fc2ブログ

名古屋港シートレインランドにおでかけ(?)

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第40弾は、愛知県名古屋市港区にある
遊園地「名古屋港シートレインランド」となります
シートレイン2
写真の次女がずいぶんと幼いことからも
わかってもらえると思いますが
今後、自分が予定している回顧録の中では
2番目に古い過去の訪問先となります
訪問した日は、この記事を書く
約2年と半年前、8月の非常に暑い日でした
名古屋港水族館に行く前に、遊園地があったので
立ち寄ってみました

名古屋港シートレインランド
(公式HPに飛びます)

浜松浜北IC付近からの距離 113.5キロ(片道)

高速料金 3630円
木場ランプ左前方向 有料道路出口の場合 

到着目安 1時間30分

駐車場 ガーデンふ頭西駐車場 700台 有料
※30分100円、入庫から24時間ごとに1000円

所在地 〒455-0034 名古屋市港区西倉町1-51

電話 052-661-1520
 
営業時間 基本は、12:00~19:00 
       土日祝日、夏休みは10:00~22:00
       ※季節変動制

定休日 10~6月は、毎週月曜日(祝日の場合、翌日)
7、8、9月は無休 冬季整備休園期間あり

入園料 無料

フリーパス代金 小学生以上 2200円
           3歳~小学生未満 1200円

セット訪問候補 名古屋港水族館(紹介ページへ) 徒歩すぐ

パンフレットによれば、アトラクションの数は15
小規模では、ありますが、名古屋港水族館とセットの訪問なら
十分楽しめるでしょう
当時の長女は、3歳を越えており
のりゅが、付き添えば、ファミリースインガーとファミリーコースター
の2つのアトラクション以外のアトラクションで
互いに、ひゃっほうができますね♪
今なら、6歳と4歳の娘達(身長105センチ以上なので)は
付き添いがあれば、すべてのアトラクションを利用可能ですな

よって、この名古屋港シートレインランドで
のりゅは
シートレイン2
100円か200円で動く
ちんちん電車に
長女、次女ともに乗りました!
楽しかったです!

回顧しゅーりょー…


聞いてください、理由があります!
のりゅは、遊園地を思いっきり楽しみたかったのですよ!
しかしながら、このとき次女は1歳半くらいです
まず嫁に

嫁「この暑い日に、わたしと
次女を放って遊ぶんだ~?へ~」


って言われたこと
シートレイン3
もうひとつの理由は
次女は、この頃はパパっ娘だったのです
(今では見る影もありませんが…)
長女は母乳しか飲まない娘だったので
のりゅが、あまり手を出すこともなく
育っていったのですが

次女は哺乳瓶でがぶ飲み派で
のりゅがよく与えてました
嫁が長女の世話をする傍ら
オムツ変えるのも、寝かしつけるのも
のりゅが次女を担当していました
そのため、のりゅが、長女と仲良くしていると嫉妬されてしまい
泣き喚かれる場面が多々あったのです
長女と2人だけで遊びに行ってしまったら
次女が、手がつけられなくなってしまう状況だった
そういう事情だったですよ

ロクに遊んでいないんなら
記事にしなきゃいいんじゃない?
って、思われる方もいらっしゃるでしょう

のりゅも「おでかけのブログ」をはじめるにあたり
シートレインランドは、行った時期も古いし
写真は、ちんちん電車だけだし…無理かな~?
と思っていたですが…

最近のブログを読んでいた嫁に

嫁「最近、アンタの性格の悪さが
目立つ下種で小者なエピソード
の記事が多いね
まぁ事実なんだけど…」


のりゅのことを、一番理解していなければならない人から
とてつもない心外な言葉をもらいうけました

キング牧師並みの高潔で
不屈の精神を持つ

のりゅのことを
性格が悪く、下種で小者だなんて
まったく、嫁じゃなかったら
名誉毀損で訴えるところです!

何度読み返しても、
嫁や娘たちに対する
愛のエピソードしか
ないじゃないですか!


嫁の文章理解力のなさには
あきれるばかりですが
この記事をとおして、過去「名古屋港シートレインランド」で
自分の遊びたい欲望をおさえつつ
子育てに協力したエピソードを挟めば

嫁は涙を流して
ごめんなさいを
するでしょう!


名古屋港シートレインランドの魅力を伝えることが
できていないのは重々、承知でありますが
訪問地での出来事を通して
嫁への反省を促す記事だったということで
ご理解いただければ幸いです
(※タイトルの(?)の理由はコレ)

次回の回顧録は名古屋港水族館!

名古屋港シートレインランドで働くスタッフの皆様
この遊園地を愛する皆様
名古屋港へは、再訪したいと考えてます
その際、今度は、娘ともども
思いっ切り、遊ばせていただきますね♪
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
132位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
4位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示