ユニバーサル・スタジオ・ジャパン マジカル・スターライト・パレード
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第150弾は、大阪府大阪市此花区にある
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の
「マジカル・スターライト・パレード」となります

「マジカル・スターライト・パレード」は
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」で、開催されている
ナイトパレードです
去年は「モッピーのラッキー診断」をプレイした
※嫁の結果が、2%だったため
開催時間の少し前あたりで、雨が降り出して中止
鑑賞することがかないませんでした
(※60~70%そこそこの結果でしたが、のりゅの認識では2%)
(クリックで、嫁のラッキー診断2%、参照記事へ)
のりゅの日頃の行いが良いこと+
今回は、エクスプレスパスを購入したため
モッピーのラッキー診断の特典
「その日1番の診断結果だったゲストは、スタジオ内で
スムーズに乗れるパスがゲットできる」を万にひとつ
取得できたところで、旨みも少ないだろうから
ラッキー診断自体をスルー
その結果、悪い診断結果とならなかったためなのか
無事、鑑賞することができました

マジカル・スターライト・パレードを鑑賞するにあたり
ブログ掲載用写真を取得するのに、2台のカメラで使用すれば
より見栄えの良い写真を撮影できる可能性も上昇すると考え
我が家のデジタルカメラ(連射撮影機能もない古いヤツ)を
あまり期待せず、長女に託してみました(黒枠部分です)
そして、のりゅは、マイファザーから借りていたデジカメ
(連射撮影機能のある我が家のデジカメよりは、性能の良い)
にて、撮影に臨みました
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(公式HPに飛びます)
訪問先基本情報
我が家の訪問経路
浜松駅→新幹線→新大阪駅→JR線→大阪駅→JR線
→ユニバーサルシティ駅→徒歩→現地
交通費 浜松駅~ユニバーサルシティ駅までの料金 8420円(片道)
※2015年6月現在
所在地 〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島二丁目1番33号
電話 0570-200-606
営業時間 季節、日によって異なる
定休日 無休
スタジオパス料金
1デイ・スタジオ・パス 大人(12歳~64歳) 7200円
こども(4歳~11歳) 4980円
65歳以上 6470円
Clubユニバーサル会員(登録無料)限定
バースデー・1デイ・パス 大人(12歳~) 6700円
こども(4歳~11歳) 4580円
※誕生月とその翌月、本人と同伴者5名まで購入可
この時の訪問時、我が家が利用したエクスプレスパス
ユニバーサル・エクスプレス®・パス7 6600円~9800円
(大人、こども共通価格+時期によって価格変動制)
エクスプレスパスの効果
①ハリーポッターエリアの入場確約券付
②※ハリーポッターエリア、USJ人気アトラクションの
待ち時間が短縮できます
※一部のアトラクションは、時間指定となります
スターライト・チェックイン・パス(我が家は、利用してません)
マジカル・スターライト・パレードの有料鑑賞エリアの入場券です
大人・こども・シニア共通価格 700円(1名)
他にも、いろいろなスタジオパス、エクスプレスパスがありますが
めんどいので省略します
(訪問時の目的に応じたパスを検討、購入することを推奨します)
セット訪問候補
大阪たこ焼きミュージアム(紹介記事へ) 徒歩すぐ
海遊館(紹介記事へ) 対岸
天保山アニパ(紹介記事へ) 対岸
※海遊館、天保山アニパへは
キャプテンライン(クリックにて、参照記事へ)が便利

パレード先頭、長女の撮影した一枚です
(長女のデジカメは、単射撮影しかできません)

パレード先頭、のりゅの撮影したダメダメな一枚

パレード先頭、連射撮影を使っていたので
のりゅの撮影したパレード先頭の写真の中では
比較的マシな写りのヤツ

長女の写した「キティちゃん」の「※フロート」
(※パレードの電飾カートは、フロートっていうそうですね)

のりゅの写したキティちゃんのフロート
…
パレード先頭を撮影した時点で
ロクな撮影結果が得られなかったゆえ
連射撮影が、悪いんかな?
単射撮影に、切り替えたのですが
結果は、上の写真とおりです

長女の写したゾウのフロート

乗っている人の写真まで撮影してくれてました(黄色枠部分)
このあたりは、気がきいてましたね~
長女を褒めてやりました(上から目線)
しかし、のりゅが、本当の意味で、気をきかせてほしかったところは
全然ダメダメ、0点でした
…
本当の意味で
気をきかせてほしかった事については
後述いたします

のりゅの写したゾウのフロート、ダメダメな1枚

また連射撮影に戻したので
のりゅの撮影したゾウのフロートの中では
比較的マシな写りだった1枚です
…
マシだったレベルでもこの程度の写りでございました

パレードのラストあたり「シンデレラ」を乗せたフロート
もちろん長女の撮影でございます
(黄色枠の部分に、しっかりとシンデレラが写っていました)

