みなみ野中央公園に遊びに行きました
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
家族旅行中なのに
1人おでかけ回顧録第8弾は
埼玉県比企郡滑川町にある
「みなみ野中央公園」です

2021年10月後半
1泊2日な日程の旅行にて、のりゅ&次女は
埼玉県にあるスポットを
巡り遊びました
で、その時の目的地の1つと書くよりは
旅行2日目の朝
宿泊したホテル周辺を
散歩をしていたら偶然見つけて
「おでかけ回顧録
1記事分のネタになるな~♪」と
考えたのち宿まで戻って
我が子(次女)に
同行要請したけれど
拒否されてしまったので
42歳男性(のりゅ)1人で
遊びに行ったスポットこそが
埼玉県比企郡滑川町にある今回記事の舞台
「みなみ野中央公園」でした

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、この時の旅行時
のりゅ達が宿泊した埼玉県比企郡滑川町にある
2020年オープンな宿
「森林ホテル(紹介記事へ)」です

(上画像は、拡大表示可能です)
森林ホテルが
近隣のレジャースポットとして
オススメしているのは
埼玉県比企郡滑川町にある
日本一の大きさな
エアートランポリン(上画像右)や
24種類のアスレチックが楽しめる
上画像のレジャースポット
「国営武蔵丘陵森林公園(公式HPへ)」ですが
当ブログは、同ホテルより
最短距離にある
別のレジャースポットを
詳しく紹介しちゃいます

(上画像は、拡大表示可能です)
森林ホテル直ぐ隣にある
レジャースポットこそが
みなみの中央公園だったりします
42歳男性(のりゅ)は
「こどもとおでかけ回顧録」との
ブログタイトルどおりで
おでかけすることに
こだわっているので
旅行2日目の朝
森林ホテル周辺を散歩していて
みなみ野中央公園を
偶然見つけたので
同ホテルまで戻って
我が子(次女)に
同行要請しましたが
拒否されてしまいました

(上画像は、宿泊したホテルで撮影した写真)
宿泊した部屋で
くつろぎながら
ゲームをプレイしつつ
YouTubeを
視聴するのに忙しくて
父親(のりゅ)の道楽に
付き合う時間は
たとえ5分程度であっても
捻出できなかった次女様は
同行要請に応じてくれなかったため
のりゅは、1人で
みなみ野中央公園に
遊びに行ったのでありました…
みなみ野中央公園
おでかけ先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 268.5キロ(片道)
到着目安 3時間25分
高速料金 7090円(最寄のIC降車の場合)
※2022年2月時点
駐車場 なし
※近隣に有料駐車場あり
所在地 〒355-0814
埼玉県比企郡滑川町みなみ野2丁目9
電話 管理団体は不明

(上画像は、拡大表示可能です)
みなみ野中央公園は
3種類の遊具が設置されている
ご近所レベルな公園であり
無料駐車場を
有していないスポットですが
ご安心ください
直ぐ近くに
有料駐車場があります
(↑有料駐車場情報を知りたい奇特な方は
上画像を拡大して確認くださいませ)
みなみ野中央公園に設置されている遊具を紹介します

スプリング遊具

滑り台

ブランコ
みなみ野中央公園に
設置されている遊具は以上です
遊具を写真撮影したのち
のりゅは、みなみ野中央公園を退園して
森林ホテルまで戻りました
といったところで、今回の回顧録終了です
みなみ野中央公園
興味を惹かれたのなら
遊びに行ってみてね~ん☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
家族旅行中なのに
1人おでかけ回顧録第8弾は
埼玉県比企郡滑川町にある
「みなみ野中央公園」です

2021年10月後半
1泊2日な日程の旅行にて、のりゅ&次女は
埼玉県にあるスポットを
巡り遊びました
で、その時の目的地の1つと書くよりは
旅行2日目の朝
宿泊したホテル周辺を
散歩をしていたら偶然見つけて
「おでかけ回顧録
1記事分のネタになるな~♪」と
考えたのち宿まで戻って
我が子(次女)に
同行要請したけれど
拒否されてしまったので
42歳男性(のりゅ)1人で
遊びに行ったスポットこそが
埼玉県比企郡滑川町にある今回記事の舞台
「みなみ野中央公園」でした

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、この時の旅行時
のりゅ達が宿泊した埼玉県比企郡滑川町にある
2020年オープンな宿
「森林ホテル(紹介記事へ)」です

(上画像は、拡大表示可能です)
森林ホテルが
近隣のレジャースポットとして
オススメしているのは
埼玉県比企郡滑川町にある
日本一の大きさな
エアートランポリン(上画像右)や
24種類のアスレチックが楽しめる
上画像のレジャースポット
「国営武蔵丘陵森林公園(公式HPへ)」ですが
当ブログは、同ホテルより
最短距離にある
別のレジャースポットを
詳しく紹介しちゃいます

(上画像は、拡大表示可能です)
森林ホテル直ぐ隣にある
レジャースポットこそが
みなみの中央公園だったりします
42歳男性(のりゅ)は
「こどもとおでかけ回顧録」との
ブログタイトルどおりで
おでかけすることに
こだわっているので
旅行2日目の朝
森林ホテル周辺を散歩していて
みなみ野中央公園を
偶然見つけたので
同ホテルまで戻って
我が子(次女)に
同行要請しましたが
拒否されてしまいました

(上画像は、宿泊したホテルで撮影した写真)
宿泊した部屋で
くつろぎながら
ゲームをプレイしつつ
YouTubeを
視聴するのに忙しくて
父親(のりゅ)の道楽に
付き合う時間は
たとえ5分程度であっても
捻出できなかった次女様は
同行要請に応じてくれなかったため
のりゅは、1人で
みなみ野中央公園に
遊びに行ったのでありました…
みなみ野中央公園
おでかけ先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 268.5キロ(片道)
到着目安 3時間25分
高速料金 7090円(最寄のIC降車の場合)
※2022年2月時点
駐車場 なし
※近隣に有料駐車場あり
所在地 〒355-0814
埼玉県比企郡滑川町みなみ野2丁目9
電話 管理団体は不明

(上画像は、拡大表示可能です)
みなみ野中央公園は
3種類の遊具が設置されている
ご近所レベルな公園であり
無料駐車場を
有していないスポットですが
ご安心ください
直ぐ近くに
有料駐車場があります
(↑有料駐車場情報を知りたい奇特な方は
上画像を拡大して確認くださいませ)
みなみ野中央公園に設置されている遊具を紹介します

スプリング遊具

滑り台

ブランコ
みなみ野中央公園に
設置されている遊具は以上です
遊具を写真撮影したのち
のりゅは、みなみ野中央公園を退園して
森林ホテルまで戻りました
といったところで、今回の回顧録終了です
みなみ野中央公園
興味を惹かれたのなら
遊びに行ってみてね~ん☆
スポンサーサイト