いたします
USJ2回2019-6
(上画像は、拡大表示可能です)
スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャー
推奨年齢 12歳以下の子供


スヌーピー関連の記念撮影スポットや
遊べる仕掛けが設けられているプレイランドです

上画像は、2019年5月末ではなく
2016年5月に撮影した写真です
なぜ、そんな写真を掲載したのか?を説明いたします
USJ2回2019-7
2019年5月末、USJへ遊びに行った日
スヌーピーのグレードレース
スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャーは
メンテナンスにより運休していました
USJ2回2019-8
(上画像は、拡大表示可能です)
ハローキティのカップケーキ・ドリーム
利用条件 身長122cm未満の
子供は保護者の付添が必要
チャイルドスイッチ利用可能


ライドの形状が、カップケーキ型の
遊園地の定番アトラクション、コーヒーカップです
USJ2回2019-9
(上画像は、拡大表示可能です)
のりゅは乗らずに
娘達が楽しんでいたのを眺めながら
上画像右のスピーカーから聞こえる
キティちゃんのアナウンスを聞いていました

「キティちゃんは
アナウンサーも務められるのかぁ~
相変わらず※多芸多才な方やわ~」

(※多芸多才→多くの方面に
豊かな才能や技術を持っていること)

キティちゃんが
スーパースキルを数多く
持っていることを知っている
のりゅは、上記を考えました


下記は、キティちゃんが持つ
スーパースキル例
です

①建築士としてのスキル
(クリックにて、上記スキルの参照記事へ)

②劇団の看板女優&リーダー
(クリックにて、上記スキルの参照記事へ)

③魔法が使える
(クリックにて、上記スキルの参照記事へ)

④観客から
奇跡を起こすパワーを集めて
実際に奇跡を起こせる

(クリックにて、上記スキルの参照記事へ)
USJ2回2019-10
(上画像は、拡大表示可能です)
ハローキティのリボン・コレクション

このアトラクション最大の目玉は
キティちゃんと会えること
です
USJ2回2019-11
次女は、※母親に勝利して得た
キティちゃんのぬいぐるみ(3800円)
キティちゃん本人に
見せたくて※逸っていました

(※クリックにて、次女VS母親の参照記事へ)
(※逸る→早く実現させたくて心が躍り張り切ること)

なので、ユニバーサル・ワンダーランドへ
エリア入場して真っ先に向かったのが
ハローキティのリボン・コレクションでした

USJ2回2019-11-1
(上画像右は、別スポットで撮影した写真です)
(上画像は、拡大表示可能です)
それはそれとして、皆様
重要なことなので
上画像を確認しておいてください


上画像赤矢印部分(頭の左)に
リボンを付けているのが
双子の妹、
ミミィちゃんです

上画像黒矢印部分(頭の右)に
リボンを付けているのが
キティちゃん(双子の姉)です


あまりにも似ていて
親御さんでも判別できないので
2人は別の位置で
リボンを付けている
そうです
USJ2回2019-12
アトラクションを通じて
キティちゃんと会う前に
ユニバーサル・ワンダーランド屋外で
営業活動をしていたキティちゃんと
ダニエル(キティちゃんの彼氏)
出会っちゃいました


次女が、キティちゃんのぬいぐるみを
見せたところ、キティちゃんに
感激してもらえてました
そして、次女も感激…

この日この時、世界で最も
美しい光景だったのかもしれません


そんな光景を見ながら
キティちゃんの秘密を暴こうと
目論む人物が居ました!

その人物とは、のりゅでした!

