fc2ブログ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2019年5月末) ユニバーサル・ワンダーランド後編

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第1002弾は、大阪府大阪市此花区にある
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2019年5月末)
ユニバーサル・ワンダーランド後編」です
USJ3回2019-1
2019年5月末
のりゅ、娘達、マイハニーの家族4名は
大阪府大阪市此花区にある今回記事の舞台
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」
おでかけしました
(以降、USJと記述します)
usj2019初回2
(上画像は、拡大表示可能です)
2019年8月時点のUSJマップです

回顧録第1000弾(クリックにて、第1000弾へ)
「ハリー・ポッターエリア編」では
USJの施設概要と、9つに分かれるエリアの1つ
「ウィザーティング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」
楽しめるアトラクションやイベントを紹介
思い出を振り返りました
USJ3回2019-2
回顧録1001弾(クリックにて、第1001弾へ)
「ユニバーサル・ワンダーランド前編」では
9つに分かれるエリアの1つ
「ユニバーサル・ワンダーランド」
マスコットキャラクター3本柱の2柱
「スヌーピー」&「ハローキティ」
関連するアトラクションを紹介
思い出を振り返りました

今回記事は
「ユニバーサル・ワンダーランド後編」です
ユニバーサル・ワンダーランドの
マスコットキャラクター3本柱の大黒柱

「エルモ」を筆頭とする
「セサミストリート」に登場する
キャラクター達に関連する
アトラクションを紹介
、思い出を振り返ります

それで、これより書く
回顧録序文の余談は
マイハニーの対処ミスによって
我が家の家計費に手痛い大出費が
計上された思い出話
です
usj2019初回24-1
回顧録第1000弾(クリックにて、第1000弾へ)でも
書いたことですが
ハリー・ポッターエリアにある店のイベントで
次女がマジカル・ワンド(4900円)
使用者として選ばれました


スタッフの方が近くに居た状況で
買ってあげないことを伝えるのは
マイハニー的に気が引けた
のでしょう


マイハニーは
「ぬいぐるみとか別の場所を
見てから決めたらどうかな?
気に入った物がなければ
ソレを買ってあげるから」と
次女を説得してしまいました

usj2019初回25
(上画像は、拡大表示可能です)
マイハニーは、少しでも
安い商品で納得してもらおうと
あがいていましたが

最終的に次女が選んだのは
上画像のぬいぐるみ(3800円)
でした

ここまでで事が終われば
マジカル・ワンド(4900円)を
購入した場合と比べて
上画像のぬいぐるみ(3800円)の方が
我が家の家計費の出費として
被害が少なくて済んだ話
でした

ですが…
USJ3回2019-3
(上画像は、拡大表示可能です)
長女「次女ばっかりズルい!
私のぬいぐるみ欲しい!!」


長女に上記を主張され
マイハニーが
突っぱねられなかった
ことから
上画像のぬいぐるみ(3900円)
家計費から支出して
購入することになった
のでした

以上が
マイハニーの対処ミスによって
我が家の家計費に手痛い大出費が
計上された思い出話
でした

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(公式HPへ)

浜松浜北IC付近からの距離 274.5㎞(片道)

到着目安 3時間30分

高速料金 8070円
※最寄りの有料道路出口で降車の場合
※2019年8月時点

駐車場 普通車2800台
駐車料金は、2500円~3500円と日によって異なる
駐車場の営業時間目安は
パーク営業開始1時間半前~閉園2時間後まで

所在地 〒554-0031
大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-33

電話 0570-200-606

定休日 無休

営業時間 日によって営業時間が異なる

1デイ・スタジオ・パス料金
12歳以上7400円~、4歳~11歳5100円~
65歳以上6700円~
※入場日によって異なります
※他にも様々なプランのチケットが販売されてます


USJ3回2019-4
(上画像は、拡大表示可能です)
エルモのリトル・ドライブ
利用条件 3歳~6歳までの未就学児のみ


上画像左に写っている
幼き頃の長女のように、エルモ型カートに乗り
周回コース(上画像右)を走行して楽しめます
カートには、アクセルのみが付いている仕様で
足を離すと止まります

家族中最年少の次女でも、8歳となりまして
エルモのリトル・ドライブは、我が家が
利用できないアトラクションとなりました
USJ3回2019-5
(上画像は、拡大表示可能です)
セサミのビッグ・ドライブ
利用条件 6歳~12歳のみ


