fc2ブログ

高丘公園(2022年春)に遊びに行きました

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第1276弾は、静岡県浜松市中区にある
「高丘公園(2022年春)」です
高丘公園22-1
2022年春、のりゅは長女を引き連れ
静岡県浜松市内にある公園を巡りました

この時の目的地の1つこそが
静岡県浜松市中区にある今回記事の舞台
「高丘公園」でしたが
同公園は、2015年8月16日作成の
おでかけ回顧録の舞台でもあります


2022年春
過去に情報発信したスポットに
再おでかけした理由は
高丘公園の遊具が
リニューアルされた
からでした

それはそれとしまして
上画像のスポット名が
記されている石碑は
高丘公園内に設けられています

高丘公園22-2
(上画像は、拡大表示可能です)
そんな石碑には、高丘公園を含め
静岡県浜松市中区
高丘町&葵町にある
公園20スポットの名前と
場所が記されている地図が
描かれています


高丘公園以外の公園19スポットは
駐車場がありません


2022年4月現在より約6年近く前の
2016年7月某日、のりゅは
上画像マップを頼りに

はぎ公園2-1
(上画像は、2016年7月に撮影した写真です)
幼かった娘達を引き連れ
公園19スポットを徒歩で
巡りに巡ったのでありました

こぶし公園1-3
(上画像は、2016年7月に撮影した写真です)
その途中で、次女が力尽き
【抱っこ要求魔】へと変貌し
真夏の炎天下
我が子(次女)を抱え徒歩で
公園を巡りに巡った記憶は
今となっては良い思い出
です
高丘公園22-2
(上画像は、拡大表示可能です)
で、2020年春
高丘公園に再おでかけしまして
上画像マップを見た時
懐かしさを覚えたのですが


「あれから約6年か…
高丘公園以外の
公園19スポットも遊具が
リニューアルされてるかも…」


上記を考えてしまいました
高丘公園22-3
(上イラストは、イメージです)
天使のりゅ「さぁさぁさぁ~
娘達を道連れにして
公園19スポットを
再び巡って確認しましょう!
きっと、アナタに
課せられた義務であり
使命でもあるのよ!」


悪魔のりゅ「やめとけよ~
趣味に対して過度に
義務感や使命感を
覚えると想像以上の
ストレスが心に掛かって
危険らしいぜぇ~」


高丘公園の石碑前で
42歳男性(のりゅ)は
脳内に浮かんだ2択で思い悩み
ちょい佇んでしまった
とのことです

高丘公園
(公式HPへ)

おでかけ先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 17キロ(片道) 

到着目安 35分

駐車場  50台
※駐車可能時間は、8:30~17:00

所在地 〒433-8117 
静岡県浜松市中区高丘東1-4-1

電話 053-420-0849


高丘公園22-4
高丘公園は
駐車料金無料なスポット
ですが
駐車可能時間は、8:30~17:00です

2015年8月16日作成の
おでかけ回顧録で紹介した
木製遊具の数々の大半は
撤去されてしまい
今時な遊具が新たに
設置されましたので紹介
します

高丘公園22-5
(上画像は、拡大表示可能です)
複合遊具①
高丘公園22-6
(上画像は、拡大表示可能です)
複合遊具②
高丘公園22-7
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、複合遊具②を別角度から撮影した写真です
高丘公園22-8
ブランコ
高丘公園22-9
(上画像は、拡大表示可能です)
ターザンロープ
高丘公園22-10
スライド遊具
高丘公園22-11
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像奥に写っている
見た目はエビフライ型だけど
メーカー様的には
ハチ型スライド遊具

新設された遊具の1つです

リニューアルあたって
撤去の対象とならず残っていた遊具は
上画像に写っている木製スプリング遊具
高丘公園22-12
木製馬型遊具のみでした

高丘公園の遊具の数々を
ブログ掲載用に写真撮影したのち
高丘公園22-2
(上画像は、拡大表示可能です)
のりゅ&長女は
上画像マップに載っている
高丘公園以外の
公園19スポットは再おでかけせず
次の目的地を目指しました


遊具リニューアル情報を
知ったのならともかく
推測だけでは日を変えて
巡ったりもしません


なので、2016年7月以降
上画像マップに載っている
高丘公園を除いた
公園19スポットの遊具が
リニューアルされた情報を
ご存じの方は、コメントにて
教えていただけると
嬉しく思います


といったところで、今回の回顧録終了です

高丘公園
興味を惹かれましたら遊びに行ってみてね☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
102位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
5位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示