広野海岸公園へおでかけ
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第12弾は、静岡県静岡市駿河区にある
「広野海岸公園」となります


回顧録第10弾
「東海大学海洋科学博物館(クリックにて、紹介記事へ)」
第11弾「東海大学自然史博物館(クリックにて、紹介記事へ)」
両施設の観覧を終えて、浜松市へ帰る途中の寄り道として
同じ静岡市内にある
「広野海岸公園」へやってまいりました
広野海岸公園は、静岡市駿河区広野海岸通りにある公園で
この公園のメイン遊具の
クオリティは、静岡県随一かもしれません
素晴らしいとの評判の広野海岸公園のメイン遊具
以前から一目見てみたい
※できることなら遊んでみたい
(※自分がね☆娘を喜せるためじゃありませんのよん♪)
と考えていまして、この時の機会に、立ち寄ってみました
ちなみに、東海大学関連の両施設と
この広野海岸公園の距離は
20キロ以上はなれているため、同じ市内と言っても
決して行きやすい場所じゃなかったりします
広野海岸公園(公式HPに飛びます)
訪問先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 61キロ(片道)
到着時間目安 1時間10分(浜松浜北IC付近から)
高速料金 1330円(藤枝岡部ICで降りた場合)
※H27年10月現在
駐車場 第1駐車場(107台)
第2駐車場(113台)
利用時間 6:00~21:00<12~2月は~20:00>
所在地 静岡県 静岡市駿河区 広野海岸通1
電話 054-354-2184
その他 軽食を取り扱う売店がありました
それでは、広野海岸公園遊具のラインナップをご紹介します


まずは、児童用コンビネーション遊具
児童用なのに、なかなかの豪華です
もちろんコレは、始まりに過ぎません
続いて…

「魚礁遊具」という名称の複合遊具が2基
コンクリートの滑り台とネットの張られたモノであり

遊具内部は、トンネル、ちょっとした迷路になってます

ターザンロープなのですが、2015年9月1人で訪問した際
使用禁止となってました
公式HPを見ても、現状復旧の目途が立っていないそうです
早く直してくれるといいですね
さて、いよいよ広野海岸公園のメイン遊具をご紹介します
それがこちら…

ばっば~ん♪広野海岸公園が
誇る帆船遊具でございます☆
話には聞いてましたが、見事なもんですね~
船の遊具というと浜松市にも
「※堀出前中央公園(別名:とびっこ公園)」
(クリックにて、紹介記事へ)とかがありますけど
※造形のクオリティは、断然こっちが上かと
(※評価を下した自分の小・中学校の
美術の成績は、2もしくは3 )
もっと近い距離でコレと見ると


こんな感じです

帆船遊具の傾いた斜面は、滑り台

アスレチック的な遊具的な要素となってます

長女は、帆船遊具の舵を回したくて順番待ちしてました

傾いた船体と船体をつなぐ吊り橋を渡る娘達

両サイドの吊り橋がつながる部分
(2015年10月現在、西側吊り橋部分は修理中だそうです)
この吊り橋部分にて、今もたまにやっている
※新聞紙丸めた剣(サーベル)で
娘達とのチャンバラごっこを
(※「正義のヒーロー」vs「海賊の手下ども」ごっこ)
ココでやったら、超本格的で、超楽しめると思いました
ちなみに、何度も、パパと新聞紙チャンバラを
やっているおかげで
我が家の長女は、新聞紙剣(サーベル)を作るのが
得意なんですのよ

パパと新聞紙チャンバラごっこを実施している証明
長女が、新聞紙サーベル作成を得意になった証明として
「何本か作ってみてくれ」と以来したところ
快諾してくださいまして

