fc2ブログ

犬山ひばりヶ丘公園へ来園

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第318弾は、愛知県犬山市にある
「犬山ひばりヶ丘公園」です
ひばり1
第38弾(クリックにて、第38弾へ)
「日本モンキーパーク遊園地」を舞台とした回顧録の
デキに不満を持っていた自分は
いつの日か再訪することを考えていました

2016年2月上旬、ソレが実現
出発当日のアクシデントとして
同行する予定だった嫁が、体調を崩して
風邪を引いてしまったことくらいでしたが
体温36度7分
「私、もうダメかも~」なんて
言っているくらいだったから 
看病の必要はないと判断
嫁に

「自分達は、遊んでくるから
安静にしててくださいね♡」


優しい夫としての
いたわりの言葉

告げた後、自宅を出発しましたけれど
遠方、愛知県犬山市へのおでかけです
日本モンキーパーク遊園地のみで終わらせるのも
もったいないと思いました
そこで、同市内にある「犬山ひばりヶ丘公園」
日本モンキーパーク遊園地の開園時間前に
立ち寄ってみました

犬山ひばりヶ丘公園
(公式HPへ)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 138キロ(片道)

到着目安 2時間5分

高速料金 3200円(小牧IC降車の場合)

駐車場 58台 開閉門時間 8:30~17:00

所在地 〒 484-0092 
愛知県犬山市富岡字永洞1098-329

電話 0568-44-0345(犬山市役所公園緑地課)

セット訪問候補
日本モンキーパーク遊園地(紹介記事へ) 4キロ 10分


この日のおでかけ、メインの目的地は
日本モンキーパーク遊園地であり
犬山ひばりヶ丘公園は、サブの目的地でしたが
遊具のとても豊富な公園です
では、そのラインナップをご紹介します
ひばり2
ネットクライミング
ひばり3
ブランコ
通常のタイプのブランコ
に加えて
長女の乗る球体ブランコ
次女の乗るカゴタイプのブランコがありました
ちなみに、2人の付き添いをしている人物は
マイマザーです

日本モンキーパーク遊園地のある犬山市へは
のりゅと娘達、嫁の4人で行く予定でしたが
嫁は、風邪を引いてお留守番
それならマイ両親に、親孝行をしようと思いました
具体的には…
娘達のお世話係、おサイフ
大好きな孫達と一緒に、遊園地を楽しんでもらうひと時を
プレゼントしようと考えたわけであります
我ながら孝行息子でございますね

そーいった経緯から、マイ両親を同行させ
犬山市へ車を走らせたわけですけれど
アクシデントが発生してしまいました
その詳細は、次回の回顧録で、お伝えいたします
ひばり4
ターザンロープ
ひばり5
全長70mのローラースライダー
ひばり7
小高い丘からの景観、ローラーの滑り具合
共になかなかのモノでした
ひばり8
砂場…といっても、娘達は、砂遊びをせず
周囲の杭を足場に
バランスをとりながら渡る遊びをしていました
最後まで、付き合ってあげていたマイマザーは
のりゅの母だけあって
律儀・立派でございますね
ひばり9
恐竜の骨?型複合遊具
この恐竜骨型複合遊具の胴体部分は、ネットのトンネルや
ネットの斜面を登ったり降りたりして遊ぶ内容

ひばり10
尻尾部分は、丸太の足場の平均台
ひばり11
それが終われば、雲梯
ひばり12
昔に比べれば腕の力のついた長女は
雲梯をこなせるようになりました
ひばり13
雲梯が終われば、滑り台があります
その向こうは、先ほど紹介した
ネットのトンネル、ネットの傾斜、等の内容ですね
ひばり14
長女が、上画像の遊具の遊び方がわからず
色々試行錯誤していたので…
ひばり16
パパ上様が、華麗なる実演

