ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2019年5月末) ショー・シアターアトラクション編
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第1004弾は、大阪府大阪市此花区にある
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2019年5月末)
ショー・シアターアトラクション編」です

2019年5月末
のりゅ、娘達、マイハニーの家族4名は
大阪府大阪市此花区にある今回記事の舞台
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」へ
おでかけしました
(以降、USJと記述します)
のりゅ達家族は、この日
USJ営業終了時間まで遊びました

この日は、午前2時に起床して
出発準備を整えたのち自宅を出発
USJ内で買える食べ物は
値段が高いこと、休憩すれば
遊べる時間が少なくなることから
営業終了時間まで
ランチ&休憩なしで遊び続けて
歩いた距離は、23500歩超でした

※それでも娘達は
はしゃぎ回って遊べたほどの
余力が残っていました
(※上画像赤矢印部分参照)
遊ぶことが最優先な
父親(のりゅ)とのおでかけによって
娘達が鍛えられた成果です
マイハニーに「アンタって
自分のことばっかりで
娘ちゃん達のためになること
何もやってくれないよね~」
我が花嫁から、のりゅは
高頻度で上記の嫌味を言われます
「我とのおでかけが
娘達のために
なっているのだよ!」
数日前、我が花嫁から
高頻度で言われる嫌味を言われ
のりゅは、上画像を提示したのち
上記の反論を伝えて
何故、自分とのおでかけが
娘達のためになっているのか?を説明しました

(上画像は、拡大表示可能です)
2019年8月時点のUSJマップです
回顧録第1000弾(クリックにて、第1000弾へ)の
「ハリー・ポッターエリア編」では
USJの施設概要と、9つに分かれるエリアの1つ
「ウィザーティング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」で
楽しめるアトラクションやイベントを紹介
思い出を振り返りました
回顧録1001弾(クリックにて、第1001弾へ)の
「ユニバーサル・ワンダーランド前編」では
9つに分かれるエリアの1つ
「ユニバーサル・ワンダーランド」の
マスコットキャラクター3本柱の2柱
「スヌーピー」&「ハローキティ」に
関連するアトラクションを紹介
思い出を振り返りました
回顧録第1002弾(クリックにて、第1002弾へ)の
「ユニバーサル・ワンダーランド前編」では
9つに分かれるエリアの1つ
ユニバーサル・ワンダーランドの
マスコットキャラクター3本柱の大黒柱
「エルモ」を筆頭とする
「セサミストリート」に登場するキャラクターに
関連するアトラクションを紹介
思い出を振り返りました
回顧録第1003弾(クリックにて、第1003弾へ)の
「ライドアトラクション編」では
残りのエリアで楽しめる
ライドアトラクション9機種を紹介
思い出を振り返りました
今回記事は
「ショー・シアターアトラクション編」です
残りのエリアで楽しめる
ショー・シアターアトラクションを紹介
(↑ウォークスルーアトラクションも紹介します)
思い出を振り返ります
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(公式HPへ)
浜松浜北IC付近からの距離 274.5㎞(片道)
到着目安 3時間30分
高速料金 8070円
※最寄りの有料道路出口で降車の場合
※2019年8月時点
駐車場 普通車2800台
駐車料金は、2500円~3500円と日によって異なる
駐車場の営業時間目安は
パーク営業開始1時間半前~閉園2時間後まで
所在地 〒554-0031
大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-33
電話 0570-200-606
定休日 無休
営業時間 日によって営業時間が異なる
1デイ・スタジオ・パス料金
12歳以上7400円~、4歳~11歳5100円~
65歳以上6700円~
※入場日によって異なります
※他にも様々なプランのチケットが販売されてます

(上画像は、拡大表示可能です)
プレイング・ウィズおさるのジョージ
所要 約20分
定員 300名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
2018年6月30日にオープンした
お子様に人気の絵本&アニメ作品
「おさるのジョージ」がテーマの
ショーアトラクションです
最初に通されるホールにて
アニメーター役のスタッフさんが
ジョージを描くのを観覧したのち

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像の会場へと入ります
キッズは、前で観覧できます

(上画像は、拡大表示可能です)
USJのショーアトラクションだけあって
演出が素晴らしいです
例えば上画像の映像演出のあと

(上画像は、拡大表示可能です)
アニメーター役のスタッフの方の衣装が
「ジョージ」の飼い主「黄色いぼうしのおじさん」の
衣装へと変わってしまい絵も変わります

(上画像は、拡大表示可能です)
ジョージも絵から飛び出します

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、ジョージの悪戯による映像演出です
上画像右のシャボン玉の映像演出のあと
キッズ席前から本物のシャボン玉が飛び出しました
ショーアトラクションの話の内容は
キッズ向けで単純なんですが
演出が素晴らしいので高揚して楽しめました

