fc2ブログ

フローラルガーデンよさみ(2016年5月訪問)

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第401弾は、愛知県刈谷市にある
「フローラルガーデンよさみ(2016年5月訪問)」です
フローラルよさみ1
フローラルよさみ1-1
上画像は「フローラルガーデンよさみ」
英国の庭を模して造られた「イングリッシュガーデン」です

2016年5月某日、自分と娘達
「おでかけ仲間(紹介記事へ)」のTAKA君、CO君
CO君の娘であるMIちゃん、YUちゃん、合計7名で
愛知県刈谷市へおでかけしました

前回記事(クリックにて、前回記事へ)
「夢と学びの科学体験館」を退館した後
フローラルガーデンよさみへ
※約1年半年ぶりに、再訪しました
(※クリックにて、前回来園時の記事へ)

再訪した理由は
①前回来園の際、非常に楽しめたから
「刈谷市交通児童遊園(紹介記事へ)」
夢と学びの科学体験館
2つの目的地と近い位置にあるから
③もうひとつの訪問予定候補として挙げた

「岩ヶ池公園(紹介記事へ)」は、滅茶混みだろうからパス
④我が家の次女、CO君親子は
初訪問スポットということで、サービスサ~ビスぅ~♪

上記4つです

フローラルガーデンよさみは
2016年5月某日の愛知県刈谷市のおでかけ、最後の訪問地
ココを退園した後、楽しい気持ちのまま
帰宅する予定
だったわけですが、CO君に
衝撃的な事実を突きつけられ
そんな気持ちなど吹き飛んでしまいました

フローラルガーデンよさみ
(公式HPへ)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 96.5キロ(片道)

高速料金 2400円(豊田南ICで降車の場合)
   ※2015年2月現在       

到着目安 1時間20分

駐車場 102台

所在地 〒448-0812 刈谷市高須町石山2-1

電話 0566-29-4330

営業時間 9:00~17:00

定休日 月曜日
      月曜日が祝日の場合は翌日
12月29日~1月3日

ミニSL 土、日、祝日運行 
3月第3週~4月
11月~12月第3週 10:00~12:00、13:00~15:00
5月~10月 10:00~12:00、13:00~16:00
※但し、第1日曜日は10:00~15:00

平日および冬期運休 12月第4週~3月第2週
雨天時および荒天時は運休

小学生以上 1回100円
11枚綴りの回数券  1000円

セット訪問候補
刈谷市交通児童遊園(紹介記事へ) 2キロ 5分
夢と学びの科学体験館(紹介記事へ) 2キロ 5分
岩ヶ池公園(紹介記事へ) 12キロ 20分


フローラルよさみマップ
(上画像は、拡大表示可能です)
フローラルガーデンよさみ、マップです

CO君に突きつけられた衝撃的な事実…
ソレについては、もったいぶって回顧録の後半
明らかにするとして、フローラルガーデンよさみで
遊べる内容を紹介します
フローラルよさみ2
(上画像は、拡大表示可能です)
ミニSL
利用条件 小学生未満は、保護者の同伴が必要
利用料金 1人1回100円(小学生以上)
運行期間・時間 3月第3週~4月
11月~12月第3週 10:00~12:00、13:00~15:00
5月~10月 10:00~12:00、13:00~16:00
※但し、第1日曜日は10:00~15:00
平日および冬期運休 12月第4週~3月第2週
雨天時および荒天時は運休


フローラルガーデンよさみ目玉①
1人1回100円で乗れるミニSL
鉄橋、踏切もあってなかなか本格的
未就学児の場合、付き添いの大人のみの料金で
乗車できます

フローラルガーデンよさみ、ミニSL初乗車の
CO君は、自分の子供であるMIちゃん、YUちゃんと乗車
「パパと乗りたくない!」と主張していた
我が家の次女
の付き添い役は
TAKA君が務めてくれました



まぁ~別に、次女ごときの戯言、気にしていません
それよりも、TAKA君…
※刈谷市交通児童遊園の来園、3回
(※クリックにて、参照記事へ)
※フローラルガーデンよさみの来園、2回
(※クリックにて、TAKA君1回目の訪問参照記事へ)
おでかけ実績からご理解いただけるでしょうか?
声を掛ければ、たいてい一緒に、おでかけしてくれる
素晴らしい人材です
だからと言って、彼がヒマ人というわけではなく
とある国家機関で働くエリート
秒単位なスケジュール
追われつつも、時間管理が完璧なため
のりゅの要請に、快く応えてくれているわけなのです
それで、ちょいと気になって調べてみたところ
※おでかけ仲間(紹介記事へ)で紹介されている
※メンバー全員と
TAKA君は、どこかしら一緒に
おでかけしていることが判明
しました
(※クリックにて、TAKA君がKGO君と一緒に
おでかけしている参照記事へ)

(※クリックにて、TAKA君がマー君、鋼鉄君と一緒に
おでかけしている参照記事へ)

TAKA君は、社会的地位、人柄、時間管理が完璧な上
おでかけ仲間同士の相性の良さも完璧なのです☆
フローラルよさみ3
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像上段、下左、幼児遊具エリアの複合遊具
上画像下右、幼児遊具エリアのスプリング遊具

フローラルよさみ4
(上画像は、拡大表示可能です)
カタツムリ形状の複合遊具
フローラルよさみ5
(上画像は、拡大表示可能です)
回転遊具2種類
フローラルよさみ6
ポール状のアスレチック遊具
フローラルよさみ7
ブランコ

