ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2019年5月末) ナイトパレード編
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第1005弾は、大阪府大阪市此花区にある
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2019年5月末)
ナイトパレード編」です

2019年5月末
のりゅ、娘達、マイハニーの家族4名は
大阪府大阪市此花区にある今回記事の舞台
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」へ
おでかけしました
(以降、USJと記述します)

(上画像は、拡大表示可能です)
USJを1日遊んで退場したのち
駐車場へ向かっていた途中
コンクリートの床に、上画像の即興アートを
描かれていたスタッフの方が居ました
USJは、最後の最後まで
驚きと感動と楽しさを
届けてくれたスポットでした

(上画像は、拡大表示可能です)
2019年8月時点のUSJマップです
回顧録第1000弾(クリックにて、第1000弾へ)の
「ハリー・ポッターエリア編」では
USJの施設概要と、9つに分かれるエリアの1つ
「ウィザーティング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」で
楽しめるアトラクションやイベントを紹介
思い出を振り返りました
回顧録1001弾(クリックにて、第1001弾へ)の
「ユニバーサル・ワンダーランド前編」では
9つに分かれるエリアの1つ
「ユニバーサル・ワンダーランド」の
マスコットキャラクター3本柱の2柱
「スヌーピー」&「ハローキティ」に
関連するアトラクションを紹介
思い出を振り返りました
回顧録第1002弾(クリックにて、第1002弾へ)の
「ユニバーサル・ワンダーランド前編」では
9つに分かれるエリアの1つ
ユニバーサル・ワンダーランドの
マスコットキャラクター3本柱の大黒柱
「エルモ」を筆頭とする
「セサミストリート」に登場するキャラクターに
関連するアトラクションを紹介
思い出を振り返りました
回顧録第1003弾(クリックにて、第1003弾へ)の
「ライドアトラクション編」では
残りのエリアで楽しめる
ライドアトラクション9機種を紹介
思い出を振り返りました
回顧録第1004弾(クリックにて、第1004弾へ)の
「ショー・シアターアトラクション編」では
USJ残りのエリアで楽しめる
ショー&シアターアトラクションを紹介
思い出を振り返りました
今回記事がUSJが舞台の回顧録の最終回です

回顧録副題は
「ナイトパレード編」です
2019年9月現在
USJで開催されている
ユニバーサル・スペクタクル・
ナイトパレード
~ベスト・オブ・ハリウッド~を紹介
思い出を振り返ります
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(公式HPへ)
浜松浜北IC付近からの距離 274.5㎞(片道)
到着目安 3時間30分
高速料金 8070円
※最寄りの有料道路出口で降車の場合
※2019年8月時点
駐車場 普通車2800台
駐車料金は、2500円~3500円と日によって異なる
駐車場の営業時間目安は
パーク営業開始1時間半前~閉園2時間後まで
所在地 〒554-0031
大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-33
電話 0570-200-606
定休日 無休
営業時間 日によって営業時間が異なる
1デイ・スタジオ・パス料金
12歳以上7400円~、4歳~11歳5100円~
65歳以上6700円~
※入場日によって異なります
※他にも様々なプランのチケットが販売されてます

(上画像は、拡大表示可能です)
ユニバーサル・スペクタクル・
ナイトパレード
~ベスト・オブ・ハリウッド~
所要 約55分
備考 雨天の場合休止となる
パレードのルート、開催日
タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードでは
人気映画4作品に関連するフロートが
客の目の前を通ります

(上画像は、拡大表示可能です)
開催時間から30分程度前に順番待ちしたところ
※①特別エリア鑑賞エリア付近で
※②ナイトパレードを観ることができました
(※①上画像赤枠部分のエリア)
(※②上画像黒矢印部分で観ました)
特別エリア鑑賞エリアは
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードを
間近で観覧できるエリアです
特別エリア鑑賞券は、1名1300円です
特別エリア鑑賞券は、ウェブチケットストアや
ローソンチケットで購入できます

(上画像は、拡大表示可能です)
人気映画4作品中最初に観れたのは
世界的人気を誇る映画
「ハリー・ポッター」に関連するフロートでした
ホグワーツ特急型フロート(上画像)が通り

クィディッチ(作品内に登場するスポーツ)対戦中の
設定な魔法使いに扮したエンターテイナーを乗せた
フロートなどが通りました

(上画像は、拡大表示可能です)
次に観れたのは
「トランスフォーマー」に関連するフロートでした
フロート上ではありますが
上画像に写っているトランスフォーマーは
頭、手、胴体が動きまくりでしたし

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像に写っているトランスフォーマーは
トランスフォームしました

(上画像は、拡大表示可能です)
次に観れたのは
「ジュラシック・ワールド」に関連するフロートでした
ナイトパレードの最中
ランプが点いて、警報が鳴り
小型恐竜ラプトルが
檻から逃げ出しました!!