さらに、長女は「ワンピース」「ロロノア・ゾロ」の三刀流の
マネも披露してくださいました
パパのブログのため
サービス満点な長女ちゃんでありました
しかしながらですねぇ、皆様
いくら長女が、パパのためサービスしてくれたといっても
広野海岸公園にて
新聞紙チャンバラごっこを実施する際の配役は
家でやっている時と同じく
正義のヒーローが自分でぇ~
バッタバッタやられる悪役は娘達で
ございますな♪
のりゅは、正義のヒーロー役
絶対に譲りませぬ!!
(※①正確に申し上げますと、自分と娘達
お互いが正義ヒーロー役を譲りませんゆえ
単なる叩きあいとなります)
(※②のりゅは「理想のパパ」ではありませんので
「やられたぁ~」なんて役、やってあげません☆)
…なんてことを帆船遊具、吊り橋部分を目にして
考え、想像しましたけれど
広野海岸公園は、静岡市屈指の有名な公園です
日中、人がいっぱいなので、上記の遊びを実施する時は
こないと思います
帆船遊具にて、新聞紙チャンバラごっこを楽しむ日が
こないなら
せめて普通に遊ぼうと思い
娘達を付き添うフリをしながら
帆船遊具の遊べる要素を一通り試してみました
だから、皆様
※安心してください
ちゃんと遊んでますから☆
(※のりゅは、娘達の遊ぶ姿を見守るだけの
「理想のパパ」なんかじゃありません)
広野海岸公園の遊具は、以上ですけれど
その他、遊べるモノとして

本来の用途は、座る場所かもしれませんが

※迷路が書かれており、遊べます
(※全部で、3つありました)

※歌詞、手遊び(踊り)の書かれたモノもあり
小っちゃい子でしたら、一緒に歌い、手遊び(踊り)を
やってあげれば喜ぶかもしれませんね
(※こちらは、2つありました)
…
のりゅは、めんどいから
絶対やってあげませんけど☆

ジャブジャブ池もあり、夏には水遊びができます
広野海岸公園、遊具以外の遊べるモノは以上となりますが
幼児限定で、喜びそうなモノがこの公園にはあるのですよ
それがこちら…


アンパンマンキャラクターの石像です
広野海岸公園と同じ静岡市内の
「秋葉山公園(クリックにて、紹介記事へ)」にもありますね
静岡市は、フレーベル社とタイアップでもしているのでしょうか?

次女は、アンパンマンキャラクターの石像が
気に入ったらしく、抱きついたりしておりました

1人おでかけの際には、朝早かったので
軽食を取り扱う売店は、営業していませんでしたけれど
普通に、日中、来園すれば営業していると思いますので
遊んだ後のちょっとした飲食、休憩にも
広野海岸公園、バッチリな公園です
といったところで、今回の回顧録終了です
広野海岸公園、オススメ要素満載の素晴らしい公園です
興味を惹かれましたら、ぜひ来園してみて下さいな☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第12弾は、静岡県静岡市駿河区にある
「広野海岸公園」となります


回顧録第10弾
「東海大学海洋科学博物館(クリックにて、紹介記事へ)」
第11弾「東海大学自然史博物館(クリックにて、紹介記事へ)」
両施設の観覧を終えて、浜松市へ帰る途中の寄り道として
同じ静岡市内にある
「広野海岸公園」へやってまいりました
広野海岸公園は、静岡市駿河区広野海岸通りにある公園で
この公園のメイン遊具の
クオリティは、静岡県随一かもしれません
素晴らしいとの評判の広野海岸公園のメイン遊具
以前から一目見てみたい
※できることなら遊んでみたい
(※自分がね☆娘を喜せるためじゃありませんのよん♪)
と考えていまして、この時の機会に、立ち寄ってみました
ちなみに、東海大学関連の両施設と
この広野海岸公園の距離は
20キロ以上はなれているため、同じ市内と言っても
決して行きやすい場所じゃなかったりします
広野海岸公園(公式HPに飛びます)
訪問先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 61キロ(片道)
到着時間目安 1時間10分(浜松浜北IC付近から)
高速料金 1330円(藤枝岡部ICで降りた場合)
※H27年10月現在
駐車場 第1駐車場(107台)
第2駐車場(113台)
利用時間 6:00~21:00<12~2月は~20:00>
所在地 静岡県 静岡市駿河区 広野海岸通1
電話 054-354-2184
その他 軽食を取り扱う売店がありました
それでは、広野海岸公園遊具のラインナップをご紹介します


まずは、児童用コンビネーション遊具
児童用なのに、なかなかの豪華です
もちろんコレは、始まりに過ぎません
続いて…

「魚礁遊具」という名称の複合遊具が2基
コンクリートの滑り台とネットの張られたモノであり

遊具内部は、トンネル、ちょっとした迷路になってます

ターザンロープなのですが、2015年9月1人で訪問した際
使用禁止となってました
公式HPを見ても、現状復旧の目途が立っていないそうです
早く直してくれるといいですね
さて、いよいよ広野海岸公園のメイン遊具をご紹介します
それがこちら…

