篠ヶ谷南公園へおでかけ
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第354弾は、静岡県浜松市西区にある
「篠ヶ谷南公園」です

2016年4月初旬、次女と2人
浜松市西区を中心とする公園巡りを実施しました
その目的地のひとつが「篠ヶ谷南公園」…
…というわけでもなかったんですね~
篠ヶ谷南公園は、おまけ…というより想定外で来園した公園
テレビ朝日の番組(2016年3月に最終回となりました)
「ナニコレ珍百景」で、篠ヶ谷南公園の隣にある
「篠ヶ谷北公園」が放送されまして
その時から篠ヶ谷北公園には
いつの日か来園しようと考えていていました
それで、いざ篠ヶ谷北公園へ来園達成してみれば
篠ヶ谷北公園と篠ヶ谷南公園
駐車場を挟んだ
隣合わせで公園が分かれているとは
思いませんでした
まぁ、のりゅからすれば
1兎追ったら2兎得ちゃった♪
みたいな幸運だったわけですね
(回顧録の記事数が稼げました♪)
篠ヶ谷南公園
訪問先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 16キロ(片道)
到着目安 30分
駐車場 8台(2台身障者用)
所在地 〒431-1104 静岡県浜松市西区桜台2丁目17
電話 管理団体がわかりません
セット訪問候補
篠ヶ谷北公園(紹介記事へ) すぐ隣
それでは、篠ヶ谷南公園に設置されている
遊具のラインナップを紹介します

(上画像は、拡大表示可能です)
遊び方不明、名称不明の遊具2基
(健康遊具かもしれませんね)

遊具ではありませんが、バスケットゴールが1基


中規模複合遊具が1基ございます
篠ヶ谷南公園のマトモな遊具は
上画像の中規模複合遊具だけですが
そこらの複合遊具では
あまり見かけたことのない
遊べる要素がありました
そのひとつがコレ…

車のハンドル及びギアチェンジレバー付遊べる要素です
ハンドルはともかくギアチェンジレバー付
今時、ミッション車なんて特別仕様ですから
マイカーがオートマの場合、我が子に
ミッションとオートマの違いを説明しにくいですよね
その点、篠ヶ谷南公園へ来園
「コレを用いて我が子に、ミッション車について
教育してあげれば飲み込みも早いかもしれませんよ~」
…なんて事をブログに書こうと思いつつ
のりゅが、ガチャガチャいじっていたら

次女に奪われました☆
あまり見かけたことのない遊べる要素②

スペースシャトル及び太陽系
シャトルは、動かして遊べます
コレは、遊びながら太陽系について学べますね
太陽系の惑星、英語表記ですから頭の良いお子さんなら
ソレも覚えちゃうかもしれませんネ☆
上画像では、のりゅが「写真撮りたいから…」と言ったこともあり
次女は、ちょっとだけどいてくれています
しかし、コレも、当初「ほほぉ~♪」と思いつつ
のりゅが、シャトルをガチャガチャいじって遊んでいたら…

次女に奪われました☆
我が家の次女には
※姉のモノをほしがる
姉のやっているモノに
割り込む悪癖があります
その悪癖は、※自分や嫁もある程度対象内です
(※身内には、ジャイアンです
でも、次女の悪癖が幼稚園で問題になっていないか?
心配になった嫁が、家庭訪問時、幼稚園の先生に尋ねたところ
何故か、幼稚園のお友達には、譲り合いの精神を持って
接することができているみたいです)
皆様には「ホントにぃ~?」と
疑われてしまうかもしれませんね
なので…

あまり見かけたことのない遊べる要素③
パチンコ玉と迷路(回転させパチンコ玉を動かせます)で
次女の悪癖を証明することにしました
上画像の遊べる要素を左手でプレイしつつ
右手で、いつでもカメラのシャッターを押せるよう準備
「コレ、めっちゃ楽しい~♪」と
あえて次女に聞こえる程度の
声を上げてみました

次女は、すぐ飛んできました☆
「私もやりたい!」と
のりゅの左手を全力で引きはがそうとしてきた次女
なので、全力で抵抗しました!
「ひ…退かぬ!!
媚びぬ!!
省みぬ!!
のりゅは
絶対譲らないのだーー!!」
次女「パパ!公園の遊具は
子供が遊ぶモノなんだよ!」
「ぐぼわぁぁぁぁ!!!」
(↑次女に、論破されました)

次女に、3たび奪われました…
といったところで、今回の回顧録終了です
篠ヶ谷南公園
ぜひ来園してみてくださいませ☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第354弾は、静岡県浜松市西区にある
「篠ヶ谷南公園」です

