安城市総合運動公園へおでかけ
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
(大きな子供が)1人おでかけ回顧録第5弾は
愛知県安城市にある「安城市総合運動公園」です

2015年12月上旬
※愛知県方面の1人おでかけを決行
(※クリックにて、1人おでかけの経緯、参照記事へ)
以前コメント欄で「たれ~」さんに、ご紹介いただいた
「安城市総合運動公園」へやってまいりました
大型複合遊具や珍しい遊具が
設置されているとのことで
とても楽しみにしていたのですけれど
来園した時、何やらフェスタが開催されており
ソレ目当ての利用客がいっぱい
周囲に誰もいないのを見計らい
遊具で遊んでみることは不可能な状況でした
ならばせめて、安城市総合運動公園の遊具の数々を
拝みつつ写真撮影しよう…と行動開始

遊具のあるエリアへ向かう途中
警察車両や警察官の方々の姿も目撃
「明石公園(クリックにて、参照記事へ)」
「碧南海浜水族館(クリックにて、参照記事へ)」時の
ように、おろおろびくびくしていた場合
職務質問されかねません
「1人おでかけ」なんてマネをしていた身としては
とっても面倒な事態になることは間違いありませんね
しかし、絶対にない!と確信していましたゆえ
この時の自分は
自信に満ち溢れ
威風堂々たるモノだったんですよ
なぜならば…

adidasジャージの上下!
adidasのダウンジャケット!
adidasのシューズ!
完全無欠のスポーツマンな装い
完全無欠のスポーツマンが、運動公園に居ることは
森の中の木の如く自然なこと…
職務質問なんてされるわけがないのですよ♪
安城市総合運動公園
浜松浜北IC付近からの距離 84キロ(片道)
到着時間目安 1時間25分
高速料金 岡崎IC降車の場合1910円
駐車場 1050台
所在地 〒446-0061 愛知県安城市新田町池田上1
電話 0566-71-2220
営業時間 野球場等のスポーツ施設は、営業時間あり
定休日 野球場等のスポーツ施設は、定休日あり
セット訪問候補
安城産業文化公園デンパーク(紹介記事へ) 6.5キロ 15分
堀内公園(紹介記事へ) 6キロ 15分

(上の画像は、拡大表示可能です)
安城市総合運動公園マップです
遊具のあるエリアは「タコ公園」「トリムの森」
「とんがり広場」の3ヵ所(各赤枠部分)
各エリアの遊具のラインナップをご紹介します
まずは、タコ公園から

動物のオブジェ

ブランコ(幼児が安全に乗れるカゴタイプあり)

砂場

タコ型滑り台
タコ公園なんて、エリア名称なので
コレが※メイン遊具(※1番スゴイ遊具)と
思われるかもしれませんが…

「ワンピース」に登場しそうな帆船複合遊具

後ろから見るとこんな感じ…

くじら型複合遊具

後ろから見るとこんな感じ…
帆船複合遊具、くじら型複合遊具のほうが遊べるかと…
タコ公園の遊具は以上です
続いて、トリムの森の遊具は

機関車の遊具、残念ながら
「※イケメン機関車トーマスごっこ」はできないタイプです
(※クリック先のラストあたりを参照)

ロングローラースライダー
トリムの森の遊具は、以上です
続いて、とんがり広場の遊具は

大型ザイルクライミング

それなりの規模な複合遊具

反対側から見るとこんな感じ…
安城市総合運動公園、来園してみての感想は
楽しく遊べる遊具の豊富さにびっくり
娘達を連れてこなかったことを後悔しました
ちなみに、上記の後悔は
「娘を遊ばせてあげたい…」って殊勝な考えではなく
娘達の付き添いという偽装の元
自分が遊べないことへの後悔です
でも、皆様、のりゅが娘達を連れてこなかったことを
1番悔やんだのは、これまで紹介した遊具の数々ではなく
こちらとなります


エンドレスターザンロープです
(1回転してスタート位置へ戻ります)
のりゅの知る限り、静岡県では
藤枝市の「駅南公園(クリックにて、紹介記事へ)」
愛知県では、ココ、安城市総合運動公園と
「あいち健康の森公園」に設置されている
非常に珍しいターザンロープです
静岡県藤枝市の駅南公園は
利用にあたって年齢制限が書かれていましたけれど

安城市総合運動公園は
年齢制限が書かれていません
娘達を引き連れ、いつの日か再訪しようと決意しました
といったところで、今回の回顧録終了です
安城市総合運動公園
楽しく遊べる遊具がいっぱい
エンドレスターザンロープも設置されています
超オススメの公園だと思いました☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
(大きな子供が)1人おでかけ回顧録第5弾は
愛知県安城市にある「安城市総合運動公園」です

