浅羽西コミュニティセンターに遊びに行きました
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第1219弾は、静岡県袋井市にある
「浅羽西コミュニティセンター」です

2021年6月某日、のりゅは次女を引き連れ
静岡県袋井市にある公園を巡りまして
目的地の1スポットが今回記事の舞台
「浅羽西コミュニティセンター」でした
浅羽西コミュニティセンターの
敷地内には遊具が
設けられている広場があります

(上画像は、別スポットで撮影した写真です)
そんな浅羽西コミュニティセンターには
前回記事の舞台にして
静岡県袋井市にある
「掛之上ほのぼの公園(紹介記事へ)」を
退園したのち遊びに行きました

(上画像は、別の場所で撮影した写真です)
掛之上ほのぼの公園は
駐車場を有していない
ご近所レベルな公園なため
最寄の1日1回300円の
有料駐車場を利用せざるをえず
【ほのぼの】なんて気分では
遊びに行けなかったのですが

浅羽西コミュニティセンターは
駐車場(無料)を
有しているスポットなので
【ほのぼの】気分で
遊びに行けましたよ~ん♪

【ほのぼの】気分で
遊びに行けたことから
浅羽西コミュニティセンターの
駐車場に着いたのち車中で
経緯やら心情を説明せず
笑顔でVサインを送ったら
次女は、むっつり表情ながら
Vサインを返してくれました
以上が、浅羽西コミュニティセンター到着時の
仲良し父娘の
※「以心伝心」な思い出話でした
(※以心伝心→文字や言葉を使わなくても
お互いの心と心で通じ合うこと)
浅羽西コミュニティセンター
(公式HPへ)
おでかけ先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 23.5km(片道)
到着目安 45分
駐車場 40台(敷地外に10台) 無料
所在地 〒437-1125 静岡県袋井市中410-1
電話 0538-23-2364

浅羽西コミュニティセンターは
多目的な用途で利用できるスポットですが
当ブログで紹介するのは遊具情報のみです
浅羽西コミュニティセンターの
遊具以外の施設情報を知りたい方は
公式HPを閲覧ください
注意事項としましては
駐車場(無料)は40台分ありますが
浅羽西コミュニティセンターが休館日でも
駐車できるのは敷地外10台分だけだと思われます
浅羽西コミュニティセンターの敷地内に
設置されている遊具を紹介します

スプリング遊具

ブランコ

(上画像は、拡大表示可能です)
長い距離のローラー滑り台

砂場
浅羽西コミュニティセンター内に
設置されている遊具は以上です

浅羽西コミュニティセンターを退場したのち
次女に※公園1スポットにつき
100円の報酬を支払いまして
ガチャガチャで散在したいとの
我が子の希望を叶えてあげました
(※詳しい経緯を知りたい方は
クリックすると参照記事に飛びます)

次女に公園巡りの報酬を
支払う前なんですが
「今のパパの気持ちが
分かって、お金を
受け取りたくないなら
〇サインで答えて
逆に気持ちが分からなくて
お金を受け取りたいなら
×サインで答えてね」
心底嫌そうな表情を
浮かべつつ
上記を伝えましたら
我が子(次女)の
回答は×サインでした
以上が、浅羽西コミュニティセンター退場時の
父娘の以心伝心とは
ならなかった思い出話でした
といったところで、今回の回顧録終了です
浅羽西コミュニティセンター
興味を惹かれましたら遊びに行ってみてね☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第1219弾は、静岡県袋井市にある
「浅羽西コミュニティセンター」です

2021年6月某日、のりゅは次女を引き連れ
静岡県袋井市にある公園を巡りまして
目的地の1スポットが今回記事の舞台
「浅羽西コミュニティセンター」でした
浅羽西コミュニティセンターの
敷地内には遊具が
設けられている広場があります

(上画像は、別スポットで撮影した写真です)
そんな浅羽西コミュニティセンターには
前回記事の舞台にして
静岡県袋井市にある
「掛之上ほのぼの公園(紹介記事へ)」を
退園したのち遊びに行きました

(上画像は、別の場所で撮影した写真です)
掛之上ほのぼの公園は
駐車場を有していない
ご近所レベルな公園なため
最寄の1日1回300円の
有料駐車場を利用せざるをえず
【ほのぼの】なんて気分では
遊びに行けなかったのですが

浅羽西コミュニティセンターは
駐車場(無料)を
有しているスポットなので
【ほのぼの】気分で
遊びに行けましたよ~ん♪

【ほのぼの】気分で
遊びに行けたことから
浅羽西コミュニティセンターの
駐車場に着いたのち車中で
経緯やら心情を説明せず
笑顔でVサインを送ったら
次女は、むっつり表情ながら
Vサインを返してくれました
以上が、浅羽西コミュニティセンター到着時の
仲良し父娘の
※「以心伝心」な思い出話でした
(※以心伝心→文字や言葉を使わなくても
お互いの心と心で通じ合うこと)
浅羽西コミュニティセンター
(公式HPへ)
おでかけ先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 23.5km(片道)
到着目安 45分
駐車場 40台(敷地外に10台) 無料
所在地 〒437-1125 静岡県袋井市中410-1
電話 0538-23-2364

浅羽西コミュニティセンターは
多目的な用途で利用できるスポットですが
当ブログで紹介するのは遊具情報のみです
浅羽西コミュニティセンターの
遊具以外の施設情報を知りたい方は
公式HPを閲覧ください
注意事項としましては
駐車場(無料)は40台分ありますが
浅羽西コミュニティセンターが休館日でも
駐車できるのは敷地外10台分だけだと思われます
浅羽西コミュニティセンターの敷地内に
設置されている遊具を紹介します

スプリング遊具

ブランコ

(上画像は、拡大表示可能です)
長い距離のローラー滑り台

砂場
浅羽西コミュニティセンター内に
設置されている遊具は以上です

浅羽西コミュニティセンターを退場したのち
次女に※公園1スポットにつき
100円の報酬を支払いまして
ガチャガチャで散在したいとの
我が子の希望を叶えてあげました
(※詳しい経緯を知りたい方は
クリックすると参照記事に飛びます)

次女に公園巡りの報酬を
支払う前なんですが
「今のパパの気持ちが
分かって、お金を
受け取りたくないなら
〇サインで答えて
逆に気持ちが分からなくて
お金を受け取りたいなら
×サインで答えてね」
心底嫌そうな表情を
浮かべつつ
上記を伝えましたら
我が子(次女)の
回答は×サインでした
以上が、浅羽西コミュニティセンター退場時の
父娘の以心伝心とは
ならなかった思い出話でした
といったところで、今回の回顧録終了です
浅羽西コミュニティセンター
興味を惹かれましたら遊びに行ってみてね☆
スポンサーサイト