(上画像は、拡大表示可能です)
プレイング・ウィズおさるのジョージの
会場を出たところには
ミニゲームをプレイして遊べるコーナーがあります

のりゅ達が、プレイング・ウィズおさるのジョージの
会場を退場した時、ジョージが現れました
娘達は、ミニゲームに夢中で
ジョージとの記念撮影をしたがりませんでした
仕方ないので、のりゅは
記念撮影希望の子供&親御さんが
居なくなった時を狙って
遠方から上画像を撮影したところ
ジョージに手を振ってもらえました
※当時39歳男性は照れながらも
大きく手を振り返しました
(※今は40歳男性です)

セサミストリート 4-D ムービーマジック
所要 約20分
定員 324名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
「セサミストリート」がテーマの
ショーアトラクションです
3Dメガネを装着して観覧します
映像に合わせて座席が振動したり
足元でエアーが噴射されたり
水滴が飛んできたり、甘い匂いが漂ったりします
(会場内は撮影禁止なので
写真を掲載して紹介できません)

シュレック 4-D アドベンチャー
所要 約20分
定員 324名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
アカデミー賞受賞アニメ映画「シュレック」の
続編にして後日談となるショーアトラクションです
3Dメガネを装着して観覧します
セサミストリート 4-D ムービーマジックと
同じ会場で楽しめるショーアトラクションであり
映像に合わせて座席が振動したり
足元でエアーが噴射されたり
水滴が飛んできたり、甘い匂いが漂ったりします
(会場内は撮影禁止なので
写真を掲載して紹介できません)

ターミネーター 2:3-D
所要 約30分
定員 750名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
名作映画「ターミネーター」がテーマの
ショーアトラクションです
話的には「ターミネーター2」の続編となります
大迫力のスクリーン映像に合わせて
役者さんが舞台で、アクションを演じ話が進みます
(会場内は撮影禁止なので
写真を掲載して紹介できません)

ターミネーター 2:3-Dは
高揚して楽しめるショーアトラクションなので
観たいと考えていたのですが
のりゅ達の遊びに行った日
メンテナンス中により休止でした

上画像は、2015年5月
USJへ遊びに行き
ターミネーター 2:3-Dの会場入りする前に
撮影した写真です
ターミネーター 2:3-Dは会場入りする前
架空の企業のCMを視聴することになります
その途中、CMは
ジャミングされたとの設定で
「騙されないで!そこから逃げて!」と
警告されます
2015年5月
小学生になったばかりの長女が
ターミネーター 2:3-Dの設定を
現実のモノだと認識して
「パパ、あの人悪者!」と
司会進行役スタッフの方を
指差したこと
銃を装備したロボットが登場して
「あたし、撃たれちゃうの?」と
不安気に聞かれたことは
のりゅのUSJでの
「ときめきメモリアル」です

バックドラフト
所要 約20分
定員 240名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
映画「バックドラフト」の制作秘話を学べ
大迫力の火災現場を観ることで
その恐ろしさを体感できます
最後に床がガコンとなる仕掛けがあります
(会場内は撮影禁止なので
写真を掲載して紹介できません)

2019年5月USJへ遊びに行った時点で
3回目のバックドラフトだった娘達は
アトラクションの内容と仕掛けを
把握していましたし
慣れてしまっていたことから
まったく怖がることなく順番待ちしてました
バックドラフトは、娘達との初回体験の時が
1番楽しかったですね~

シング・オン・ツアー
所要 約20分
定員 506名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
2019年4月18日オープンの
映画「SING」がテーマのショーアトラクションです
司会進行役のコアラは
ちょいちょい色々な場所から登場しますし
動物キャラクター(着ぐるみ)が登場して
キラッキラの演出の中、歌って踊ります
(会場内は撮影禁止なので
写真を掲載して紹介できません)
のりゅは、SINGを観たことがないので
「演出が派手だな~」程度の
感想しか抱けませんでした
でも、SINGを観たことがある娘達は
めっちゃ楽しかったそうです

ユニバーサル・モンスター・
ライブ・ロックンロール・ショー
所要 約30分
定員 902名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨

(上画像は、拡大表示可能です)
「リッキー・マーティン」の「リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ」
「ヴィレッジ・ピープル」の「YMCA」など
超有名なロックナンバーを
怪物たちが歌って踊るのを視聴して楽しめますが

(上画像は、拡大表示可能です)
もっと楽しめるのは、司会進行役
「ビートルジュース」のトークです
上画像に写る化物なのに
関西弁を喋り、冗談を言って会場を沸かせます

(上画像は、拡大表示可能です)
ぴっちり衣装の
プリケツねーちゃんも登場します
必見です!