2016年4月初旬、次女と2人
浜松市西区を中心とする公園巡りを実施しました
その目的地のひとつが「篠ヶ谷南公園」…
…というわけでもなかったんですね~
篠ヶ谷南公園は、おまけ…というより想定外で来園した公園
テレビ朝日の番組(2016年3月に最終回となりました)
「ナニコレ珍百景」で、篠ヶ谷南公園の隣にある
「篠ヶ谷北公園」が放送されまして
その時から篠ヶ谷北公園には
いつの日か来園しようと考えていていました
それで、いざ篠ヶ谷北公園へ来園達成してみれば
篠ヶ谷北公園と篠ヶ谷南公園
駐車場を挟んだ
隣合わせで公園が分かれているとは
思いませんでした
まぁ、のりゅからすれば
1兎追ったら2兎得ちゃった♪
みたいな幸運だったわけですね
(回顧録の記事数が稼げました♪)
篠ヶ谷南公園
訪問先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 16キロ(片道)
到着目安 30分
駐車場 8台(2台身障者用)
所在地 〒431-1104 静岡県浜松市西区桜台2丁目17
電話 管理団体がわかりません
セット訪問候補
篠ヶ谷北公園(紹介記事へ) すぐ隣
それでは、篠ヶ谷南公園に設置されている
遊具のラインナップを紹介します

(上画像は、拡大表示可能です)
遊び方不明、名称不明の遊具2基
(健康遊具かもしれませんね)

遊具ではありませんが、バスケットゴールが1基


中規模複合遊具が1基ございます
篠ヶ谷南公園のマトモな遊具は
上画像の中規模複合遊具だけですが
そこらの複合遊具では
あまり見かけたことのない
遊べる要素がありました
そのひとつがコレ…

車のハンドル及びギアチェンジレバー付遊べる要素です
ハンドルはともかくギアチェンジレバー付
今時、ミッション車なんて特別仕様ですから
マイカーがオートマの場合、我が子に
ミッションとオートマの違いを説明しにくいですよね
その点、篠ヶ谷南公園へ来園
「コレを用いて我が子に、ミッション車について
教育してあげれば飲み込みも早いかもしれませんよ~」
…なんて事をブログに書こうと思いつつ
のりゅが、ガチャガチャいじっていたら

次女に奪われました☆
あまり見かけたことのない遊べる要素②

スペースシャトル及び太陽系
シャトルは、動かして遊べます
コレは、遊びながら太陽系について学べますね
太陽系の惑星、英語表記ですから頭の良いお子さんなら
ソレも覚えちゃうかもしれませんネ☆
上画像では、のりゅが「写真撮りたいから…」と言ったこともあり
次女は、ちょっとだけどいてくれています
しかし、コレも、当初「ほほぉ~♪」と思いつつ
のりゅが、シャトルをガチャガチャいじって遊んでいたら…

次女に奪われました☆
我が家の次女には
※姉のモノをほしがる
姉のやっているモノに
割り込む悪癖があります
その悪癖は、※自分や嫁もある程度対象内です
(※身内には、ジャイアンです
でも、次女の悪癖が幼稚園で問題になっていないか?
心配になった嫁が、家庭訪問時、幼稚園の先生に尋ねたところ
何故か、幼稚園のお友達には、譲り合いの精神を持って
接することができているみたいです)
皆様には「ホントにぃ~?」と
疑われてしまうかもしれませんね
なので…

あまり見かけたことのない遊べる要素③
パチンコ玉と迷路(回転させパチンコ玉を動かせます)で
次女の悪癖を証明することにしました
上画像の遊べる要素を左手でプレイしつつ
右手で、いつでもカメラのシャッターを押せるよう準備
「コレ、めっちゃ楽しい~♪」と
あえて次女に聞こえる程度の
声を上げてみました

次女は、すぐ飛んできました☆
「私もやりたい!」と
のりゅの左手を全力で引きはがそうとしてきた次女
なので、全力で抵抗しました!
「ひ…退かぬ!!
媚びぬ!!
省みぬ!!
のりゅは
絶対譲らないのだーー!!」
次女「パパ!公園の遊具は
子供が遊ぶモノなんだよ!」
「ぐぼわぁぁぁぁ!!!」
(↑次女に、論破されました)

次女に、3たび奪われました…
といったところで、今回の回顧録終了です
篠ヶ谷南公園
ぜひ来園してみてくださいませ☆
スポンサーサイト