のりゅの写したシンデレラのフロート、ダメダメな1枚です
もう、何が何だかわかりません

連射撮影の中で、マシな写りの1枚
本当に、これが1番マシな写りでした
…
いや~、自分のカメラの撮影能力のへっぽこさは
自覚していたのですが
ブログを始めて半年以上
たくさん写真を撮るようになりましたのよ
ちょっとは、上達したのかな~なんて思っていたのに全然でした
さらに、ショックなのは
長女の方が、単射機能しかなく性能は下
古~いデジカメを使用していたって点ですよね
…
それともマイファザーのカメラは、借りた時
ナイトパレードが写りにくくなる
変な設定に、変更されていたのでしょうか?
(そんな機能があるのかは知りません)
…
うん、そんな気がしてきました
カメラの機能や写真の写り方について詳しく調べて
純粋に腕が悪いからなんて判明したら
余計ショックなので
そういうことにしておきますね☆

しかし、長女の写した写真は
今回の記事を作成するにあたり、非常に助かったのですが
欲を言えば、コレ
黄色枠の部分で、フロート内部にいたダンサーのおねーさんが
影のシルエットで、踊っていたのですが
何かエロかったです
(アラビアンナイトのダンサーのような衣装だったし
ちょっと、ぐっとくるモノがありました♪)
何かエロかったのに
肝心の部分が写っていないとか
我が娘ながら本当に、気がききませんね
ぷんぷんですよ(怒)

アラビアンナイトのダンサーの衣装(ところどころスケスケ)で
外で踊っていたおねーさんも
長女の写した写真は、この1枚だけ
なんか、うまく写っていませんよね…
この場面…
もっとたくさん撮影しておけよ!
と帰宅後、マジカル・スターライト・パレードの写真を整理していて
思った後、長女に、連射機能のカメラ持たせときゃ良かったと
激しく後悔いたしました
といったところで、今回の回顧録終了です
…
あ~、マジカル・スターライト・パレードそのものの感想ですか?
…
部分、部分、何かエロい場面がある…じゃなかった
パレード中流れる軽快な音楽が、鑑賞者の気分を盛り上げてくれて
次々に、目の前を通過する華やかな電飾の
大型フロートの迫力をより引き立ててくれます
のりゅは普通に「すげー!」と思いました
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに来園したなら
鑑賞せず退園するのは
もったいない必見のイベントだと思いますよ☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第150弾は、大阪府大阪市此花区にある
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の
「マジカル・スターライト・パレード」となります

「マジカル・スターライト・パレード」は
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」で、開催されている
ナイトパレードです
去年は「モッピーのラッキー診断」をプレイした
※嫁の結果が、2%だったため
開催時間の少し前あたりで、雨が降り出して中止
鑑賞することがかないませんでした
(※60~70%そこそこの結果でしたが、のりゅの認識では2%)
(クリックで、嫁のラッキー診断2%、参照記事へ)
のりゅの日頃の行いが良いこと+
今回は、エクスプレスパスを購入したため
モッピーのラッキー診断の特典
「その日1番の診断結果だったゲストは、スタジオ内で
スムーズに乗れるパスがゲットできる」を万にひとつ
取得できたところで、旨みも少ないだろうから
ラッキー診断自体をスルー
その結果、悪い診断結果とならなかったためなのか
無事、鑑賞することができました

マジカル・スターライト・パレードを鑑賞するにあたり
ブログ掲載用写真を取得するのに、2台のカメラで使用すれば
より見栄えの良い写真を撮影できる可能性も上昇すると考え
我が家のデジタルカメラ(連射撮影機能もない古いヤツ)を
あまり期待せず、長女に託してみました(黒枠部分です)
そして、のりゅは、マイファザーから借りていたデジカメ
(連射撮影機能のある我が家のデジカメよりは、性能の良い)
にて、撮影に臨みました
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(公式HPに飛びます)
訪問先基本情報
我が家の訪問経路
浜松駅→新幹線→新大阪駅→JR線→大阪駅→JR線
→ユニバーサルシティ駅→徒歩→現地
交通費 浜松駅~ユニバーサルシティ駅までの料金 8420円(片道)
※2015年6月現在
所在地 〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島二丁目1番33号
電話 0570-200-606
営業時間 季節、日によって異なる
定休日 無休
スタジオパス料金
1デイ・スタジオ・パス 大人(12歳~64歳) 7200円
こども(4歳~11歳) 4980円
65歳以上 6470円
Clubユニバーサル会員(登録無料)限定
バースデー・1デイ・パス 大人(12歳~) 6700円
こども(4歳~11歳) 4580円
※誕生月とその翌月、本人と同伴者5名まで購入可
この時の訪問時、我が家が利用したエクスプレスパス
ユニバーサル・エクスプレス®・パス7 6600円~9800円
(大人、こども共通価格+時期によって価格変動制)
エクスプレスパスの効果
①ハリーポッターエリアの入場確約券付
②※ハリーポッターエリア、USJ人気アトラクションの
待ち時間が短縮できます
※一部のアトラクションは、時間指定となります
スターライト・チェックイン・パス(我が家は、利用してません)
マジカル・スターライト・パレードの有料鑑賞エリアの入場券です
大人・こども・シニア共通価格 700円(1名)
他にも、いろいろなスタジオパス、エクスプレスパスがありますが
めんどいので省略します
(訪問時の目的に応じたパスを検討、購入することを推奨します)
セット訪問候補
大阪たこ焼きミュージアム(紹介記事へ) 徒歩すぐ
海遊館(紹介記事へ) 対岸
天保山アニパ(紹介記事へ) 対岸
※海遊館、天保山アニパへは
キャプテンライン(クリックにて、参照記事へ)が便利