(上画像は、拡大表示可能です)
ウォーターワールド
所要 約20分
定員 3220名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
映画「ウォーターワールド」がテーマの
ショーアトラクションです
USJ最大のショーアトラクションですが
テーマとなった映画の評価は
わりと低評価みたいですね

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像が、ウォーターワールドの会場です
ウォーターワールドは、2018年6月
リニューアルされたとのことですが
ショーの内容は変わらず
音響・演出をグレードアップしたとのことです

(上画像は、拡大表示可能です)
映画さながらのダイナミックな水上バトルや

(上画像は、拡大表示可能です)

(上画像は、拡大表示可能です)
爆発と共に飛行機が飛んでくる演出などを
楽しめますし

(上画像は、拡大表示可能です)
悪役の親玉役の方のトークや
子分役の方とのやり取り
ショーアトラクションが本格開催される前に
実施される役者の方と観客との水遊びなども
観て聴いていて楽しいです

でも、のりゅが観て
1番「おおぉ~♡」と
高揚しちゃったのは
ヒロイン役の方の※パンが
モロモロ見えちゃった時でした
(※たぶん水着なんじゃないかな~?と思います)
FC2ブログ画像掲載の規約的に
問題になると困るので
ヒロイン役の方のパンが
モロモロ見えちゃった時に
撮影した写真は
残念ながら掲載できません

(上画像は、別スポットで撮影した写真です)
エッチな方へのおわび①
のりゅのセクシーヒップ写真

(上画像は、別スポットで撮影した写真です)
(上画像は、拡大表示可能です)
エッチな方へのおわび②
※USJでも会える
サンリオNO1スーパーアイドルの
パンがモロモロ見えちゃった時
撮影した写真
(※クリックにて、参照記事へ飛びます)
といったところで、今回の回顧録終了です
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
次回が最終回となります☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第1004弾は、大阪府大阪市此花区にある
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2019年5月末)
ショー・シアターアトラクション編」です

2019年5月末
のりゅ、娘達、マイハニーの家族4名は
大阪府大阪市此花区にある今回記事の舞台
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」へ
おでかけしました
(以降、USJと記述します)
のりゅ達家族は、この日
USJ営業終了時間まで遊びました

この日は、午前2時に起床して
出発準備を整えたのち自宅を出発
USJ内で買える食べ物は
値段が高いこと、休憩すれば
遊べる時間が少なくなることから
営業終了時間まで
ランチ&休憩なしで遊び続けて
歩いた距離は、23500歩超でした

※それでも娘達は
はしゃぎ回って遊べたほどの
余力が残っていました
(※上画像赤矢印部分参照)
遊ぶことが最優先な
父親(のりゅ)とのおでかけによって
娘達が鍛えられた成果です
マイハニーに「アンタって
自分のことばっかりで
娘ちゃん達のためになること
何もやってくれないよね~」
我が花嫁から、のりゅは
高頻度で上記の嫌味を言われます
「我とのおでかけが
娘達のために
なっているのだよ!」
数日前、我が花嫁から
高頻度で言われる嫌味を言われ
のりゅは、上画像を提示したのち
上記の反論を伝えて
何故、自分とのおでかけが
娘達のためになっているのか?を説明しました

