兎山公園へおでかけ
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第326弾は、静岡県磐田市にある
「兎山公園」です

切ない時~!
切ない時~!(復唱)
自分と友人
両側から自動車後部座席の
ドアを開けて~

娘達が両方共
友人側から降りた時~!!
切ない時~!!
「兎山公園」到着して直後の小話でした

(上画像は、拡大表示可能です)
(兎山児童館は閉園しています)
兎山公園マップです
兎山公園は、前回記事(クリックにて、前回記事へ)の
「豊田原新田公園」同様
「おでかけ仲間(紹介記事へ」の1人、マー君の
興味のあった公園のひとつ
遊具のとても豊富な公園で
今までお目にかかったことのない
珍しい遊具に出会えるとは思いませんでした
兎山公園
(市町村HPの紹介ページへ)
訪問先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 24.5キロ(片道)
到着目安 50分
駐車場 85台
所在地 〒438-0038 静岡県磐田市鎌田2262
電話 0538-32-4236
兎山公園、遊具のラインナップを紹介します

巨大な砂場

(上画像は、拡大表示可能です)
巨大な砂場、内部や周辺にあるのは
ザイルクライミング、スプリング遊具、中型複合遊具

ターザンロープ

(上画像は、拡大表示可能です)
ロングローラースライダーがあります
少々移動して山の上の「遊具広場」へ移動すると

(上画像は、拡大表示可能です)
ブランコ、滑り台、鉄棒、ジャングルジム
公園の基本的な遊具に加えて

珍しい遊具① ウサギ型複合遊具
滑り台+トンネルの複合遊具であり

上からトンネル内と「こんにちわ」ができます

(上画像は、拡大表示可能です)
娘達と仲の良いマー君
娘達の「上から覗いてみて~」とのリクエストに応え
上画像の右側
「※いや~ん♡」な状態になっても
気づいていない様子でした

珍しい遊具② 名称不明

名称不明なら、遊び方も不明な上画像の遊具
遊具に乗って遊び方を考えてみましたが
「物憂げな美青年ごっこ」しか
思いつきません
…
ソレは「素」でしたね~♪
HAHAHA~☆
そんな時、長女が「あ!わかった!」と声を上げ
物憂げな美青年に代わり
我が家のエースである長女ちゃんが
遊び方を披露してくれるそうでした

長女「干したお布団マネ~」
…
長女の遊び方の正否はどうあれ
「ソノ遊び、楽しいの…?」って
ツッコミたくなりました

(上画像は、拡大表示可能です)
兎山公園、分かりにくい位置にある遊具に
上画像のコンクリート製滑り台があります
その滑り具合は素晴らしく
娘達は何度もトライしていました
ちなみに、上画像の右側のお股の間を
くぐり抜けている写真は

マー君の撮影したモノです
夢中になって遊ぶ娘達に
マー君の撮影魂もヒートアップ!
上画像の状態で、撮影に臨んでいました

(上画像は、拡大表示可能です)
のりゅの遊び心もヒートアップ!
ブレーキなしで臨みました

滑り台の終着点は、落ち葉や土が貯まっています
勢いをつけすぎると
のりゅの二の舞になるので、ご注意ください
兎山公園、遊具の紹介は以上
遊具と呼べるかは微妙ですが、兎山公園には

(上画像は、拡大表示可能です)
小山とトンネル

ローラースケート場

バスケットゴールがあります
といったところで、今回の回顧録終了です
兎山公園
ぜひ来園してみてくださいませ☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第326弾は、静岡県磐田市にある
「兎山公園」です

切ない時~!
切ない時~!(復唱)
自分と友人
両側から自動車後部座席の
ドアを開けて~

娘達が両方共
友人側から降りた時~!!
切ない時~!!
「兎山公園」到着して直後の小話でした

(上画像は、拡大表示可能です)
(兎山児童館は閉園しています)
兎山公園マップです
兎山公園は、前回記事(クリックにて、前回記事へ)の
「豊田原新田公園」同様
「おでかけ仲間(紹介記事へ」の1人、マー君の
興味のあった公園のひとつ
遊具のとても豊富な公園で
今までお目にかかったことのない
珍しい遊具に出会えるとは思いませんでした
兎山公園
(市町村HPの紹介ページへ)
訪問先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 24.5キロ(片道)
到着目安 50分
駐車場 85台
所在地 〒438-0038 静岡県磐田市鎌田2262
電話 0538-32-4236
兎山公園、遊具のラインナップを紹介します

巨大な砂場

(上画像は、拡大表示可能です)
巨大な砂場、内部や周辺にあるのは
ザイルクライミング、スプリング遊具、中型複合遊具

ターザンロープ

(上画像は、拡大表示可能です)
ロングローラースライダーがあります
少々移動して山の上の「遊具広場」へ移動すると

(上画像は、拡大表示可能です)
ブランコ、滑り台、鉄棒、ジャングルジム
公園の基本的な遊具に加えて

珍しい遊具① ウサギ型複合遊具
滑り台+トンネルの複合遊具であり

上からトンネル内と「こんにちわ」ができます

(上画像は、拡大表示可能です)
娘達と仲の良いマー君
娘達の「上から覗いてみて~」とのリクエストに応え
上画像の右側
「※いや~ん♡」な状態になっても
気づいていない様子でした

珍しい遊具② 名称不明

名称不明なら、遊び方も不明な上画像の遊具
遊具に乗って遊び方を考えてみましたが
「物憂げな美青年ごっこ」しか
思いつきません
…
ソレは「素」でしたね~♪
HAHAHA~☆
そんな時、長女が「あ!わかった!」と声を上げ
物憂げな美青年に代わり
我が家のエースである長女ちゃんが
遊び方を披露してくれるそうでした

長女「干したお布団マネ~」
…
長女の遊び方の正否はどうあれ
「ソノ遊び、楽しいの…?」って
ツッコミたくなりました

(上画像は、拡大表示可能です)
兎山公園、分かりにくい位置にある遊具に
上画像のコンクリート製滑り台があります
その滑り具合は素晴らしく
娘達は何度もトライしていました
ちなみに、上画像の右側のお股の間を
くぐり抜けている写真は

マー君の撮影したモノです
夢中になって遊ぶ娘達に
マー君の撮影魂もヒートアップ!
上画像の状態で、撮影に臨んでいました

(上画像は、拡大表示可能です)
のりゅの遊び心もヒートアップ!
ブレーキなしで臨みました

滑り台の終着点は、落ち葉や土が貯まっています
勢いをつけすぎると
のりゅの二の舞になるので、ご注意ください
兎山公園、遊具の紹介は以上
遊具と呼べるかは微妙ですが、兎山公園には

(上画像は、拡大表示可能です)
小山とトンネル

ローラースケート場

バスケットゴールがあります
といったところで、今回の回顧録終了です
兎山公園
ぜひ来園してみてくださいませ☆
スポンサーサイト