東京都多摩市にある
「サンリオピューロランド(紹介記事へ)」
大分県速見郡にある
「ハーモニーランド(公式HPへ)」
大阪府大阪市此花区にある今回記事の舞台
USJ(ユニバーサル・ワンダーランド)
遊びに行けば
キティちゃんと会える施設は
国内に3スポット存在します


「分身の術を使っているのか?
双子の妹が変装しているのか?は
分からないが…

キティちゃんは
複数人居るとしか思えない


のりゅ(40歳)は
キティちゃんと会うたびに
頭の片隅で上記の仮説を
考えていました


「キティちゃんが
1人しか存在しないのなら
屋外で営業活動をしている今
リボン・コレクション建物内に
キティちゃんは居ないはず…」

USJ2回2019-13
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像赤矢印部分に
写っているとおり
次女との交流を終えても
キティちゃんが屋外で
見知らぬ子供&親御さん相手に
営業活動していた
のを
しっかりと確認したのち、のりゅは
リボン・コレクションへ
急いで入場しました

USJ2回2019-14
ハローキティのリボン・コレクションの受付を
急いで済ませました


本人から直接ではなく
スタッフの方からの伝言ではありましたが

受付を済ませた段階で
キティちゃんから
歓迎の言葉を頂きました


「むぅぅ!キティちゃんは
屋外の営業活動を終えて
もう建物内に居るというのかっ!?」


ハローキティのリボン・コレクション内の
展示品の数々は、もう1回入ったのち
ゆっくり見るつもりで
のりゅは、次女の手を引き急いで
キティちゃんと会える最奥の場所を目指しました

USJ2回2019-15
「キティちゃん!もう居たぁ!
どう考えても早過ぎぃぃ!
しかも装いを変えて
モデルの仕事を
しちゃってるぅぅぅ!!」


受付してから約3分程度しか
経過してなかったのに
キティちゃんは装いを変えて
モデルの仕事をしちゃってました

USJ2回2019-16
数分前、次女の持っていた
キティちゃんのぬいぐるみを見て
感激していたはずなのに
キティちゃんは、また感激してました


決定的な証拠こそ
つかめませんでしたが
キティちゃんは、複数人居る
可能性が高いと思われます

USJ2回2019-16-1
(上画像右は、別スポットで撮影した写真です)
(上画像は、拡大表示可能です)
過去のおでかけで会ったり、見た
キティちゃんは、頭の真ん中に
リボンを付けていた時もあれば
頭の両方に、リボンを
付けていた時もありました


「キティちゃんは
双子ではなく
4つ子以上なのでは…?
ミミィちゃんを含めて
他数人の姉妹が
サンリオの人気者である
キティちゃんに変装して
日本の各地で
活動しているのでは…?」


のりゅは、上記の仮説を
打ち立てました

USJ2回2019-17
キティちゃん「くっくっく…
たいした推理能力だが
世の中には知らない方が
良いこともあるのだよ…」


のりゅを見ていた
キティちゃんの視線が上記を
伝えてきた気がしました

USJ2回2019-18
ともあれ、記念撮影をしたのち
キティちゃんと、お別れしました
USJ2回2019-18-2
頭の真ん中に
リボンが付いている
次女お気に入りのぬいぐるみは
キティちゃんではない可能性に
気づきました

USJ2回2019-18-3
(上画像は、拡大表示可能です)
ハローキティのリボン・コレクションにて
キティちゃんと会った時
スタッフの方が撮影してくれる写真は
上画像に載っている値段で購入できます
USJ2回2019-19
(上画像は、拡大表示可能です)
ハローキティのリボン・コレクションには
キティちゃんが描いた服飾のデザイン画
USJ2回2019-20
(上画像は、拡大表示可能です)
キティちゃんデザインの靴やバッグが展示されてますし
USJ2回2019-22
(上画像は、拡大表示可能です)
キティちゃんのリボンコレクションも展時されてます
USJ2回2019-23
(上画像は、拡大表示可能です)
キティちゃんデザインの服飾を着たかのように
記念撮影できるコーナーもあります
USJ2回2019-24
靴型滑り台が設置されており遊べます
滑り台の推奨年齢は、3歳~6歳ですが
次女(8歳)が遊んでOKか?スタッフの方に
訪ねたところ許可を頂けました

といったところで、今回の回顧録終了です

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
次回の「ユニバーサル・ワンダーランド後編」に続きます☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
153位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
6位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示