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像撮影時、のりゅは
「むぅ!このあと
どういう展開になるんだ!?」と
ちょい緊張しながら観てました

威嚇だけして、ラプトル達は
自ら檻の中へ戻っていきました
なんか、シュールで笑えました

(上画像は、拡大表示可能です)
巨大肉食恐竜、T-レックスのフロート

(上画像は、拡大表示可能です)
人気映画4作品中最後に観れたのは
「ミニオンズ」に関連するフロートでした

(上画像は、拡大表示可能です)
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードは
フロートの動きに合わせて
パレードルートの壁面が
プロジェクション・マッピングによって
次々に変化します
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードは
前回(2015年5月)USJで観た
マジカル・スターライト・パレードよりも
明らかにグレードアップを
遂げたナイトパレードだと思いました
のりゅは、パレードを
観覧した経験に乏しい男子です
ゆえに、パレードを観る目は肥えてませんし
※生来の性根が
真っ直ぐな男子ですから
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードを観て
のりゅは、素直に興奮&感動できました
(※のりゅ個人の認識です)
ユニバーサル・スペクタクル・
ナイトパレードを観て
素直に興奮&感動できない人が
居るとしたら、その人は
パレードを観る目が肥えているのか
生来の性根が捻くれているのか
あるいは、両方なんだと思います
(↑のりゅ個人の考えです)

マイハニー「ディズニーと
比べちゃうと
1歩及ばないのよねー」
(↑我が花嫁が言っていた批評)
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードを
のりゅの隣で観覧していた
我が花嫁は素直に
興奮&感動できなかったようでした

(上画像は、別スポットで撮影した写真です)
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、2018年12月に
我が花嫁が撮影した写真です
(↑上画像のパレードが
開催されるスポットへ
のりゅが足を踏み入れたのは
2006年が最後です)
まぁ~マイハニーは
千葉県浦安市舞浜にある
ネズミのリゾート信者であるがゆえ
ネズミの国&海で開催されるパレードを
何十回と観た経験のある人物です
パレードを観る目が肥えているのでしょう
マイハニーの
生来の性格については
優しい旦那様の配慮から
書かないことにしますね~☆
といったところで、今回の回顧録終了
USJが舞台の回顧録も終了です
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
興味を惹かれましたら遊びに行ってみてね☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第1005弾は、大阪府大阪市此花区にある
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2019年5月末)
ナイトパレード編」です

2019年5月末
のりゅ、娘達、マイハニーの家族4名は
大阪府大阪市此花区にある今回記事の舞台
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」へ
おでかけしました
(以降、USJと記述します)

(上画像は、拡大表示可能です)
USJを1日遊んで退場したのち
駐車場へ向かっていた途中
コンクリートの床に、上画像の即興アートを
描かれていたスタッフの方が居ました
USJは、最後の最後まで
驚きと感動と楽しさを
届けてくれたスポットでした

(上画像は、拡大表示可能です)
2019年8月時点のUSJマップです
回顧録第1000弾(クリックにて、第1000弾へ)の
「ハリー・ポッターエリア編」では
USJの施設概要と、9つに分かれるエリアの1つ
「ウィザーティング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」で
楽しめるアトラクションやイベントを紹介
思い出を振り返りました
回顧録1001弾(クリックにて、第1001弾へ)の
「ユニバーサル・ワンダーランド前編」では
9つに分かれるエリアの1つ
「ユニバーサル・ワンダーランド」の
マスコットキャラクター3本柱の2柱
「スヌーピー」&「ハローキティ」に
関連するアトラクションを紹介
思い出を振り返りました
回顧録第1002弾(クリックにて、第1002弾へ)の
「ユニバーサル・ワンダーランド前編」では
9つに分かれるエリアの1つ
ユニバーサル・ワンダーランドの
マスコットキャラクター3本柱の大黒柱
「エルモ」を筆頭とする
「セサミストリート」に登場するキャラクターに
関連するアトラクションを紹介
思い出を振り返りました
回顧録第1003弾(クリックにて、第1003弾へ)の
「ライドアトラクション編」では
残りのエリアで楽しめる
ライドアトラクション9機種を紹介
思い出を振り返りました
回顧録第1004弾(クリックにて、第1004弾へ)の
「ショー・シアターアトラクション編」では
USJ残りのエリアで楽しめる
ショー&シアターアトラクションを紹介
思い出を振り返りました
今回記事がUSJが舞台の回顧録の最終回です

