fc2ブログ

清水マリーナサーカス その他の遊具編

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第1209弾は、静岡県静岡市清水区にある
「清水マリーナサーカス その他の遊具編」です
清水マリ2回0
2021年6月後半
のりゅは、長女を引き連れ
静岡県中部に属する市町村にあるスポットを
巡り遊びました

その時の目的地の1スポットこそが
静岡県静岡市清水区にある
「清水マリーナサーカス」でした
清水マリ2回1
(上画像は、拡大表示可能です)
回顧録第1208弾にして
清水マリーナサーカスが舞台の初回記事
「アトラクション編(紹介記事へ)」では
同遊園地で楽しめる上画像一覧に載っている
のりもの券対応な7種類のアトラクションを紹介
思い出を振り返りました

回顧録第1209弾の今回記事は
「その他の遊具編」と題しまして
清水マリーナサーカスで楽しめる
上画像一覧には載っていない
その他の遊具の数々を紹介

思い出を振り返ります

前回作成・更新した
清水マリーナサーカスが舞台の回顧録の宣伝と
今回記事本文の予告は以上です
清マリーナ初2
で、前回記事でも書いたことですが
静岡県静岡市清水区にある複合商業施設
「エスパルスドリームプラザ」内の敷地に
造られた今回記事の舞台
清水マリーナサーカスは
2021年4月28日オープンの
デキたてホヤホヤな【遊園地】
です

かつて、静岡市内には
「狐ヶ崎ヤングランド」&「三保文化ランド」という
【遊園地】が存在しましたが
レジャーの多様化、少子化、不況など
様々な要因から営業終了してしまいました
清水マリ2回2
清水マリーナサーカスが
オープンしたことで
静岡市内に約20年ぶりの
【遊園地】が誕生した
んだそうです

のりゅは
上画像&上記ニュースを
目にした時ですが
「ええっ~!?いやいやいや
静岡市内に約20年ぶりの
【遊園地】が誕生とか
オカシイでしょ…?」と
疑念を抱きました

清水マリ2回3
(上画像は別スポットで撮影した写真です)
のりゅが
静岡市内に約20年ぶりの
【遊園地】誕生ニュースに
疑念を抱いた理由は同市内に
「日本平動物園(紹介記事へ)」
【遊園地】が存在するから
です

動物園内【遊園地】は
【遊園地】1スポットとして
数えないのかもしれませんが
静岡市内に約20年ぶりの
【遊園地】誕生ニュースについて
誰かと激論を
交わしたいと思いました


もっと正直なことを書くなら
遊び場知識が豊富であるから
静岡市内に約20年ぶりの
【遊園地】誕生ニュースについて
疑念を抱けたことを

誰かに、説明して
おでかけ通であるがゆえの
素晴らしい着眼点だったと
称賛してもらいたいと
思いました

安倍川2020-2
(上画像左は別スポットで撮影した写真です)
でも、人生のパートナー
マイハニー(上画像左の人物)は
旦那様(のりゅ)を見下しているので

三川地区広場2
(上画像は別スポットで撮影した写真です)
聞き上手で心優しい
「おでかけ仲間(紹介記事へ)」
マー君(上画像の人物)に
電話連絡して
静岡市内に約20年ぶりの
【遊園地】誕生ニュースについて
議論を交わしたのち
褒めてもらいたいことを説明して
称賛してもらいました~♪


清水マリーナサーカス
(公式サイトへ)

おでかけ先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 84.5キロ(片道)

到着目安 1時間10分

高速料金 2270円(最寄のIC降車の場合)
※2021年7月時点

駐車場 540台(1時間ごとに200円)
※エスパルスドリームプラザ駐車場
※買い物金額に応じた割引サービスあり

所在地 〒424-0942 
静岡県静岡市清水区入船町13-15
エスパルスドリームプラザ1F&2F

電話 054-351-5020

定休日 年中無休

営業時間 1階お子様エリア 10:00~17:00
2階遊園地エリア 10:00~20:00
※繁忙期・季節によって営業時間が異なる

入場料 無料


清水マリ2回4
上画像下線部分の記述は
公式サイトに記されている
のですが
清水マリーナサーカスには
合計24種類の遊具が
設けられている
とのことです
清水マリ2回1
(上画像は、拡大表示可能です)
清水マリーナサーカスが舞台の
前回記事にて
、上画像一覧に載っている
のりもの券対応な
7種類のアトラクションを
紹介しましたので

残りの遊具数は
17種類
ということになりますね~

それでは
清水マリーナサーカスで楽しめる
上画像一覧には載っていない
その他の遊具の数々を紹介
しますね~
清水マリ2回5
(上画像は、拡大表示可能です)
コイン投入式電車遊具
清水マリ2回6
(上画像は、拡大表示可能です)
コイン投入式メリーゴーランド

今回記事で紹介する
その他な遊具の数々は
全部コイン投入式
だったりします
清水マリ2回7
(上画像は、拡大表示可能です)
バッテリカー

残り17種類な
その他の遊具の数々なんですが
もしかしたら
外観が異なるだけでも
1種類?2種類?3種類?と
カウントしているのかもしれません

清水マリ2回7-1
(上画像は、拡大表示可能です)
バッテリカーは、それなりに広い専用コースが
設けられてます
清水マリ2回8
(上画像は、拡大表示可能です)
メロディペット
清水マリ2回8-1
(上画像は、拡大表示可能です)
メロディペットは、それなりに広い専用コースが
設けられてます
清水マリ2回9
(上画像は、拡大表示可能です)
コイン投入式電動遊具
清水マリ2回10
(上画像は、拡大表示可能です)
コイン投入式ショベルカー型遊具

レバー操作にてボールプール内の
プラボールを汲取って落として遊べます

上画像の遊具の
利用料金は1回300円
でしたが
他のコイン投入式遊具の利用料金は
確認するのを忘れました

上画像の遊具がコイン投入式遊具の
1番高額な利用料金設定だと思えるので
他のコイン投入式遊具の利用料金は
おそらく100円~200円だと思います

長女に「1回だけだが
どれでも好きなのを
遊んで良いぞ」と伝えたら
1番高額な利用料金設定だと思える
コイン投入式ショベルカー型遊具を
選びやがりました

清水マリ2回11
(上画像は、拡大表示可能です)
コイン投入式ショベルカー型遊具は
長女(中1)的に
かなり楽しかったようで

稼動時間が終了し
操作できるはずないのに
レバーを弄って遊んでました


といったところで、今回の回顧録終了
清水マリーナサーカスが舞台の回顧録も終了です

清水マリーナサーカス
興味を惹かれましたら遊びに行ってみてね☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
13位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
1位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示