そして、フローラルガーデンよさみ、目玉②
フローラルよさみ8
上画像の巨大複合遊具です
大きすぎて全体を写真1枚に収めることができません
フローラルよさみ9
(上画像は、拡大表示可能です)
巨大複合遊具南側
フローラルよさみ10
(上画像は、拡大表示可能です)
巨大複合遊具北側
遊べる要素満載、フローラルガーデンよさみの巨大複合遊具
周囲から奇異の目で見られることなく
自分が遊ぶ
には
幼児の付き添い役をやるのが1番ですね
なので、YUちゃん(3歳)に
「おじさんと遊ぼうか~?」と尋ねたところ
前回記事(クリックにて、前回記事へ)
夢と学びの科学体験館から引き続き
赤枠部分、おねーさん風を吹かして
やたらYUちゃんに付きまとっていた我が家の次女


次女「YUちゃんは、私と遊んでいるの!
パパは来ないで!!」


代弁されました
のりゅは

「てめーが答えんじゃねぇ!」

と反論…は、さすがに大人気なさすぎなので
次女の言葉は無視
YUちゃんに「おじさんと遊ぼう~?」と再度尋ねました
フローラルよさみ11
(赤枠部分に、次女とYUちゃん、のりゅが断られた直後です)
YUちゃん「おねえちゃんと遊ぶ」



我が家の次女に敗北…?

なんて、一幕もありましたけれど
「まぁ~仕方ないか…」と割り切り
CO君と一緒に、子供組の遊ぶ様子を眺めていました
そうなると自然に会話をしちゃいますよね
この時、衝撃的事実を突き付けられました

CO君に「娘達も喜んでたし、今日は楽しかったよ」と
愛知県刈谷市のおでかけ、なかなか好評価を頂きました
のりゅは「そいつは何より、良かったら次は…」
なんてお決まりの返答をしました
すると…

CO君「そういえば、びっくりしたよ
娘さん達、すごいね


CO君の我が家の長女&次女に対する
唐突に娘達を褒められ、のりゅは困惑しました
1日過ごして、あいつらの優れた部分なんぞ
皆無だった思うのですが…
CO君の目は節穴ですか…?


CO君「のりゅ君、娘さん達のこと
傍若無人って、ブログに書いてるじゃない」


確かに書いています、認めましょう

CO君「電話とかの会話だと
『うちだって同じだよ~』とか
僕、言ってたよね」


確かに、そんなニュアンスの会話をしましたね~

CO君「アレ、間違ってた
うちの子の方が、全然大人しいね
のりゅ君以外の友達の家族と出かけることもあるけど
こんなに、騒がしくて
自己主張する子供
会ったことないよ~


といったところで、今回の回顧録終了です

フローラルガーデンよさみ
ぜひ来園してみてくださいませ☆

おまけ
フローラルよさみ12
フローラルガーデンよさみには
暑いシーズン利用できるせせらぎがあります
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは~、のりゅさん^^
いつも楽しみにブログを拝見しております^^

私事ですが今年の4月にパルパルの年間パスを購入しましてほぼ毎週行って遊んでいます。
さすがに毎週行くと親は飽きますし往復100分は辛いですが、最近バイトのお姉さん達と顔なじみになり話しかけられるのが特段に嬉しくて、行く目的に変化が生じてますw

さて、フローラルガーデンは今年の5月頃に行きました^^
ミニSLにも乗りました。なぜか小学生になったばかりの長女が年中の次女の保護者役で良いということで、子供二人100円で乗れました^^
二回乗った後に大きな声で「ここにはこれしか乗り物ないの?」と質問され、かなり恥ずかしかったですw
刈谷周辺は魅力的な公園がたくさんあって羨ましいですね!

毎週とはスゴイですね

こんにちわ、コメントありがとうございます
パルパル年パス購入とは、奮発しましたね~
自分は、去年の2月に行ったっきり
パルパルには来園してません
その間に、おでかけダックス、巨大迷路
空中ブランコ、海賊船と
4つのアトラクションが誕生
(閉鎖されたアトラクションもあるけれど…)
今年の夏、機会があれば行きたいと
考えていました

パルパルとは全然関係ないお話ですが
遠州灘海浜公園の大型複合遊具
2016年7月4日本日解禁したそうです
こちらも、なるべく早いうちに
行きたいところです

8月6日

遠州灘海浜公園の遊具がすでに遊べるのですか!てっきり再々延期するかと思ってましたw
うちは遠州ふくろい花火大会に行く予定なので、そこで行こうかと計画してます(^^)/
でもその日はオリンピックの開会式が午前8時からで、テレビでみたくタイトなスケジュールとなりそうです(^_^;)

袋井の花火は…

遠州灘海浜公園遊具→
7月4日平日に解禁したそうですね
完成した当日に行ければよかったのですが
しばらくは行けそうにありません

袋井の花火はめっさ混みますね~
ひょっとしなくとも
有料席での観覧でしょうか?
花火大会は、当日のみのイベント
おでかけブログのネタとしては
※扱いづらいのが難点ですね
(※来年行ってみてね~
もしくは、行ってきました~な報告記事に
なってしまいます)

ともあれ当日はお気をつけて
行ってらっしゃいませ
プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
23位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
3位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示