fc2ブログ

ぬくもりの森へおでかけ

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第183弾は、静岡県浜松市西区にある
「ぬくもりの森」となります
195-1.jpg
回顧録179~182弾まで記事とした次女とのおでかけ
その最後の目的地に、設定していた「ぬくもりの森」
やってまいりました
195-2.jpg
ぬくもりの森は、建築家「佐々木茂良」さんが造り上げた
歴史と赴きのあるヨーロッパの邸宅を彷彿させる建築物が
立ち並ぶオシャレなおでかけスポットです

そんな、ぬくもりの森内部には
フレンチレストラン、カフェ、洋菓子店、ギャラリー
オーナーの趣味を展示したミュージアム
195-4.jpg
世界各国の小物やアクセサリーを取り扱う雑貨店や洋品店
195-3.jpg
ポーランド製の陶器を取り扱うお店があり
「こどもとおでかけ」という観点で
訪問するには、あまり適した場所とは言えません
(おしゃれなセレブの奥様、こどもならアリかしら…?)

ならば、どんな人たちの何に、最適なのかを述べるなら
カップルのデートだったり
お金の余っている奥様や女子同士のお食事、お買い物
もしくは、モテない男子が
どーすればモテるのかを
考えた結果
カケラも興味がないのに
ぬくもりの森で、雑貨を買い漁り
部屋やマイカーに並べて
意識の高い系趣味に
目覚めたことを友達(男)にPR
そして、1、2回しか訪問経験が
ないにもかかわらず
さも常連のように語り
まだ彼女候補もいないくせに
なんだか自分が
イケてる男子になった気分を
味わいたい時に最適…




最後の最適例が、のりゅの実体験
なのか?否か?

皆様の想像に
おまかせいたしますね♪


ぬくもりの森(公式HPへ)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 20.5キロ(片道)

到着目安 45分

駐車場 60台 1台1000円(1日)
※2015年5月30日から有料となったそうです
※平日お越しの場合は、駐車券に、500円分のお買い物券が
付いてくるそうです

所在地 〒431-1115 静岡県浜松市西区和地町2949

電話 053-486-1723

定休日 木曜日
※施設によって異なります

営業時間 10:30~18:30
※施設によって異なります


195-4-2.jpg
ぬくもりの森へ到着
実にひさしぶり…じゃなかった

ハジメテ、ハジメテ
ハジメテダッタアルヨ~☆

195-5.jpg
さて、のりゅたちの訪問した時間
ぬくもりの森の訪問客は
※奥様同士、女の子同士が多く
男性がいてもカップルの片割ればかり
(※これまでの使用した記事の写真で
写っている方々もそんな感じですよね)
男1人+幼児1名の組み合わせで
ぬくもりの森へ訪問しているのは自分たち以外
見かけませんでした

それで、何をするために
ぬくもりの森へ訪問したかを述べますと
195-6.jpg
イキで、イナセで
イイ男を気取りにきました♪

(赤枠部分が、その男でございます)


この日、のりゅの格好は
ヨーロッパ、EUの盟主とも言うべきドイツの
超一流スポーツ用品メーカー
adidasジャージの※盛装です
(※華やかに着飾ること)
歴史と赴きあるヨーロッパの
街並みのようなスポット

ぬくもりの森へ訪問するには
ぴったりの格好ですね☆

「ユニクロ」「しまむら」さんの服装では
恥ずかしくって訪問できませんからね~



冗談でございます

ぬくもりの森には、洋菓子店があって
ケーキを購入しにきたのであります
195-8.jpg
「洋菓子店 お菓子の森」
クローズでした



訪問時、17時近かったですからね~
営業時間は、18時半までとなっていても
完売した際は、早々店じまいになるそうです
195-9.jpg
しかし、ご安心ください、皆様
「レストラン ドゥソール」隣の門を抜けた先にある
「中庭カフェ ガレージケーキショップ」は、営業していて
ケーキを購入することができました
195-10.jpg
ガレージケーキショップ入口です
195-12.jpg
購入したケーキです

ロールケーキ ¥1220
チョコケーキ ¥440


ケーキ固有の名称があったと思いますが
写真を撮り忘れて
レシートにもケーキの固有の名称の記載がないため
書くことができません

嫁ケーキ感想

ロールケーキ
「スポンジは、すごくしっとりしており、きめ細かく
ソレだけでもすごくおいしかったです
中の生クリームも程良い甘さで、後味も良く
スポンジとマッチしており、1本余裕で、食べられそうです
ロールケーキとしてなら
今まで食べた中で、1番おいしかったかもしれません」

チョコケーキ
「ケーキ上部は、うすいチョコを丸め、花の形となっている
おしゃれなケーキでした
味もGOOD、スポンジ、ムース、上部のチョコ
3つのチョコの味も違い、それぞれが濃厚な味わいを
楽しめました」

といったところで、今回の回顧録終了です

ぬくもりの森
豊富な品揃えの元、ケーキを選定したい場合
早い時間に、訪問することをオススメします
ケーキを購入する以外にも
レストラン、カフェなどもあり、お買い物もできちゃいます
オシャレな建築物を観覧するだけでも
楽しい人は楽しいと思います☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは。
130記事おめでとうございます(≧▽≦)

西区にこんなオシャレなところがあるんだ~と思ったら、むかーし
行った事ありました!
その時は雑貨屋さんだけだったような。。。

ケーキも美味しそう~♫
チョコケーキはHPで人気2位になってるケーキかな?
浜松に帰省した時は早い時間に行ってみたいと思いますo(^-^)o

コメントありがとうございます

コメントありがとうございます

リラちゃんさんでしたら
のりゅと同じく
オシャレな「ぬくもりの森」にて
浮いた存在ではなく
周囲の建築物に溶け込むかのような存在として
滞在できると思います(笑)
プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
194位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
9位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示