fc2ブログ

大東北運動場に遊びに行きました

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第1315弾は、静岡県掛川市にある
「大東北運動場」です
大東北運動1
2022年春、のりゅ&次女は
静岡県掛川市にある今回記事の舞台
「大東北運動場」に遊びに行きました

大東北運動場には
旧スポーツテストの
テスト項目の1つだった
運動能力を測定できる
珍しい遊具が
設置されている
との情報を
入手しまして、ソレを
目当てとして遊びに行きました

大東北運動場
(公式HPへ)

浜松浜北IC付近からの距離 42キロ(片道)

到着目安 55分

高速料金 770円(最寄のIC降車の場合)
※2022年8月時点

駐車場 150台 無料

所在地 〒437-1434 静岡県掛川市下土方407

電話 0537-74-4430

定休日 毎週月曜日と年末年始
※遊具は年中無休で利用できる

営業時間 遊具は利用時間制限なし


大東北運動2
(上画像は、拡大表示可能です)
大東北運動場マップです

上画像矢印部分の広場に設置されている
遊具の数々を紹介しますね
大東北運動3
鉄棒
大東北運動4
スプリング遊具
大東北運動5
砂場
大東北運動6
ブランコ
大東北運動7
滑り台
大東北運動8
ターザンロープ
大東北運動9
【垂直とび】運動能力を
測定できる遊具


厳密には運動能力測定器具であって
遊具ではないのかもしれませんが
大東北運動場における
当ブログ管理人は
目当ては上画像
でした
大東北運動10
2022年4月時点で
身長165cm超の小6女子な
次女が手を伸ばした
【垂直とび】0cm位置は
約2m10cm
でした

なので、身長169cmな
当ブログ管理人(当時42歳)の
【垂直とび】0cm位置は
約2m15cm
だと思われます
(↑自分の0cm位置を撮影し忘れてしまいました)
大東北運動11
上画像は、次女の【垂直とび】記録です

先述した0cm位置から算出しまして
次女の【垂直とび】記録は
20cm未満
でした
大東北運動12
上画像に写っているのは
当ブログ管理人の手
であり
先述しました
0cm位置から算出した値は
約70cm
ですね
大東北運動13
(上画像は、拡大表示可能です)
大東北運動場に
遊びに行った時
当ブログ管理人は
42歳でしたが

運動能力目安板(上画像)には
【垂直とび】20代目安数値は
59cm
と記されてました

大東北運動12
上画像に写っているのは
当ブログ管理人の手
であり
先述しました
0cm位置から算出した値は
約70cm
ですね

<(`^´)>エッヘン。

( ̄∇ ̄)v ドヤッ!

( ̄ー+ ̄)キラーン

( ^ ≧^)フフーン

( ̄ー ̄)ニヤリ



あ~…

ネタバレしま~す
大東北運動14
上画像に写っているのは
【垂直とび】運動能力を
測定できる遊具を
よじ上れば
不正記録を撮影して
ブログネタとして
使えることを思いついて
実際に行動した
当時42歳男性で~す☆

健康科学19
(上画像は、別スポットで撮影した写真です)
で、自分自身の名誉のため
書かせていただきますと

大東北運動場では
不正行為した
当ブログ管理人ですが
2016年に別スポットで
【垂直とび】測定した際は
62cmの記録が出せた
運動能力の持ち主
です

大東北運動場の子供用遊具と
目当てとしていた遊具の紹介は以上ですが
大東北運動15
それ以外にも健康遊具(上画像)が1基設けられてます

といったところで、今回の回顧録終了です

大東北運動場
興味を惹かれましたら遊びに行ってみてね☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
13位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
1位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示