「パパの雄姿を撮影せよ
そして、遊び方を学ぶがよい!」


長女に、カメラを渡して実演開始
※遊具に体重をかけ
大地を力強く蹴り…

(※上画像、右側のソレ)
「ぐぉぉぉぉぉおお!!」
背中を強打、悶絶
しました

その光景を見ていた長女に
「パパ、何をしたかったの?」と
尋ねられてしまいました
心配はしてくれないナリよ…
ひばり17
のりゅの実演したかった遊び方です
ジャンプ、両足で挟み込み
ぶら下がる遊び
をしたかったのですが
この遊具での、ぶら下がり遊び
のりゅの体重では、実現不可能でした
ひばり18
このグネグネポール(勝手に名付けました)付近には
グネグネの平均台
ひばり19
次女が、わりとダイナミックに
ブランコ状態で遊んでいた
ロープの張られたグネグネポールがあります

遊び方が、ある程度分かった遊具は以上
犬山ひばりヶ丘公園には、その他…
ひばり20
遊び方不明の骨遊具が2基
単なる潜って抜けるだけ(?)なトンネル
長女は、バランス移動をして遊んでいましたが
どう考えてもソレ目的で造られたと思えないモノ
ひばり21
遊具以外にも、タマゴの化石オブジェ
趣のある東屋
健康目的のアスレチック
がありました

といったところで、今回の回顧録終了です

犬山ひばりヶ丘公園
日本モンキーパーク遊園地だけでなく
犬山市周辺のおでかけスポットとの
セット訪問候補としてオススメします
ぜひ、来園してみてくださいませ☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは~!毎回楽しく読まして頂いてます( ´∀`)

日本モンキーパークの遊園地は2月28日に行ったばかりだったのでつい書き込んでしまいましたー。
新東名が開通したのでドライブ行きたいと思っていたら、カードの明細書と一緒に優待券があったので行きましたー。
ちなみにこの記事の公園は存在自体しりませんでしたーw
では回顧録楽しみにしてます( ´∀`)

毎回読んでくださり、ありがとうございます

いつも応援ありがとうございます
とても励みになります
それと奇遇ですね
のりゅ達も、この記事でも書いてあるとおり
2月の頭に、日本モンキーパーク遊園地に
行ってきました(遊園地だけです)
これで、愛知県の遊園地も残るは
「ラグーナテンボス」くらいかな~っと…

毎回楽しく拝見させて頂いております。

のりゅ様のブログを見ていると童心に返って思いっきり外で遊びたくなりますね。
未婚の僕はどちらかと言うと子供目線で楽しませて頂いております(笑)

毎回大変内容の濃い記事で更新が大変でしょうが、頑張ってくださいね。

コメントありがとうございます

コメントありがとうございます

趣味は違えど、趣味に生き
スポットを紹介する者として
のりゅも、だーいさん及び
「応援させていただきます
個人的には「美女と釣り掘と私」シリーズが
頻発してくれると嬉しいのですが(笑)
すごい人脈&素晴らしい企画ですね

当ブログは、しばらく前
「新しい形の回顧録をお届け…」と
予告したことがあるのですけれど
自分1人でおでかけする
「(大きな子供が)1人おでかけ回顧録」
嫁に書かせた
「りんごママ回顧録」だったりしたので
だーいさんの企画に比べれば
う○こでございます

何をおっしゃいます(笑)
のりゅさんのブログはとにかく読み応えのある記事で、いつも驚かされます。
なかなかマネ出来るものではないと思います!

ウチの「美女と釣り堀と私」ですが、また暖かくなったら再開しようと思ってます!
暖かい季節の方がお互い楽しめますからね ー ̄) ニヤッ

再開できる人脈、うらやましい限りです

またまたコメントありがとうございます
お褒めいただき恐縮です

それはそれとして
暖かくなったら再開…とか
なんだか意味深な発言でございますね
再開できる人脈、うらやましい限りです
美女を調達するのは無理ですが
「怪獣(娘達)と○○(場所)と私」なら
自分にもできそうです

調達出来るように頑張ります(笑)

「怪獣(娘達)と○○(場所)と私」・・・、
なんだかほっこりしてしまいそうなタイトル(笑)
プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
7位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示