パレード先頭、長女の撮影した一枚です
(長女のデジカメは、単射撮影しかできません)

パレード先頭、のりゅの撮影したダメダメな一枚

パレード先頭、連射撮影を使っていたので
のりゅの撮影したパレード先頭の写真の中では
比較的マシな写りのヤツ

長女の写した「キティちゃん」の「※フロート」
(※パレードの電飾カートは、フロートっていうそうですね)

のりゅの写したキティちゃんのフロート
…
パレード先頭を撮影した時点で
ロクな撮影結果が得られなかったゆえ
連射撮影が、悪いんかな?
単射撮影に、切り替えたのですが
結果は、上の写真とおりです

長女の写したゾウのフロート

乗っている人の写真まで撮影してくれてました(黄色枠部分)
このあたりは、気がきいてましたね~
長女を褒めてやりました(上から目線)
しかし、のりゅが、本当の意味で、気をきかせてほしかったところは
全然ダメダメ、0点でした
…
本当の意味で
気をきかせてほしかった事については
後述いたします

のりゅの写したゾウのフロート、ダメダメな1枚

また連射撮影に戻したので
のりゅの撮影したゾウのフロートの中では
比較的マシな写りだった1枚です
…
マシだったレベルでもこの程度の写りでございました

パレードのラストあたり「シンデレラ」を乗せたフロート
もちろん長女の撮影でございます
(黄色枠の部分に、しっかりとシンデレラが写っていました)

のりゅの写したシンデレラのフロート、ダメダメな1枚です
もう、何が何だかわかりません

連射撮影の中で、マシな写りの1枚
本当に、これが1番マシな写りでした
…
いや~、自分のカメラの撮影能力のへっぽこさは
自覚していたのですが
ブログを始めて半年以上
たくさん写真を撮るようになりましたのよ
ちょっとは、上達したのかな~なんて思っていたのに全然でした
さらに、ショックなのは
長女の方が、単射機能しかなく性能は下
古~いデジカメを使用していたって点ですよね
…
それともマイファザーのカメラは、借りた時
ナイトパレードが写りにくくなる
変な設定に、変更されていたのでしょうか?
(そんな機能があるのかは知りません)
…
うん、そんな気がしてきました
カメラの機能や写真の写り方について詳しく調べて
純粋に腕が悪いからなんて判明したら
余計ショックなので
そういうことにしておきますね☆

しかし、長女の写した写真は
今回の記事を作成するにあたり、非常に助かったのですが
欲を言えば、コレ
黄色枠の部分で、フロート内部にいたダンサーのおねーさんが
影のシルエットで、踊っていたのですが
何かエロかったです
(アラビアンナイトのダンサーのような衣装だったし
ちょっと、ぐっとくるモノがありました♪)
何かエロかったのに
肝心の部分が写っていないとか
我が娘ながら本当に、気がききませんね
ぷんぷんですよ(怒)

アラビアンナイトのダンサーの衣装(ところどころスケスケ)で
外で踊っていたおねーさんも
長女の写した写真は、この1枚だけ
なんか、うまく写っていませんよね…
この場面…
もっとたくさん撮影しておけよ!
と帰宅後、マジカル・スターライト・パレードの写真を整理していて
思った後、長女に、連射機能のカメラ持たせときゃ良かったと
激しく後悔いたしました
といったところで、今回の回顧録終了です
…
あ~、マジカル・スターライト・パレードそのものの感想ですか?
…
部分、部分、何かエロい場面がある…じゃなかった
パレード中流れる軽快な音楽が、鑑賞者の気分を盛り上げてくれて
次々に、目の前を通過する華やかな電飾の
大型フロートの迫力をより引き立ててくれます
のりゅは普通に「すげー!」と思いました
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに来園したなら
鑑賞せず退園するのは
もったいない必見のイベントだと思いますよ☆
スポンサーサイト