安倍川町公園(2020年6月)に遊びに行きました
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第1089弾は、静岡県静岡市葵区にある
「安倍川町公園(2020年6月)」です

2020年6月某日
のりゅ、マイハニー、娘達の家族4名は
静岡県島田市にあるスポットと
静岡県静岡市にあるスポットを巡り遊びました
この日最初の目的地は、2020年6月6日
静岡県島田市にオープンした新スポットにして
県内最大規模となる複合遊具を有する
「島田ゆめ・みらいパーク(紹介記事へ)」でした
この日第2の目的地は、静岡県静岡市葵区にある
2020年6月2日に、リニューアルオープンした
「静岡県地震防災センター(紹介記事へ)」でした
そして、目的地ではなかったけれど来園したのが
静岡県静岡市葵区にある今回記事の舞台
「安倍川町公園」でした

安倍川町公園は、前回記事の舞台
静岡県地震防災センターと
隣接立地のスポットです
(↑上画像黒矢印部分辺りにある公園です)
災害の内容や被災までの経緯などは
前回記事で書きましたので
詳しい説明は省略させていただきますが

(上画像&上イラストは、イメージです)
のりゅは
静岡県地震防災センターで
人生のパートナーに
嫌味を言われたり
責められたりする
災害に見舞われました
被災したことにより
のりゅが、避難した先が
安倍川町公園でした
安倍川町公園
おでかけ先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 67キロ(片道)
到着目安 1時間
高速料金 1840円(最終降車は、静岡IC)
※複数の有料道路の合算料金
※2020年7月時点
駐車場 なし
所在地 〒420-0052
静岡県静岡市葵区川越町1−2
回顧録序文で説明しましたとおり
安倍川町公園は、静岡県地震防災センターと
隣接立地なスポットであり
セットおでかけして楽しめるスポットです
そんな安倍川町公園に
設置されている遊具を紹介しますね

鉄棒

シーソー

ブランコ

滑り台
そして、上画像黒矢印部分に写っているのが
安倍川町公園のメイン遊具となる

(上画像は、拡大表紙可能です)
幅広滑り台付複合遊具です
ブログ掲載用に遊具を写真撮影したのちは
「長居するほどの公園じゃないな
1記事分ブログネタを取得したし戻ろう」と
考えまして、マイカーに戻りました
といったところで、今回の回顧録終了です
安倍川町公園
設置されている遊具は、ご近所公園レベルですが
静岡県地震防災センターとの
セットおでかけには最適なスポットですよ~☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第1089弾は、静岡県静岡市葵区にある
「安倍川町公園(2020年6月)」です

2020年6月某日
のりゅ、マイハニー、娘達の家族4名は
静岡県島田市にあるスポットと
静岡県静岡市にあるスポットを巡り遊びました
この日最初の目的地は、2020年6月6日
静岡県島田市にオープンした新スポットにして
県内最大規模となる複合遊具を有する
「島田ゆめ・みらいパーク(紹介記事へ)」でした
この日第2の目的地は、静岡県静岡市葵区にある
2020年6月2日に、リニューアルオープンした
「静岡県地震防災センター(紹介記事へ)」でした
そして、目的地ではなかったけれど来園したのが
静岡県静岡市葵区にある今回記事の舞台
「安倍川町公園」でした

安倍川町公園は、前回記事の舞台
静岡県地震防災センターと
隣接立地のスポットです
(↑上画像黒矢印部分辺りにある公園です)
災害の内容や被災までの経緯などは
前回記事で書きましたので
詳しい説明は省略させていただきますが

(上画像&上イラストは、イメージです)
のりゅは
静岡県地震防災センターで
人生のパートナーに
嫌味を言われたり
責められたりする
災害に見舞われました
被災したことにより
のりゅが、避難した先が
安倍川町公園でした
安倍川町公園
おでかけ先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 67キロ(片道)
到着目安 1時間
高速料金 1840円(最終降車は、静岡IC)
※複数の有料道路の合算料金
※2020年7月時点
駐車場 なし
所在地 〒420-0052
静岡県静岡市葵区川越町1−2
回顧録序文で説明しましたとおり
安倍川町公園は、静岡県地震防災センターと
隣接立地なスポットであり
セットおでかけして楽しめるスポットです
そんな安倍川町公園に
設置されている遊具を紹介しますね

鉄棒

シーソー

ブランコ

滑り台
そして、上画像黒矢印部分に写っているのが
安倍川町公園のメイン遊具となる

(上画像は、拡大表紙可能です)
幅広滑り台付複合遊具です
ブログ掲載用に遊具を写真撮影したのちは
「長居するほどの公園じゃないな
1記事分ブログネタを取得したし戻ろう」と
考えまして、マイカーに戻りました
といったところで、今回の回顧録終了です
安倍川町公園
設置されている遊具は、ご近所公園レベルですが
静岡県地震防災センターとの
セットおでかけには最適なスポットですよ~☆
スポンサーサイト