本郷第2公園&本郷第3公園に遊びに行きました
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第1109弾は、静岡県浜松市南区にある
「本郷第2公園」&「本郷第3公園」です

(上画像は、拡大表示可能です)
2020年6月某日、のりゅ&娘達は
静岡県浜松市南区本郷町にある今回記事の舞台
「本郷弟2公園」&「本郷弟3公園」に
おでかけしました

本郷弟2公園&本郷弟3公園は
静岡県浜松市北区にある
上画像一覧の公園4スポットを
マイカーで巡ったのち

(上画像は、拡大表示可能です)
静岡県浜松市南区遠州浜にある
公園5スポットを徒歩で巡ったのち
遊びに行った公園でした

本郷弟2公園&本郷弟3公園に
遊びに行くことを
娘達に通告したところ
合計9スポットの公園を巡り
しかも、徒歩移動を強いられ
疲れていた我が子らに
大反対されちゃいました

(上画像は、拡大表示可能です)
マクドナルドの
【ハッピーセット】を
前払い報酬として提示したら
娘達は、主張を変えてくれました
娘達は、バーガー、ポテト
シェイクを堪能できて
さらに玩具が取得できて
ハッピーだったと思われます
のりゅは、1000円程度の出費で
趣味である我が子らを
引き連れての公園巡りが続行できて
ハッピーでした
父娘3名【ハッピーセット】で
本郷弟2公園&本郷弟3公園に
遊びに行きました
本郷第2公園&本郷第3公園
おでかけ先基本情報
浜松浜北ICからの距離 17㎞(片道)
到着目安 35分
駐車場 ありません
本郷第2公園の所在地 〒430-0812
静岡県浜松市南区本郷町1339-9
本郷第3公園の所在地 〒430-0812
静岡県浜松市南区本郷町1320-10
電話 管理団体は分かりません
本郷第2公園&本郷第3公園は
駐車場が整備されていないスポットです
今回記事を閲覧して興味を惹かれ
おでかけしたいと考えた方は
誰かに連れて来てもらうなどして
遊びに行ってくださいませ
なお、同じ町内にある
「本郷第1公園(紹介記事へ)」は
2016年12月末に遊びに行きましたので
この時は、スルーしました
まずは、本郷第2公園に
設置されている遊具から紹介しますね

ブランコ

チェーンネットクライム

スパイラルタイプな滑り台

(上画像は、拡大表示可能です)
馬跳びして楽しめるタイヤ
大きなタイヤと小さなタイヤ(上画像黒矢印)が
設けられてます

(上画像は、拡大表示可能です)
砂場&動物オブジェ2基

動物オブジェ2基の内の1基は、上画像の
テントウムシ型オブジェです

動物オブジェ2基の内の1基は、上画像の
ブタ型オブジェです
「次女ちゃんが
ブタさんに乗ってくれたら
めっちゃ栄える写真が
撮れると思うんだ!
乗ってくれるかい?」と
ダメ元で依頼してみたら
なんと我が家2番目の娘は
笑顔で快諾してくれました!
マクドナルドの
【ハッピーセット】効果って
スゴ過ぎですね!

本郷第2公園を退園したのち
本郷第3公園に遊びに行きました
本郷第2公園と本郷第3公園間の距離は
500m程度であり、移動手段が徒歩でも
10分かからず着けます
本郷第3公園に設置されている遊具を紹介します

ブランコ

スプリング遊具&トンネル型スプリング遊具
本郷第3公園に設置されている遊具は以上ですが

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像のオブジェ(?)と

バスケットゴールが設けられてます
といったところで、今回の回顧録終了です
本郷第2公園&本郷第3公園
興味を惹かれましたら遊びに行ってみてね☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第1109弾は、静岡県浜松市南区にある
「本郷第2公園」&「本郷第3公園」です

(上画像は、拡大表示可能です)
2020年6月某日、のりゅ&娘達は
静岡県浜松市南区本郷町にある今回記事の舞台
「本郷弟2公園」&「本郷弟3公園」に
おでかけしました

本郷弟2公園&本郷弟3公園は
静岡県浜松市北区にある
上画像一覧の公園4スポットを
マイカーで巡ったのち

(上画像は、拡大表示可能です)
静岡県浜松市南区遠州浜にある
公園5スポットを徒歩で巡ったのち
遊びに行った公園でした

本郷弟2公園&本郷弟3公園に
遊びに行くことを
娘達に通告したところ
合計9スポットの公園を巡り
しかも、徒歩移動を強いられ
疲れていた我が子らに
大反対されちゃいました

(上画像は、拡大表示可能です)
マクドナルドの
【ハッピーセット】を
前払い報酬として提示したら
娘達は、主張を変えてくれました
娘達は、バーガー、ポテト
シェイクを堪能できて
さらに玩具が取得できて
ハッピーだったと思われます
のりゅは、1000円程度の出費で
趣味である我が子らを
引き連れての公園巡りが続行できて
ハッピーでした
父娘3名【ハッピーセット】で
本郷弟2公園&本郷弟3公園に
遊びに行きました
本郷第2公園&本郷第3公園
おでかけ先基本情報
浜松浜北ICからの距離 17㎞(片道)
到着目安 35分
駐車場 ありません
本郷第2公園の所在地 〒430-0812
静岡県浜松市南区本郷町1339-9
本郷第3公園の所在地 〒430-0812
静岡県浜松市南区本郷町1320-10
電話 管理団体は分かりません
本郷第2公園&本郷第3公園は
駐車場が整備されていないスポットです
今回記事を閲覧して興味を惹かれ
おでかけしたいと考えた方は
誰かに連れて来てもらうなどして
遊びに行ってくださいませ
なお、同じ町内にある
「本郷第1公園(紹介記事へ)」は
2016年12月末に遊びに行きましたので
この時は、スルーしました
まずは、本郷第2公園に
設置されている遊具から紹介しますね

ブランコ

チェーンネットクライム

スパイラルタイプな滑り台

(上画像は、拡大表示可能です)
馬跳びして楽しめるタイヤ
大きなタイヤと小さなタイヤ(上画像黒矢印)が
設けられてます

(上画像は、拡大表示可能です)
砂場&動物オブジェ2基

動物オブジェ2基の内の1基は、上画像の
テントウムシ型オブジェです

動物オブジェ2基の内の1基は、上画像の
ブタ型オブジェです
「次女ちゃんが
ブタさんに乗ってくれたら
めっちゃ栄える写真が
撮れると思うんだ!
乗ってくれるかい?」と
ダメ元で依頼してみたら
なんと我が家2番目の娘は
笑顔で快諾してくれました!
マクドナルドの
【ハッピーセット】効果って
スゴ過ぎですね!

本郷第2公園を退園したのち
本郷第3公園に遊びに行きました
本郷第2公園と本郷第3公園間の距離は
500m程度であり、移動手段が徒歩でも
10分かからず着けます
本郷第3公園に設置されている遊具を紹介します

ブランコ

スプリング遊具&トンネル型スプリング遊具
本郷第3公園に設置されている遊具は以上ですが

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像のオブジェ(?)と

バスケットゴールが設けられてます
といったところで、今回の回顧録終了です
本郷第2公園&本郷第3公園
興味を惹かれましたら遊びに行ってみてね☆
スポンサーサイト