2015年12月上旬
※愛知県方面の1人おでかけを決行
(※クリックにて、1人おでかけの経緯、参照記事へ)
以前コメント欄で「たれ~」さんに、ご紹介いただいた
「安城市総合運動公園」へやってまいりました
大型複合遊具や珍しい遊具が
設置されているとのことで
とても楽しみにしていたのですけれど
来園した時、何やらフェスタが開催されており
ソレ目当ての利用客がいっぱい
周囲に誰もいないのを見計らい
遊具で遊んでみることは不可能な状況でした
ならばせめて、安城市総合運動公園の遊具の数々を
拝みつつ写真撮影しよう…と行動開始

遊具のあるエリアへ向かう途中
警察車両や警察官の方々の姿も目撃
「明石公園(クリックにて、参照記事へ)」
「碧南海浜水族館(クリックにて、参照記事へ)」時の
ように、おろおろびくびくしていた場合
職務質問されかねません
「1人おでかけ」なんてマネをしていた身としては
とっても面倒な事態になることは間違いありませんね
しかし、絶対にない!と確信していましたゆえ
この時の自分は
自信に満ち溢れ
威風堂々たるモノだったんですよ
なぜならば…

adidasジャージの上下!
adidasのダウンジャケット!
adidasのシューズ!
完全無欠のスポーツマンな装い
完全無欠のスポーツマンが、運動公園に居ることは
森の中の木の如く自然なこと…
職務質問なんてされるわけがないのですよ♪
安城市総合運動公園
浜松浜北IC付近からの距離 84キロ(片道)
到着時間目安 1時間25分
高速料金 岡崎IC降車の場合1910円
駐車場 1050台
所在地 〒446-0061 愛知県安城市新田町池田上1
電話 0566-71-2220
営業時間 野球場等のスポーツ施設は、営業時間あり
定休日 野球場等のスポーツ施設は、定休日あり
セット訪問候補
安城産業文化公園デンパーク(紹介記事へ) 6.5キロ 15分
堀内公園(紹介記事へ) 6キロ 15分

(上の画像は、拡大表示可能です)
安城市総合運動公園マップです
遊具のあるエリアは「タコ公園」「トリムの森」
「とんがり広場」の3ヵ所(各赤枠部分)
各エリアの遊具のラインナップをご紹介します
まずは、タコ公園から

動物のオブジェ

ブランコ(幼児が安全に乗れるカゴタイプあり)

砂場

タコ型滑り台
タコ公園なんて、エリア名称なので
コレが※メイン遊具(※1番スゴイ遊具)と
思われるかもしれませんが…

「ワンピース」に登場しそうな帆船複合遊具

後ろから見るとこんな感じ…

くじら型複合遊具

後ろから見るとこんな感じ…
帆船複合遊具、くじら型複合遊具のほうが遊べるかと…
タコ公園の遊具は以上です
続いて、トリムの森の遊具は

機関車の遊具、残念ながら
「※イケメン機関車トーマスごっこ」はできないタイプです
(※クリック先のラストあたりを参照)

ロングローラースライダー
トリムの森の遊具は、以上です
続いて、とんがり広場の遊具は

大型ザイルクライミング

それなりの規模な複合遊具

反対側から見るとこんな感じ…
安城市総合運動公園、来園してみての感想は
楽しく遊べる遊具の豊富さにびっくり
娘達を連れてこなかったことを後悔しました
ちなみに、上記の後悔は
「娘を遊ばせてあげたい…」って殊勝な考えではなく
娘達の付き添いという偽装の元
自分が遊べないことへの後悔です
でも、皆様、のりゅが娘達を連れてこなかったことを
1番悔やんだのは、これまで紹介した遊具の数々ではなく
こちらとなります


エンドレスターザンロープです
(1回転してスタート位置へ戻ります)
のりゅの知る限り、静岡県では
藤枝市の「駅南公園(クリックにて、紹介記事へ)」
愛知県では、ココ、安城市総合運動公園と
「あいち健康の森公園」に設置されている
非常に珍しいターザンロープです
静岡県藤枝市の駅南公園は
利用にあたって年齢制限が書かれていましたけれど

安城市総合運動公園は
年齢制限が書かれていません
娘達を引き連れ、いつの日か再訪しようと決意しました
といったところで、今回の回顧録終了です
安城市総合運動公園
楽しく遊べる遊具がいっぱい
エンドレスターザンロープも設置されています
超オススメの公園だと思いました☆
スポンサーサイト