fc2ブログ

ぐりんぱにて 3人の紳士が集合、桃園の誓い?

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第22弾は、静岡県裾野市にある、遊園地ぐりんぱとなります
今年の7月某日
富士山のふもとに、ジャージの似合う紳士が、訪れました
IMG_2823.jpg
紳士+ののはなウサギちゃん+娘ども…
に混じってひとり増えてますね
その真相はのちほど…

とにかく、遊園地といえば、遊ぶ費用は高いし、
遠方ともなれば高速道路の料金もけっこうなので
正直1回行っただけで、こづかいの半分は
吹き飛ぶ感じなのですが
そこは、諸葛孔明ばりに、知恵を使い乗り切りました

遊園地 ぐりんぱ(公式HPに飛びます)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 123キロ(片道) 

到着時間目安 2時間5分(浜松浜北IC付近から)

高速料金 2700円(新富士ICで降りた場合)
       ※H26年10月現在

駐車場 1000円 乗用車1200台

所在地  〒410-1231 静岡県裾野市須山藤原 2427

電話 0559-98-1111

営業時間

9時 ~ 17時(季節によって若干異なります)

入園料
中学生以上1,100円 3歳~小学生 シニア(55歳以上)750円

ワンデークーポン(入園券+1日乗物券)  
中学生以上 3,300円
3歳~小学生 シニア(55歳以上) 2,450円

その他 

南富士エバーグリーンライン(有料道路)※絶対通行する 
普通車往復 510円

ぐりんぱは、クラブ会員登録した人、もしくはその家族の
誕生月に行くと、ワンデークーポンの料金が
かなり安くなります
なんと誕生月だとフリーパスの料金が
中学生以上 ¥1,800
3歳~小学生 シニア(55歳以上) ¥1,250

で購入できます
よって、のりゅの誕生月である7月に訪問決行
さらに、移動コストを下げるため
二人の紳士に、同行を求めました

紳士① KGO君
IMG_2786.jpg
敏腕凄腕システムエンジニア
で、各方面で引っ張りだこな
彼は、とても忙しかったと思いますが
今日もため、時間を割いてくれました

紳士② TAKA君
IMG_2819.jpg
法律、経理、社会保障関係の
エキスパート
な彼は
とある国家機関で働く俊英です
秒単位なスケジュール
追われる彼は、同行を求めたところ
「時間を空けよう、親友のためだ…」
とクールに応じてくれました

この二人の詳しい情報は
おでかけ仲間(紹介記事に飛びます)をご覧ください

前置きが、非常に長くなってしまいましたが
要は、移動コストを3人で割ると安いよねーって話です
(この辺が、孔明…)
あと、KGO君にも、娘がいて
(最初の写真の+一名はKGO君の娘です)
うちの娘2人を+して、こどもが三人だから
おとなも三人にしようってことで
暇そうなTAKA君を巻き込みました

ぐりんぱ訪問のきっかけは
ココドコ(立体巨大迷路)
ワイヤーマウンテン
ピカソのたまご
です
あと一週間くらいあとなら、
新アトラクション アリス・ト・テレスが
完成していたんですけどねー
残念…

さらに残念なことに
前日が雨でワイヤーマウンテンは
足場が不良のため、休止…
残念ですが、仕方ありません
また、来訪した時
新アトラクションとともに、体験することに
しましょう

なので、「ココドコ」にチャレンジ
自分と同じ30代は、巨大迷路ブーム経験者だと
思います
地元、浜北区にも、昔「巨竜迷路」ってのがありました
IMG_2796.jpg
こんな仕掛けが、迷路内に多数あり
こどもはスイスイですが、おとなは
確実に体力を消耗させられます
IMG_2792.jpg
長女は、元気なのに
おとな(のりゅを除く)+下二人の娘が遅れ気味
IMG_2793.jpg
迷いに迷い
登ったり、降りたりに、事務仕事の二人は憔悴状態
チェックポイントを揃えないまま
出口に向かいました
体力と根性がないですねぇ
IMG_2801.jpg
そんな中、のりゅと長女は
無事クリア
鐘をならしまくる長女
IMG_2802.jpg
ココドコを、後にしました

続いて、ピカソのたまごに挑戦
カラフルで、ちょっと変わったアスレチックが
たくさん体験できました
IMG_2807.jpg
IMG_2808.jpg
IMG_2812.jpg
長女は、ご覧のとおり、わりと軽快にクリアしていってます
次女は、早々脱落して、TAKA君と遊びに行きました
写真には写ってませんが、KGO君の娘は頑張ってます
体験してみた感想として、4歳ぐらいの
うちの次女やKGO君の娘には、つらい感じ…
小学校低学年くらいに、ちょうどいい難易度かな

自分の体力を勝負のアトラクションが、たくさんあり
アスレチックとか体を動かすのが、大好きなのりゅは
ぐりんぱ、超いいじゃんって感想です

他にも
IMG_2803.jpg
メリーゴーランドに乗ったり
IMG_2804.jpg
ウルトラマンのトレインに乗ったり
IMG_2821.jpg
シルバニアビレッジエリアで、メルヘンしたり

ワイヤーマウンテンが、体験できなかったのが
残念でありますが、全体的には超満足です

結びとして
女の戦い
次女とKGO君の娘が、仲が良いのですが
気持ちとして、次女→KGO君の娘 という印象で
KGO君の娘が、長女と遊びはじめると
次女がスネます

帰ってから、そのことを嫁に話すと
「女の人数を奇数にしちゃいけないよ」って、言われました
こんな、ちっちゃい時から
女子同士のめんどくさい、やりとりがあるとはね

ともあれ
遊園地ぐりんぱ、オススメですよ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
23位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
3位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示