fc2ブログ

ひかり公園に遊びに行きました

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第1215弾は、静岡県袋井市にある
「ひかり公園」です
ひかり公園0-1
2021年6月某日、のりゅは次女を引き連れ
静岡県袋井市にある公園を巡りまして
目的地の1スポットが今回記事の舞台
「ひかり公園」でした
遠浜第2-3

これまでブログ上で
幾度も書いて説明したことがあるのですが
のりゅは
「Google ストリートビュー」を用いて
自身が住まう静岡県浜松市や
袋井市を含めた近隣市町村にある
遊びに行っていない
ご近所レベルな公園に
設置されている遊具内容を調べて
おでかけするに値するか?否か?を
判定しています


で、ある日
ひかり公園に設けられている
遊具を調査しましたら


「なんとぉぉ!これはぁぁ!
※【ワンピース
(ひとつなぎの大秘宝)】
レベルな
遊具
を見つけてしまったぞぉぉ!!」

(※個人の感想です) 

あまりの喜び&驚きから
上記を叫んでしまいました


「まだ見ぬ【ヒカリ】求め~♪」
(↑ひかり公園の遊具調査をした
42歳男性が歌ったのは上動画です)

【ワンピース
(ひとつなぎの大秘宝)】レベルな
遊具の在り処にして

目指す先(おでかけ先)は
【ひかり】公園でしたので
日本の大人気アニメ
「ONE PIECE」
第3期オープニングテーマ
「ヒカリへ」
歌ってしまいました


ひかり公園

おでかけ先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 14.5km(片道)

到着目安 30分

駐車場 隣接敷地に駐車可?

所在地 〒437-0123
静岡県袋井市下山梨2丁目6-4

電話 管理団体は不明


ひかり公園2
ひかり公園は、専用の駐車場を
有していないスポットですが
地域に住まう方々が多目的で使用されている
同公園隣接の広場(上画像)なら
マイカーを駐車したのち遊びに行っても
誰からも咎められないかもしれません
(↑上記は、ブログ管理人の希望的観測ですので
自己責任で行動してくださいませ)
ひかり公園3
(上画像は、拡大表示可能です)
ひかり公園は、遊具以外にも
バスケットゴール&サッカーゴールが
設けられていますし
ひかり公園4
(上画像は、拡大表示可能です)
健康遊具も多数設けられているスポットです

ひかり公園に設置されている遊具を紹介しますね
ひかり公園5
多人数で乗れるスライド遊具
ひかり公園6
(上画像は、拡大表示可能です)
ザイルクライミング

ひかり公園のザイルクライミングは
なかなかの高さを誇る他
ひかり公園7
中に入って遊べる部分(上画像矢印)が
備え付いている珍しい仕様です
ひかり公園8
(上画像は、拡大表示可能です)
クネプフェ

ドイツ製の遊具であり
※国内に数スポットしか
設けられていない激レア遊具
であり
のりゅ個人の価値観では
【ワンピース
(ひとつなぎの大秘宝)】レベルな
遊具
でございます
(※遊具名で、グーグル検索しますと
日本に数ヶ所しかない情報が表示されます)

でも、静岡県西部は
クネプフェの宝庫なのか?
ひかり公園以外にも
静岡県浜松市浜北区にある
「竜南緑地(紹介記事へ)」
静岡県磐田市にある
「池田の渡し公園(紹介記事へ)」でも
見て遊んだことがあります

で、ひかり公園には上画像のとおり
持つ部分がない仕様のクネプフェと
持つ部分があって傾いている仕様なクネプフェが
設けられてます
ひかり公園9
(上画像は、拡大表示可能です)
どちらのタイプも乗ったのち回転が楽しめますが
速く回し過ぎると酔いますし
降りるのが怖いなんて
事態にもなりかねません

池だ渡し9
(上画像は、別スポットで撮影した写真です)
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、2016年2月某日
クネプフェを高速回転させ
長女(当時小1)の精神を鍛えた時
撮影した写真
です
池だ渡し12
(上画像は、別スポットで撮影した写真です)
のりゅのように
我が子を涙の数だけ
強者へと成長させるべく
クネプフェを利用するのは
自己責任で、お願いします


といったところで、今回の回顧録終了です

ひかり公園
興味を惹かれましたら遊びに行ってみてね☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
153位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
6位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示