セサミストリートに登場する
キャラクター型カートのデザインは
全部で65種類もあるそうです
アクセル&ブレーキが付いている
本物の車と同じ仕様のカートであり
コースは、エルモのリトルドライブと比べて
ずっと広いです(上画像右参照)
USJ3回2019-6
(上画像は、拡大表示可能です)
ビッグバードのビッグトップ・サーカス
利用条件 身長122cm未満の
子供は保護者の付添が必要
チャイルドスイッチ利用可能


遊園地の定番、メリーゴーランドですが
セサミストリート仕様なことが
そこらの遊園地とは異なります
USJ3回2019-7
次女は、※母親に勝利して得た
キティちゃんのぬいぐるみ
抱えるのをやめて座席に座らせました

(↑上画像赤矢印部分参照)
(※クリックにて、次女VSマイハニーの参照記事へ)
USJ3回2019-8
スキをうかがっていた自分は
次女に気づかれないように後方から
キティちゃんのぬいぐるみを
そぉ~と持ち上げ
のりゅの隣へと移動させました


次女ちゃまは、ぬいぐるみが
無くなっていることに
直ぐに気づいて
ちょい狼狽えたのち
のりゅの隣に座っていたことに
気付きました


のりゅは、次女ちゃまへ
「ぬいぐるみが歩いて
パパの隣に来たんだよ」と
伝えたのですが
信じてもらえませんでした

次女ちゃまから
「どうして、こんな
ひどいことをするの?」と
非難され尋ねられちゃいました


のりゅは「ちょっとした悪戯じゃん」と
反省ゼロの返答を返しました


まぁ~ともあれ
楽しかったです♪

USJ3回2019-9
(上画像は、拡大表示可能です)
モッピーのバルーン・トリップ
利用条件 身長92cm以上
身長122cm未満の子供は保護者の付添が必要
よやくのり利用可能
チャイルドスイッチ利用可能


セサミストリートに登場するキャラクター型の
気球ライドの数々は上昇
中央の支柱を中心に回転します
USJ3回2019-10
モッピーのバルーン・トリップの気球ライドは
1つ1つが手動で回転させられる仕様です

高く上昇する回転アトラクションに加えて
コーヒーカップな仕様が面白いと思いまして
次女と一緒に乗って、力の限り回して楽しみました
USJ3回2019-11
エルモのゴーゴー・スケートボード
利用条件 身長92cm以上
身長122cm未満の子供は保護者の付添が必要
よやくのり利用可能
チャイルドスイッチ利用可能
シングルライダー利用可能


エルモのオブジェ付巨大スケボー型ライドは
両方に斜面が設けられているコースを
回転しながら行ったり来たりを繰り返します
USJ3回2019-12
エルモのゴーゴー・スケートボードは
シングルライダー利用可能アトラクション
です

シングルライダーとは連れの方と別々に
1人ずつライドの空席に搭乗することで
待ち時間を短縮できるシステム
です

子供が利用条件的に1人で乗れるのなら
親が先にアトラクションを楽しんで
出口で子供が終えるのを待っていれば
はぐれることなく待ち時間を短縮して
楽しめちゃう
わけですね~
シングルライダーのデメリットは
ライドに一緒に乗って
楽しめないかもしれないこと
です

のりゅと次女は、この時
シングルライダーの制度を利用しました
次女と隣同士では乗れませんでしたが
同じ稼動回で楽しむことができました
USJ3回2019-13
クッキーモンスター・スライド
推奨年齢 3歳~9歳、年齢制限なし
6歳以下の子供は、保護者の付添が必要


滑り台です
推奨年齢は設定されてますが
年齢制限なしとのことです
大人でも勇気を出して、スタッフの方に声をかければ
滑らせてもらえるのでしょう
クッキーモンスター・スライドを含めて
推奨年齢が設定されている遊具やプレイランドは
利用の年齢制限は設けられてません

USJ3回2019-14
クッキーモンスター・スライドの乗場近くには
入って遊べる上画像の遊具2基も設置されてます
USJ3回2019-15
(上画像は、拡大表示可能です)
アビーのマジカル・ツリー
推奨年齢 6歳~12歳、年齢制限なし
6歳以下の子供は、保護者の付添が必要


