平口児童遊園地へおでかけ
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第222弾は、静岡県浜松市浜北区にある
…
突然ですが、皆様、静岡県浜松市浜北区に
「遊園地」があるってご存知でしたか?
浜松市西区にある
「浜名湖パルパル(クリックにて、第106弾へ)」以外の
遊園地でございます
…
…
…
しかも、入場料無料
遊ぶ利用料金も無料
駐車料金も無料
なんともお得な遊園地なんですよ
…
…
…
それでは、ご紹介いたしますね
(記事のタイトルだったり
普通に皆様、感づくとは思いますけれど)

「平口児童遊園地」です
「遊園地ネタ」が使える公園、浜北区だけでも
何ヵ所かございます
平口児童遊園地
訪問先基本情報
駐車場 公園(神社)の石碑の前に数台止められます
所在地 〒434-0041 静岡県浜松市浜北区平口707
電話 管理団体がわかりません

平口児童遊園地は、サンストリート浜北や
さわやか浜北店付近にある神社「平口八幡宮」内の公園です
夏休み期間には、平口花火大会のメイン会場にもなります
そんな平口児童遊園地の遊具、ラインナップは、ジャングルジム

雲梯

ブランコ

滑り台

シーソーです
2015年夏…
この平口児童遊園地にて
娘たちがはじめてシーソーを成功させました

ぎっこん…

ばっこん…
うん、それだけと言えばそれだけなんですけど
(クリックにて、失敗例その①へ)
(クリックにて、失敗例その②へ)
今まで、色々な公園へ連れて行き
姉妹の息が合わず(時には罵り合い)
シーソーを成功させたことがありませんでしたから
のりゅにとっては、ちょっと感動的な出来事でした
まぁ、それはそれとして
平口児童遊園地には、もう1基、他の公園には
あまり見かけない遊具がございます
それがこちら

「原島児童遊園(クリックにて、紹介記事へ)」とは
また違ったタイプの回転遊具です

娘たちは、乗る役、回転させる役を交互に交代
遊んでいましたが
なっちゃいませんでした
テニス漫画の名作(迷作)にして、大人気漫画(アニメ)
「テニスの王子様」の主人公「越前リョーマ」の口癖
「まだまだだね」状態でしたので
(クリックにて「越前リョーマ」グーグル画像検索結果へ)

(「まだまだだね」&キメポーズ参考画像)
実際、キメポーズをとり
「まだまだだね」のセリフを
娘たちに台詞を突き付けた後

「遊びの先達」にして
「遊びの王子様」である自分が
この回転遊具における真の遊び方を伝授
上の写真のように、勢いよく回転させ

ジャンプ!搭乗成功!!
長女に撮らせたところ、のりゅの
セクシーなヒップのアップ画像が
回転遊具を勢いよく回してジャンプ!搭乗成功!!より
目立つ画像となってしまってますけれど
皆様へのサービスショット…ということで
掲載しておきますね☆

調子に乗る36歳…

今度は、娘たちの番となり
赤枠部分にご注目くださいませ
長女が、ジャンプ!しているのがわかってもらえるかと

搭乗成功、2人乗ったまま回転状態へ
のりゅの教えが、長女へ伝授成功した瞬間でございました
といったところで、今回の回顧録終了です
平口児童遊園地
興味を惹かれましたら、来園してみてくだされ☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第222弾は、静岡県浜松市浜北区にある
…
突然ですが、皆様、静岡県浜松市浜北区に
「遊園地」があるってご存知でしたか?
浜松市西区にある
「浜名湖パルパル(クリックにて、第106弾へ)」以外の
遊園地でございます
…
…
…
しかも、入場料無料
遊ぶ利用料金も無料
駐車料金も無料
なんともお得な遊園地なんですよ
…
…
…
それでは、ご紹介いたしますね
(記事のタイトルだったり
普通に皆様、感づくとは思いますけれど)

「平口児童遊園地」です
「遊園地ネタ」が使える公園、浜北区だけでも
何ヵ所かございます
平口児童遊園地
訪問先基本情報
駐車場 公園(神社)の石碑の前に数台止められます
所在地 〒434-0041 静岡県浜松市浜北区平口707
電話 管理団体がわかりません

平口児童遊園地は、サンストリート浜北や
さわやか浜北店付近にある神社「平口八幡宮」内の公園です
夏休み期間には、平口花火大会のメイン会場にもなります
そんな平口児童遊園地の遊具、ラインナップは、ジャングルジム

雲梯

ブランコ

滑り台

シーソーです
2015年夏…
この平口児童遊園地にて
娘たちがはじめてシーソーを成功させました

ぎっこん…

ばっこん…
うん、それだけと言えばそれだけなんですけど
(クリックにて、失敗例その①へ)
(クリックにて、失敗例その②へ)
今まで、色々な公園へ連れて行き
姉妹の息が合わず(時には罵り合い)
シーソーを成功させたことがありませんでしたから
のりゅにとっては、ちょっと感動的な出来事でした
まぁ、それはそれとして
平口児童遊園地には、もう1基、他の公園には
あまり見かけない遊具がございます
それがこちら

「原島児童遊園(クリックにて、紹介記事へ)」とは
また違ったタイプの回転遊具です

娘たちは、乗る役、回転させる役を交互に交代
遊んでいましたが
なっちゃいませんでした
テニス漫画の名作(迷作)にして、大人気漫画(アニメ)
「テニスの王子様」の主人公「越前リョーマ」の口癖
「まだまだだね」状態でしたので
(クリックにて「越前リョーマ」グーグル画像検索結果へ)

(「まだまだだね」&キメポーズ参考画像)
実際、キメポーズをとり
「まだまだだね」のセリフを
娘たちに台詞を突き付けた後

「遊びの先達」にして
「遊びの王子様」である自分が
この回転遊具における真の遊び方を伝授
上の写真のように、勢いよく回転させ

ジャンプ!搭乗成功!!
長女に撮らせたところ、のりゅの
セクシーなヒップのアップ画像が
回転遊具を勢いよく回してジャンプ!搭乗成功!!より
目立つ画像となってしまってますけれど
皆様へのサービスショット…ということで
掲載しておきますね☆

調子に乗る36歳…

今度は、娘たちの番となり
赤枠部分にご注目くださいませ
長女が、ジャンプ!しているのがわかってもらえるかと

搭乗成功、2人乗ったまま回転状態へ
のりゅの教えが、長女へ伝授成功した瞬間でございました
といったところで、今回の回顧録終了です
平口児童遊園地
興味を惹かれましたら、来園してみてくだされ☆
スポンサーサイト