ばっば~ん♪広野海岸公園が
誇る帆船遊具でございます☆
話には聞いてましたが、見事なもんですね~
船の遊具というと浜松市にも
「※堀出前中央公園(別名:とびっこ公園)」
(クリックにて、紹介記事へ)とかがありますけど
※造形のクオリティは、断然こっちが上かと
(※評価を下した自分の小・中学校の
美術の成績は、2もしくは3 )
もっと近い距離でコレと見ると


こんな感じです

帆船遊具の傾いた斜面は、滑り台

アスレチック的な遊具的な要素となってます

長女は、帆船遊具の舵を回したくて順番待ちしてました

傾いた船体と船体をつなぐ吊り橋を渡る娘達

両サイドの吊り橋がつながる部分
(2015年10月現在、西側吊り橋部分は修理中だそうです)
この吊り橋部分にて、今もたまにやっている
※新聞紙丸めた剣(サーベル)で
娘達とのチャンバラごっこを
(※「正義のヒーロー」vs「海賊の手下ども」ごっこ)
ココでやったら、超本格的で、超楽しめると思いました
ちなみに、何度も、パパと新聞紙チャンバラを
やっているおかげで
我が家の長女は、新聞紙剣(サーベル)を作るのが
得意なんですのよ

パパと新聞紙チャンバラごっこを実施している証明
長女が、新聞紙サーベル作成を得意になった証明として
「何本か作ってみてくれ」と以来したところ
快諾してくださいまして

さらに、長女は「ワンピース」「ロロノア・ゾロ」の三刀流の
マネも披露してくださいました
パパのブログのため
サービス満点な長女ちゃんでありました
しかしながらですねぇ、皆様
いくら長女が、パパのためサービスしてくれたといっても
広野海岸公園にて
新聞紙チャンバラごっこを実施する際の配役は
家でやっている時と同じく
正義のヒーローが自分でぇ~
バッタバッタやられる悪役は娘達で
ございますな♪
のりゅは、正義のヒーロー役
絶対に譲りませぬ!!
(※①正確に申し上げますと、自分と娘達
お互いが正義ヒーロー役を譲りませんゆえ
単なる叩きあいとなります)
(※②のりゅは「理想のパパ」ではありませんので
「やられたぁ~」なんて役、やってあげません☆)
…なんてことを帆船遊具、吊り橋部分を目にして
考え、想像しましたけれど
広野海岸公園は、静岡市屈指の有名な公園です
日中、人がいっぱいなので、上記の遊びを実施する時は
こないと思います
帆船遊具にて、新聞紙チャンバラごっこを楽しむ日が
こないなら
せめて普通に遊ぼうと思い
娘達を付き添うフリをしながら
帆船遊具の遊べる要素を一通り試してみました
だから、皆様
※安心してください
ちゃんと遊んでますから☆
(※のりゅは、娘達の遊ぶ姿を見守るだけの
「理想のパパ」なんかじゃありません)
広野海岸公園の遊具は、以上ですけれど
その他、遊べるモノとして

本来の用途は、座る場所かもしれませんが

※迷路が書かれており、遊べます
(※全部で、3つありました)

※歌詞、手遊び(踊り)の書かれたモノもあり
小っちゃい子でしたら、一緒に歌い、手遊び(踊り)を
やってあげれば喜ぶかもしれませんね
(※こちらは、2つありました)
…
のりゅは、めんどいから
絶対やってあげませんけど☆

ジャブジャブ池もあり、夏には水遊びができます
広野海岸公園、遊具以外の遊べるモノは以上となりますが
幼児限定で、喜びそうなモノがこの公園にはあるのですよ
それがこちら…


アンパンマンキャラクターの石像です
広野海岸公園と同じ静岡市内の
「秋葉山公園(クリックにて、紹介記事へ)」にもありますね
静岡市は、フレーベル社とタイアップでもしているのでしょうか?

次女は、アンパンマンキャラクターの石像が
気に入ったらしく、抱きついたりしておりました

1人おでかけの際には、朝早かったので
軽食を取り扱う売店は、営業していませんでしたけれど
普通に、日中、来園すれば営業していると思いますので
遊んだ後のちょっとした飲食、休憩にも
広野海岸公園、バッチリな公園です
といったところで、今回の回顧録終了です
広野海岸公園、オススメ要素満載の素晴らしい公園です
興味を惹かれましたら、ぜひ来園してみて下さいな☆
スポンサーサイト