fc2ブログ

浜北営農緑花木センターに遊びに行きました

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第1313弾は、静岡県浜松市浜北区にある
「浜北営農緑花木センター」です
浜北緑化木1
2022年春、のりゅ&次女は
静岡県浜松市浜北区にある今回記事の舞台
「浜北営農緑花木センター」
遊びに行きました

「オレにだって……
知らないことぐらい…ある…」


上記は、2022年春
浜北営農緑花木センターに
遊びに行く前
当ブログ管理人が
マイハニー相手に
伝えた発言
であり
元ネタは、1990年~1999年に
「少年マガジン」にて
不定期連載されていた漫画
「MMR マガジンミステリー調査班」
主人公※「キバヤシ」の名言の1つ
「オレにだって……
わからないことぐらい…ある…」
です
(※キバヤシの詳細を知りたい方は
クリック先サイト様の情報を閲覧くださいませ)

百里園公園1-0
当ブログ管理人は
上画像の地図帳と

遠浜第2-3

「Google ストリートビュー」を活用し
静岡県浜松市内にある
ご近所レベルな公園&神社敷地に
設置されている遊具内容を
調べまくった過去を持ち
調査対象なスポットに
遊びに行きまくったのち
おでかけブログ記事も
作成しまくっている人物
です

なので
静岡県浜松市内にある
公園&神社敷地に
設置されている
遊具情報に関してなら
当ブログ管理人よりも
詳しい人物は
そうはいないと自負してます

浜北緑化木2
しかし、そんな自負を持つ
当ブログ管理人でも
わりと最近(2022年3月頃)
地域の情報webマガジン様を
閲覧するまで
浜北営農緑花木センター内に
遊具が設置されている
ことは
知りませんでした


で、マイハニーは
野菜購入目当てで
浜北営農緑花木センター内の
ファーマーズマーケット
何回も足を運んだ経験があって

同センター内に
遊具アリな情報を
当ブログ管理人が知って
話題として出す前から
把握していたのでした…


で、会話を交わしていた中
マイハニーが
「アンタなら、とっくに
知ってるかと思ってた」的な
所感を伝えてきました

浜北緑化木2-1
(上イラストは、イメージです)
「オレにだって……
知らないことぐらい…ある…」


意味深な表情を浮かべた
当ブログ管理人は
メガネをクィと上げながら

マガジンミステリー調査班の
主人公キバヤシの名言の1つ
「オレにだって……
わからないことぐらい…ある…」を
ちょい改変した
上記を
発言してみたのでした~♪


浜北営農緑花木センター
(公式HPへ)

駐車場 大型駐車場あり 無料

所在地 〒434-0003
静岡県浜松市浜北区新原6677

電話 053-587-8728

定休日 1月1日

営業時間 9:00-17:00

入場料 無料


浜北緑化木3
(上画像は、拡大表示可能です)
浜北営農緑花木センターマップです

駐車料金&入場料金無料な
浜北営農緑花木センター

植木、花、野菜などを購入できる
静岡県内最大級の園芸物販スポットとのことです

遊具は上画像矢印部分に設けられています
浜北緑化木4
(上画像は、拡大表示可能です)
設置されているのは
上画像の複合遊具のみです
浜北緑化木5
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、複合遊具を別角度から撮影した写真です

設置されている遊具は以上ですが
浜北緑化木7
(上画像は、拡大表示可能です)
浜北営農緑花木センターは
「百景園」と名付けられている
※回遊式庭園を
散策して楽しめるスポット
だったりします
(※回遊式庭園→日本庭園の形式の1つで
園内を回遊して鑑賞する庭園)

といったところで、今回の回顧録終了です

浜北営農緑花木センター
興味を惹かれましたら遊びに行ってみてね☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
150位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
5位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示