(上画像は、拡大表示可能です)
2019年8月時点のUSJマップです
回顧録第1000弾(クリックにて、第1000弾へ)の
「ハリー・ポッターエリア編」では
USJの施設概要と、9つに分かれるエリアの1つ
「ウィザーティング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」で
楽しめるアトラクションやイベントを紹介
思い出を振り返りました
回顧録1001弾(クリックにて、第1001弾へ)の
「ユニバーサル・ワンダーランド前編」では
9つに分かれるエリアの1つ
「ユニバーサル・ワンダーランド」の
マスコットキャラクター3本柱の2柱
「スヌーピー」&「ハローキティ」に
関連するアトラクションを紹介
思い出を振り返りました
回顧録第1002弾(クリックにて、第1002弾へ)の
「ユニバーサル・ワンダーランド前編」では
9つに分かれるエリアの1つ
ユニバーサル・ワンダーランドの
マスコットキャラクター3本柱の大黒柱
「エルモ」を筆頭とする
「セサミストリート」に登場するキャラクターに
関連するアトラクションを紹介
思い出を振り返りました
回顧録第1003弾(クリックにて、第1003弾へ)の
「ライドアトラクション編」では
残りのエリアで楽しめる
ライドアトラクション9機種を紹介
思い出を振り返りました
今回記事は
「ショー・シアターアトラクション編」です
残りのエリアで楽しめる
ショー・シアターアトラクションを紹介
(↑ウォークスルーアトラクションも紹介します)
思い出を振り返ります
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(公式HPへ)
浜松浜北IC付近からの距離 274.5㎞(片道)
到着目安 3時間30分
高速料金 8070円
※最寄りの有料道路出口で降車の場合
※2019年8月時点
駐車場 普通車2800台
駐車料金は、2500円~3500円と日によって異なる
駐車場の営業時間目安は
パーク営業開始1時間半前~閉園2時間後まで
所在地 〒554-0031
大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-33
電話 0570-200-606
定休日 無休
営業時間 日によって営業時間が異なる
1デイ・スタジオ・パス料金
12歳以上7400円~、4歳~11歳5100円~
65歳以上6700円~
※入場日によって異なります
※他にも様々なプランのチケットが販売されてます

(上画像は、拡大表示可能です)
プレイング・ウィズおさるのジョージ
所要 約20分
定員 300名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
2018年6月30日にオープンした
お子様に人気の絵本&アニメ作品
「おさるのジョージ」がテーマの
ショーアトラクションです
最初に通されるホールにて
アニメーター役のスタッフさんが
ジョージを描くのを観覧したのち

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像の会場へと入ります
キッズは、前で観覧できます

(上画像は、拡大表示可能です)
USJのショーアトラクションだけあって
演出が素晴らしいです
例えば上画像の映像演出のあと

(上画像は、拡大表示可能です)
アニメーター役のスタッフの方の衣装が
「ジョージ」の飼い主「黄色いぼうしのおじさん」の
衣装へと変わってしまい絵も変わります

(上画像は、拡大表示可能です)
ジョージも絵から飛び出します

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、ジョージの悪戯による映像演出です
上画像右のシャボン玉の映像演出のあと
キッズ席前から本物のシャボン玉が飛び出しました
ショーアトラクションの話の内容は
キッズ向けで単純なんですが
演出が素晴らしいので高揚して楽しめました

(上画像は、拡大表示可能です)
プレイング・ウィズおさるのジョージの
会場を出たところには
ミニゲームをプレイして遊べるコーナーがあります

のりゅ達が、プレイング・ウィズおさるのジョージの
会場を退場した時、ジョージが現れました
娘達は、ミニゲームに夢中で
ジョージとの記念撮影をしたがりませんでした
仕方ないので、のりゅは
記念撮影希望の子供&親御さんが
居なくなった時を狙って
遠方から上画像を撮影したところ
ジョージに手を振ってもらえました
※当時39歳男性は照れながらも
大きく手を振り返しました
(※今は40歳男性です)

セサミストリート 4-D ムービーマジック
所要 約20分
定員 324名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
「セサミストリート」がテーマの
ショーアトラクションです
3Dメガネを装着して観覧します
映像に合わせて座席が振動したり
足元でエアーが噴射されたり
水滴が飛んできたり、甘い匂いが漂ったりします
(会場内は撮影禁止なので
写真を掲載して紹介できません)

シュレック 4-D アドベンチャー
所要 約20分
定員 324名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
アカデミー賞受賞アニメ映画「シュレック」の
続編にして後日談となるショーアトラクションです
3Dメガネを装着して観覧します
セサミストリート 4-D ムービーマジックと
同じ会場で楽しめるショーアトラクションであり
映像に合わせて座席が振動したり
足元でエアーが噴射されたり
水滴が飛んできたり、甘い匂いが漂ったりします
(会場内は撮影禁止なので
写真を掲載して紹介できません)

ターミネーター 2:3-D
所要 約30分
定員 750名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
名作映画「ターミネーター」がテーマの
ショーアトラクションです
話的には「ターミネーター2」の続編となります
大迫力のスクリーン映像に合わせて
役者さんが舞台で、アクションを演じ話が進みます
(会場内は撮影禁止なので
写真を掲載して紹介できません)

