fc2ブログ

蓮華寺池公園へおでかけ

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第2弾は、静岡県藤枝市にある
「蓮華寺池公園」となります
蓮花寺池強化0
IMG_2525.jpg
「蓮花寺池公園」には
総延長150メートル超の滑り台が
あるとの情報を入手
ココまで足を運んだわけですが…
行く道中、娘達の怪獣化防止用
ポータブルDVDを充電し忘れていて
(シガースポットからの電源も忘れました)
アニメが見れなくなるアクシデントがありました
怪獣化した長女をなだめるため
「すごい楽しい滑り台のある公園に行くから少し我慢してくれ」
と言ったところ
「楽しくなかったら許さないからね!」
長女から脅迫されました
楽しくなかったら何をされるのでしょう…?
ゾクゾクしてしまいました

蓮華寺池公園
(公式HPに飛びます)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離(片道) 49.5キロ

高速料金 藤枝岡部ICで降りた場合 1330円

到着時間目安 45分

駐車場の利用時間 6:30~21:00 無料
(時期によっては有料時もあるとのこと)

所在地 〒426-0014 静岡県藤枝市若王子474−1

電話 054-643-3111(藤枝市役所 公園緑地課)

セット訪問候補 
駅南公園(ブログ内紹介記事に飛ぶ) 4.7キロ 15分
藤枝郷土博物館+文学館(ブログ内紹介記事に飛ぶ) 隣


蓮花寺池強化1
(上の画像は、拡大表示可能です)
蓮花寺池公園マップです

蓮花寺池公園は、周囲1.5キロの「蓮花寺池」をぐるっと回り
ウォーキングをしたり
季節によって、梅、桜、フジの花を観覧できる
藤枝市の中心的な公園です

まぁ、我が家族が、そういった用途で
公園を利用することはありませんゆえ
さっそく1番の目的、総延長150メートル超の滑り台へ
向かいました
蓮花寺池強化14
こちらが総延長150メートル超の「ジャンボ滑り台」です
全部で3基あり、それぞれ、24メートル、54メートル
80メートル、合計で、158メートルとなるそうです
上の写真には、2基しか写っていませんが
2基の滑り台の上に
IMG_3307.jpg
renngeike sannki
3基目のローラースライダーがあります
IMG_2532.jpg
ともあれ、娘たちには、このジャンボ滑り台
とても楽しんでもらえたようで
長女からのペナルティは
免除していただけました☆


自分も何回か「ヒャッハー」
世紀末モヒカンのような声を上げ滑りましたが
乗り場までの階段の行程は、多少きつかったですね
1番下で、多くの親御さんたちが待っているのも納得です

蓮華寺池公園、ジャンボ滑り台以外の遊具をご紹介しますと
蓮花寺池強化2
コンクリートの斜面をクライミングする遊具
蓮花寺池強化3
上まで登って降る滑り台
蓮花寺池強化4
ネットの壁
たぶん、上画像のコレは
唯一残ったアスレチック遊具だと思われます
というのも、少々前まで、蓮華寺池公園には
アスレチック遊具が数基あったそうですが
老朽化のためか?撤去されてしまったそうです
その代わりに設置されたと思われるのが…
蓮花寺池強化5
蓮花寺池強化6
蓮花寺池強化7
こちらの平成22年に、新しく設置された複合遊具です
蓮華寺池公園の遊具は以上ですけれど
この公園は、遊具以外も楽しめる公園です
蓮花寺池強化15
この公園には動物型の足漕ぎボートがありまして
娘どもに「乗りたい!乗りたい!」を
全力でダダをこねられましたが
4人乗りボード 
(大人2名、子供2名)
利用料金 30分1200円

3人乗りボート
(大人2名、子供1名)
利用料金 30分1050円


料金を見て撃沈
お金がないことを切実に訴えて
勘弁してもらいました

のりゅには、この時、お金がなかったということなので
おサイフ…じゃなくて、マイファザー&マザー登場
IMG_3311.jpg
IMG_3312.jpg
マイファザーのポケットマネーで、娘たちを
ボートに乗せてあげることができました

娘達は、喜び
マイファザー&マザーは、孫を喜ばすことができて嬉しい
自分は、ボートに乗って遊べなくて、少々残念だったけど
たまには、両親に親孝行するかな~と…

具台的には、マイファザーに
大好きな孫の前で、足漕ぎボートを一生懸命漕ぐ
見せ場を譲ってあげまして
自分は、コーヒー(Mカン)を飲んでブレイクタイム
これぞ、まさしく
WIN&WINN&WINな関係でした
蓮花寺池強化8
その他、遊び目的の設備ではありませんけれど
蓮華寺池公園には、健康用アスレチックが1基
蓮花寺池強化9
蓮花寺池強化10
夏には、じゃぶじゃぶ池として利用できるエリアもあり
遊んだり、運動したりするには、もってこいな公園です
そして、遊んだり、運動した後、休憩にも
蓮華寺池公園は、もってこいな公園なのですよ♪
蓮花寺池強化11
綺麗に整備された日本庭園に、豪華な造りの東屋
蓮花寺池強化12
軽食、アイス、ジュース、お菓子等を取り扱うレストハウス
蓮花寺池強化13
公園内に茶屋もございます
我が家は、利用してませんけど
休憩するには、十分な施設ですよね?

といったところで、今回の回顧録終了です

蓮華寺池公園、力いっぱい遊んだり、運動したり
さらに、休憩するのにも適した公園です
興味を惹かれましたら
ぜひ来園してみてはいかがでしょうか?
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
150位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
5位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示