fc2ブログ

島田ゆめ・みらいパーク 静岡県内最大規模複合遊具編

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第1082弾~第1085弾の
おでかけ回顧録の舞台は
2020年6月某日に巡り遊んだ
静岡県浜松市内にある公園でした

需要が低いであろう
おでかけ回顧録は一旦休止しまして
回顧録第1086弾となる
島田ゆめ2
今回記事の舞台は、2020年6月6日
静岡県島田市に新オープンしたスポット

島田ゆめ2-1
「田代の郷多目的スポーツ・レクリエーション広場」
通称「島田ゆめ・みらいパーク」です
島田ゆめ2-1-1
(上画像は、拡大表示可能です)
そして、上画像こそが
島田ゆめ・みらいパークに
設置された総延長70m
静岡県内最大規模となる
複合遊具のイメージ図
です
島田ゆめ2-2
2020年6月某日
静岡県内最大規模となる
複合遊具が設置された
との
情報を入手したブログ管理人は
島田ゆめ・みらいパーク
わくわくドキドキしながら遊びに行きました

でも、まさか
静岡県最大規模となる
複合遊具の一部を
遊ぶにあたって
大きな精神的負荷が
要求される困難が
待ち受けているとは
予想していませんでした!


詳しいことは、回顧録本文で明かしますね~

島田ゆめ・みらいパーク
(公式サイトへ)

おでかけ先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 42.5㎞(片道)

到着目安 45分

高速料金 950円(最寄のIC降車の場合)
※2020年7月時点

駐車場 普通車104台 無料

所在地 〒427-0034 静岡県島田市伊太1-6

電話 0547-36-7223

営業時間 9:00~17:00(3月~6月、10月~11月)
9:00~18:00(7月~9月)
9:00~16:00(12月~2月)
※営業時間外は入場できない


島田ゆめ3
島田ゆめ・みらいパークは、静岡県島田市にある
「田代の郷温泉 伊太和里の湯(公式HPへ)」付近に
総事業費4億2000万円かけて整備された公園です

島田ゆめ・みらいパークは
オープンしたばかりの新スポットですが公園なので
入場料金&駐車料金は無料です

島田ゆめ・みらいパークを
遊んで良い汗をかいた
のち
温泉を堪能することも可能でございますよ~
島田ゆめ4
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、そんな島田ゆめ・みらいパークの
営業情報が載っている看板を撮影した写真
です

営業時間外は、車を駐車することができませんし
入園もできない
とのことです
島田ゆめ6
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、静岡県内最大規模となる
総延長70mの複合遊具(実物)

遠方から撮影した写真
です

かなり遠方から撮影しないと見える範囲で
端から端までを撮影できなかったことに
「こりゃ、スゴ過ぎるわ…」と思いました
島田ゆめ7
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、別角度から撮影した写真です

それでは、静岡県内最大規模となる
複合遊具の上画像黒矢印部分に
設けられている遊具内容から紹介します

島田ゆめ8
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像を例としまして
遊べる仕掛けが設けられてます
島田ゆめ9
(上画像は、拡大表示可能です)
遊べる仕掛けが設けられている辺りから少し進むと
様々なタイプの滑り台が楽しめます
島田ゆめ10
(上画像は、拡大表示可能です)
様々なタイプの滑り台中オススメは
上画像黒矢印部分に写っている
傾斜が急角度な滑り台です
島田ゆめ11
上画像は、傾斜が急角度な滑り台を
上部より撮影した写真です

傾斜が急角度な滑り台を
楽しむ前なんですが
怖がり泣き喚く幼子と
一緒に滑ろうとしていた
お父様を見かけました


泣き喚く幼子と
スタート地点に座っていた時も
一緒に滑っていた時も
滑り終え抱っこして
あやしていた時も
お父様の表情は
それはそれは良い笑顔でした

旭公園冒険12
(上画像は、2018年10月に撮影した写真です)
(上画像は、拡大表示可能です)
自分と次女の間にもあった
在りし日の光景を目撃して
「ふっ…懐かしいし
今となっては羨ましいなんて
考えてしまうな…」と
ブログ管理人は
思いを馳せました

島田ゆめ12
(上画像は、拡大表示可能です)
様々な滑り台が設けられている場所には
上画像黒矢印部分に写っている
螺旋の滑り台もあります

そして、その先&周辺には
ロープをつかみ上る急角度な坂、ネットの吊橋
島田ゆめ13
(上画像は、拡大表示可能です)
ウォールクライミングなど
様々なアスレチック的遊具が楽しめます
島田ゆめ14
(上画像は、拡大表示可能です)
アスレチック的遊具内容が集中している場所から
少し進んだ辺りには、上画像の幅広な滑り台を含めて
島田ゆめ15
(上画像は、拡大表示可能です)
また様々なタイプの滑り台が設置されてます
島田ゆめ16
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像の機関車型トンネル部分は
SLが走る市町村として有名な
静岡県島田市ならではの造形だと思いました
島田ゆめ18
(上画像は、拡大表示可能です)
機関車型トンネル部分から
少し進んだ先&周辺では
上画像のアスレチック的遊具が楽しめます
島田ゆめ19
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、静岡県内最大規模となる
複合遊具に設けられている
長い距離のチューブ滑り台×2&ローラー滑り台を
撮影した写真です
島田ゆめ20
(上画像は、拡大表示可能です)
静岡県内最大規模となる
複合遊具の一部である
3種類のロング滑り台を
遊ぶにあたって
大きな精神的負荷が
要求される困難が
待ち受けているとは
予想していませんでした!

島田ゆめ21
(上画像は、拡大表示可能です)
のりゅ達が遊びに行った日
島田ゆめ・みらいパークは混んでおり
3種のロング滑り台を遊ぶには
子供と付添の親で構成された
順番待ちの行列に
並ばねばならなかったのでした


40歳男性が1人並ぶには
大きな精神的負荷が
要求される困難
でした

「どうしよう…?」と思案していたところ
順番待ちの行列に並んでいた
我が家の次女の姿が目に入りました
(↑上画像赤矢印部分)

次女は、小4にして
身長150cmを超えています


次女は、明らかに親の付添が
要らない女児でしょうけれど
一緒に順番待ちをしてもらえれば
ブログ管理人の
精神的な負荷は軽減しますよね~☆

島田ゆめ21-1
ブログ管理人は
次女を呼び寄せて
一緒に並んでもらいました


最後尾に並び直すことになった
次女から苦情を
言われてしまいましたが
周囲の方々からは
でっかい女児(次女)の
関係者だと認識された
でしょう


ブログ管理人は次女からの苦情を
ウェルカムな気持ちで
聞き流しつつ順番待ちをしてました♪

島田ゆめ23
(上画像は、拡大表示可能です)
順番待ちをしつつ
静岡県内最大規模となる
複合遊具の最高部に着いた時
ブログ管理人は
「びくとりぃ~♪」と脳内で発声しつつ
ピースサインをしてみました~☆

島田ゆめ23-1
(上画像は、拡大表示可能です)
そんでもって
次女ちゃまには
3回一緒に
順番待ちをしてもらい

ブログ管理人は
静岡県内最大規模となる
複合遊具に設けられている
3種のロング滑り台を
制覇しました~♪


といったところで、今回の回顧録終了です

次回の回顧録では
島田ゆめ・みらいパークに
設置されている
その他の遊具を紹介
しつつ
思い出を振り返ります

島田ゆめ・みらいパーク
次回の「その他の遊具編」に続きます☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
7位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示