fc2ブログ

黒沢公園へおでかけ

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第394弾は、静岡県菊川市にある「黒沢公園」です
黒沢公園1
2016年6月初め、自分と娘達
「おでかけ仲間(紹介記事へ)」の1人、マー君と
静岡県菊川市の公園巡りをしました

今回の回顧録の舞台は
お隣に「しずてつストア 小笠店」のある「黒沢公園」
「菊川市小笠児童館(紹介記事へ)」で頂いた
小笠児童館11
※菊川市の公園マップに載っており
追加設定された目的地です
(※文書を詳しく閲覧したい方は、クリックにて
菊川市公園マップPDFページへ飛びます)


今まで書く機会、お知らせする意味、共になかったので
前振りなし、唐突な情報提示となりますが
菊川市の公園巡りに同行していたマー君…
スーパーマーケットマニアだったりします

そういうわけなので、静岡県浜松市周辺には店舗が
存在しないしずてつストア
マー君は「ちょっと覗いてくるね」としずてつストアへ入店
黒沢公園1-1
3DSに夢中で
「今、やめれないところ~車で待ってる~」と
主張していた長女は、そのまま車に残して
自分と次女のみが黒沢公園へ来園しました

何気なく来園した黒沢公園…
のりゅ&次女を
半年以上の間、苦しめ続ける
あの
恐るべき呪いが発動してしまうとは
入園したばかりの2人は知る由もなかったのです

黒沢公園
(市町村HPの公園PDF紹介ページへ)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 40.5キロ(片道)

到着目安 1時間20分

駐車場 ありません
※市町村PDF紹介ページには
「おがさセントラルパーク」「小笠図書館」
菊川市小笠児童館の大駐車場を利用して来園してくださいと
書かれていますが、500mくらい歩く必要があります


所在地 〒437-1514 菊川市下平川6496

電話 0537-35-0978


黒沢公園には、駐車場がありません
誰かに連れてきてもらえるのならソレが1番の
アクセス方法
です
それが叶わないのなら
市町村PDF紹介ページに書かれたアクセス方法
おがさセントラルパーク、小笠図書館
菊川市小笠児童館の大駐車場を利用して
徒歩にて来園
するのか…
もしくは、のりゅ達のように
同行するメンバーで
黒沢公園のお隣にあるしずてつストア小笠店に
用事のある人がいれば、別行動をして来園
も可能です
そんな黒沢公園に設置されている遊具ラインナップは
黒沢公園2
スプリング遊具
黒沢公園3
(上画像は、拡大表示可能です)
そこそこの大きさ、規模の複合遊具
上画像は、その複合遊具を様々な角度から撮影しました
黒沢公園4-1
そして、もうひとつ
遊具の後方が滑り台になっており
とある生物を模して造られた
遊具正面から側面にかけてはトンネルとなっています
この遊具の正面の造形がこちら
黒沢公園4
ライオン(?)獅子舞の亜種(?)とも判断できる造形…
それ以外にも、ごく身近で見かけたような気が…
黒沢公園5
遊具の後方で、趣味の悪い
お化けの仮面をかぶっていた子供も気になりましたが
遊具の口の部分に入った次女を見てピンときました
我が家の次女ですね

ピンときてしまった以上
呪いの発動は避けられませんでした

去年の年末「狼煙山遊園(紹介記事へ)」を散策した際
タヌキの置物に、掛けられてしまった呪い
「次女と似ているモノ(生物も含める)を
見かけると判別がつかなくなる」

という恐るべき呪いです

今まで発動した例は
「アドベンチャーワールド」で飼育されている
※チンパンジーだったり
(※クリックにて参照記事へ)
「世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ」で飼育されている
※メコンオオナマズだったり…
(※クリックにて、参照記事へ)
半年以上の間、のりゅ&次女を苦しめ続けています
この時も、混乱した自分は取り乱してしまいました
黒沢公園6
うわぁぁぁ!!
地面に固定されているはずの
遊具が襲ってきたぁぁぁ!!
しかも「違う!違う!」とか
日本語をしゃべってるぅぅ!!

黒沢公園7
ひぃぃいいぃ!
服の中入られたぁぁ!


といったところで、今回の回顧録終了です

黒沢公園
次女が設置されています
ユニークな造形の遊具があります
ぜひ来園してみてくださいませ☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
30位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
1位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示