回顧録副題は
「ナイトパレード編」です
2019年9月現在
USJで開催されている
ユニバーサル・スペクタクル・
ナイトパレード
~ベスト・オブ・ハリウッド~を紹介
思い出を振り返ります
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(公式HPへ)
浜松浜北IC付近からの距離 274.5㎞(片道)
到着目安 3時間30分
高速料金 8070円
※最寄りの有料道路出口で降車の場合
※2019年8月時点
駐車場 普通車2800台
駐車料金は、2500円~3500円と日によって異なる
駐車場の営業時間目安は
パーク営業開始1時間半前~閉園2時間後まで
所在地 〒554-0031
大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-33
電話 0570-200-606
定休日 無休
営業時間 日によって営業時間が異なる
1デイ・スタジオ・パス料金
12歳以上7400円~、4歳~11歳5100円~
65歳以上6700円~
※入場日によって異なります
※他にも様々なプランのチケットが販売されてます

(上画像は、拡大表示可能です)
ユニバーサル・スペクタクル・
ナイトパレード
~ベスト・オブ・ハリウッド~
所要 約55分
備考 雨天の場合休止となる
パレードのルート、開催日
タイムスケジュールは公式HPにて確認推奨
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードでは
人気映画4作品に関連するフロートが
客の目の前を通ります

(上画像は、拡大表示可能です)
開催時間から30分程度前に順番待ちしたところ
※①特別エリア鑑賞エリア付近で
※②ナイトパレードを観ることができました
(※①上画像赤枠部分のエリア)
(※②上画像黒矢印部分で観ました)
特別エリア鑑賞エリアは
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードを
間近で観覧できるエリアです
特別エリア鑑賞券は、1名1300円です
特別エリア鑑賞券は、ウェブチケットストアや
ローソンチケットで購入できます

(上画像は、拡大表示可能です)
人気映画4作品中最初に観れたのは
世界的人気を誇る映画
「ハリー・ポッター」に関連するフロートでした
ホグワーツ特急型フロート(上画像)が通り

クィディッチ(作品内に登場するスポーツ)対戦中の
設定な魔法使いに扮したエンターテイナーを乗せた
フロートなどが通りました

(上画像は、拡大表示可能です)
次に観れたのは
「トランスフォーマー」に関連するフロートでした
フロート上ではありますが
上画像に写っているトランスフォーマーは
頭、手、胴体が動きまくりでしたし

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像に写っているトランスフォーマーは
トランスフォームしました

(上画像は、拡大表示可能です)
次に観れたのは
「ジュラシック・ワールド」に関連するフロートでした
ナイトパレードの最中
ランプが点いて、警報が鳴り
小型恐竜ラプトルが
檻から逃げ出しました!!

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像撮影時、のりゅは
「むぅ!このあと
どういう展開になるんだ!?」と
ちょい緊張しながら観てました

威嚇だけして、ラプトル達は
自ら檻の中へ戻っていきました
なんか、シュールで笑えました

(上画像は、拡大表示可能です)
巨大肉食恐竜、T-レックスのフロート

(上画像は、拡大表示可能です)
人気映画4作品中最後に観れたのは
「ミニオンズ」に関連するフロートでした

(上画像は、拡大表示可能です)
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードは
フロートの動きに合わせて
パレードルートの壁面が
プロジェクション・マッピングによって
次々に変化します
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードは
前回(2015年5月)USJで観た
マジカル・スターライト・パレードよりも
明らかにグレードアップを
遂げたナイトパレードだと思いました
のりゅは、パレードを
観覧した経験に乏しい男子です
ゆえに、パレードを観る目は肥えてませんし
※生来の性根が
真っ直ぐな男子ですから
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードを観て
のりゅは、素直に興奮&感動できました
(※のりゅ個人の認識です)
ユニバーサル・スペクタクル・
ナイトパレードを観て
素直に興奮&感動できない人が
居るとしたら、その人は
パレードを観る目が肥えているのか
生来の性根が捻くれているのか
あるいは、両方なんだと思います
(↑のりゅ個人の考えです)

マイハニー「ディズニーと
比べちゃうと
1歩及ばないのよねー」
(↑我が花嫁が言っていた批評)
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードを
のりゅの隣で観覧していた
我が花嫁は素直に
興奮&感動できなかったようでした

(上画像は、別スポットで撮影した写真です)
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、2018年12月に
我が花嫁が撮影した写真です
(↑上画像のパレードが
開催されるスポットへ
のりゅが足を踏み入れたのは
2006年が最後です)
まぁ~マイハニーは
千葉県浦安市舞浜にある
ネズミのリゾート信者であるがゆえ
ネズミの国&海で開催されるパレードを
何十回と観た経験のある人物です
パレードを観る目が肥えているのでしょう
マイハニーの
生来の性格については
優しい旦那様の配慮から
書かないことにしますね~☆
といったところで、今回の回顧録終了
USJが舞台の回顧録も終了です
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
興味を惹かれましたら遊びに行ってみてね☆
スポンサーサイト