ターミネーター 2:3-Dは
高揚して楽しめるショーアトラクションなので
観たいと考えていたのですが
のりゅ達の遊びに行った日
メンテナンス中により休止でした

上画像は、2015年5月
USJへ遊びに行き
ターミネーター 2:3-Dの会場入りする前に
撮影した写真です
ターミネーター 2:3-Dは会場入りする前
架空の企業のCMを視聴することになります
その途中、CMは
ジャミングされたとの設定で
「騙されないで!そこから逃げて!」と
警告されます
2015年5月
小学生になったばかりの長女が
ターミネーター 2:3-Dの設定を
現実のモノだと認識して
「パパ、あの人悪者!」と
司会進行役スタッフの方を
指差したこと
銃を装備したロボットが登場して
「あたし、撃たれちゃうの?」と
不安気に聞かれたことは
のりゅのUSJでの
「ときめきメモリアル」です

バックドラフト
所要 約20分
定員 240名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
映画「バックドラフト」の制作秘話を学べ
大迫力の火災現場を観ることで
その恐ろしさを体感できます
最後に床がガコンとなる仕掛けがあります
(会場内は撮影禁止なので
写真を掲載して紹介できません)

2019年5月USJへ遊びに行った時点で
3回目のバックドラフトだった娘達は
アトラクションの内容と仕掛けを
把握していましたし
慣れてしまっていたことから
まったく怖がることなく順番待ちしてました
バックドラフトは、娘達との初回体験の時が
1番楽しかったですね~

シング・オン・ツアー
所要 約20分
定員 506名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
2019年4月18日オープンの
映画「SING」がテーマのショーアトラクションです
司会進行役のコアラは
ちょいちょい色々な場所から登場しますし
動物キャラクター(着ぐるみ)が登場して
キラッキラの演出の中、歌って踊ります
(会場内は撮影禁止なので
写真を掲載して紹介できません)
のりゅは、SINGを観たことがないので
「演出が派手だな~」程度の
感想しか抱けませんでした
でも、SINGを観たことがある娘達は
めっちゃ楽しかったそうです

ユニバーサル・モンスター・
ライブ・ロックンロール・ショー
所要 約30分
定員 902名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨

(上画像は、拡大表示可能です)
「リッキー・マーティン」の「リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ」
「ヴィレッジ・ピープル」の「YMCA」など
超有名なロックナンバーを
怪物たちが歌って踊るのを視聴して楽しめますが

(上画像は、拡大表示可能です)
もっと楽しめるのは、司会進行役
「ビートルジュース」のトークです
上画像に写る化物なのに
関西弁を喋り、冗談を言って会場を沸かせます

(上画像は、拡大表示可能です)
ぴっちり衣装の
プリケツねーちゃんも登場します
必見です!

(上画像は、拡大表示可能です)
ウォーターワールド
所要 約20分
定員 3220名
備考 タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
映画「ウォーターワールド」がテーマの
ショーアトラクションです
USJ最大のショーアトラクションですが
テーマとなった映画の評価は
わりと低評価みたいですね

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像が、ウォーターワールドの会場です
ウォーターワールドは、2018年6月
リニューアルされたとのことですが
ショーの内容は変わらず
音響・演出をグレードアップしたとのことです

(上画像は、拡大表示可能です)
映画さながらのダイナミックな水上バトルや

(上画像は、拡大表示可能です)

(上画像は、拡大表示可能です)
爆発と共に飛行機が飛んでくる演出などを
楽しめますし

(上画像は、拡大表示可能です)
悪役の親玉役の方のトークや
子分役の方とのやり取り
ショーアトラクションが本格開催される前に
実施される役者の方と観客との水遊びなども
観て聴いていて楽しいです

でも、のりゅが観て
1番「おおぉ~♡」と
高揚しちゃったのは
ヒロイン役の方の※パンが
モロモロ見えちゃった時でした
(※たぶん水着なんじゃないかな~?と思います)
FC2ブログ画像掲載の規約的に
問題になると困るので
ヒロイン役の方のパンが
モロモロ見えちゃった時に
撮影した写真は
残念ながら掲載できません

(上画像は、別スポットで撮影した写真です)
エッチな方へのおわび①
のりゅのセクシーヒップ写真

(上画像は、別スポットで撮影した写真です)
(上画像は、拡大表示可能です)
エッチな方へのおわび②
※USJでも会える
サンリオNO1スーパーアイドルの
パンがモロモロ見えちゃった時
撮影した写真
(※クリックにて、参照記事へ飛びます)
といったところで、今回の回顧録終了です
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
次回が最終回となります☆
スポンサーサイト