内部は、ネットの床が多段構造で設けられてます
乗って登って遊べます
USJ3回2019-16
(上画像は、拡大表示可能です)
アーニーのラバーダッキー・レース
推奨年齢 3歳~6歳、年齢制限なし
6歳以下の子供は、保護者の付添が必要


水路に、アヒルのおもちゃを流して遊べます
USJ3回2019-17
ウォーター・ガーデン
推奨年齢 3歳~9歳、年齢制限なし
6歳以下の子供は、保護者の付添が必要


噴水が出ているので水遊びが可能です
USJ3回2019-18
ここから紹介するのは、上画像の建物
エルモのイマジネーションプレイランド内にある
アトラクション&遊具
です
USJ3回2019-19
(上画像は、拡大表示可能です)
エルモのバブル・バブル
利用条件 身長92cm以上
身長122cm未満の子供は保護者の付添が必要
よやくのり利用可能
チャイルドスイッチ利用可能


ミニ急流滑りなアトラクションです
USJ3回2019-20
(上画像は、拡大表示可能です)
ライドは上画像左です
コースに、1箇所だけある急流具合と
降ったのちの水飛沫は上画像右程度です
1名 or 2名しかライドに乗れないので
回転率が悪いアトラクションです

よやくのりを活用したり
待ってまで乗りたいアトラクションでは無かったので
のりゅは、娘達が楽しんでいたのを見ていました
USJ3回2019-21
(上画像は、拡大表示可能です)
ビッグバードのビッグ・ネスト
推奨年齢 5歳~12歳、年齢制限なし
6歳以下の子供は、保護者の付添が必要


ネットのジャングルジムとトンネル遊具が
設けられてます
USJ3回2019-22
モッピーのラッキー・ダンス・パーティ
推奨年齢 12歳以下、年齢制限なし
6歳以下の子供は、保護者の付添が必要


上画像のダンスホールには
USJ3回2019-23
(上画像は、拡大表示可能です)
DJ役のスタッフの方や
モッピー(エルモの仲間)
一定時間ごとに登場します
上画像左に写っている今より幼き頃の娘達のように
一緒に踊って楽しめます
USJ3回2019-24
(上画像は、拡大表示可能です)
バートとアーニーのワンダー・ザ・シー
推奨年齢 3歳~6歳、年齢制限なし
6歳以下の子供は、保護者の付添が必要


内部に、エアーが噴射され続けている
長い袋を触って楽しめますし
乗ったり歩くと映像演出のある床を楽しめますし
USJ3回2019-25
(上画像は、拡大表示可能です)
ボールプール、滑り台、斜面遊具を楽しめますし
プラボールを入れると
シャワーのように飛び出す仕掛けを楽しめます
USJ3回2019-26
(上画像は、拡大表示可能です)
アビーのマジカル・パーティ
推奨年齢 3歳~6歳、年齢制限なし
6歳以下の子供は、保護者の付添が必要


ブロックの上に登ったり
USJ3回2019-27
巨大な風船で遊べます

上画像矢印部分に写っている
巨大風船を遊んでいた長女を見て
のりゅは遊んでみたい衝動に
駆られました


でも、見知らぬ幼子&親御さんが
いっぱい居た環境で
大人1人で遊ぶのは
恥ずかしいと考えました

USJ3回2019-28
のりゅは、長女に相談しまして
「パパー投げるよー!
お願い!トスしてねー!」と
言ってもらって
巨大風船を投げてもらいました


「仕方ないな
やってやるか…(溜息)」と
つぶやいたのち
ヤレヤレ系主人公な態度で
のりゅは、飛んできたボールを
全力トスしました!


この時の自分は
周囲の環境に合わせて
めっちゃ自然に遊んでいたと
自負しています


のりゅと同じく
恥ずかしがり屋な方は
同様の手段で
遊んでみてはいかがでしょうか?

USJ3回2019-29
(上画像は、拡大表示可能です)
グローバーの
コンストラクション・カンパニー

推奨年齢 3歳~6歳、年齢制限なし
6歳以下の子供は、保護者の付添が必要


ソフトブロックで遊べます
USJ3回2019-30
次女が、ソフトブロック遊びにハマり
大作(大きな作品という意味)を作っていました

といったところで、今回の回顧録終了です

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
次回へ続きます☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
7位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示