ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2016年5月訪問)
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
りんごママ回顧録第9弾は、大阪府大阪市此花区にある
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2016年5月訪問)」です。

皆さん、お久しぶりです。
「こどもとおでかけ回顧録」管理人の妻、りんごママです。
2016年3月に行った
「富士サファリパーク(クリックすると飛びます。)」を書いた
以来なので、4ヶ月ぶりですね。
2016年5月、約1年ぶりに
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」へ行ってきました。
行くことになったきっかけは


神様からのプレゼントです。
USJペアチケットが当たっちゃいました。\(^o^)/
私の日頃の行い良いからですよね~。(^∇^)
この喜ばしい出来事を旦那は
旦那「何度も行ってるUSJより
『ひらかたパーク』『みさき公園』
『天王寺動物園』へ行きたいなぁ~。」
なんてことを言っていたので
連れていかないことにしました。(♯`∧´)
USJペアチケットが当たって
大阪までおでかけしようというのに
他の場所に行きたがる旦那の気持ちが全く理解できません。
なので

姉とUSJ行きを話し合い、おでかけを決めました。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(公式HPに飛びます)
訪問先基本情報
我が家の訪問経路
浜松駅→新幹線→新大阪駅→JR線→大阪駅→JR線
→ユニバーサルシティ駅→徒歩→現地
交通費 8420円(片道)
浜松駅~ユニバーサルシティ駅までの料金
※2015年6月現在
所在地 〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島二丁目1番33号
電話 0570-200-606
営業時間 季節、日によって異なる
定休日 無休
スタジオパス料金
1デイ・スタジオ・パス 大人(12歳~64歳) 7400円
こども(4歳~11歳) 4980円
65歳以上 6650円
Clubユニバーサル会員(登録無料)限定
バースデー・1デイ・パス 大人(12歳~) 6900円
こども(4歳~11歳) 4580円
※誕生月とその翌月、本人と同伴者5名まで購入可
ユニバーサル・エクスプレス®・パス7 6900円~13200円
(大人、こども共通価格+時期によって価格変動制)
エクスプレスパスの効果
①ハリーポッターエリアの入場確約券付
②※ハリーポッターエリア、USJ人気アトラクションの
待ち時間が短縮できます
※一部のアトラクションは、時間指定となります
セット訪問候補
大阪たこ焼きミュージアム(紹介記事へ) 徒歩すぐ
海遊館(紹介記事へ) 対岸
天保山アニパ(紹介記事へ) 対岸
※海遊館、天保山アニパへは
キャプテンライン(クリックにて、参照記事へ)が便利
USJの1DAYパス、また値上がりしましたね。
2016年7月~少年ジャンプや妖怪ウォッチとのコラボイベントも
始まり、色々なところでお金をかけているので
仕方ないことなのでしょうか…

この時の1番のお目当ては、USJ15周年イベント
「RE-BOOOOOOOORN」でした。

(上画像は、大きくできます。)
ミニオンズを中心に、キティちゃん、ウッドペッカーなど
USJのキャラクターが大集合
煙の演出、紙ふぶきや風船も舞って
観客も一緒に大騒ぎしちゃえます。
大騒ぎしちゃいました。\(^o^)/

ショーが終わったあとは
USJキャラクター達と記念撮影できちゃいました。

RE-BOOOOOOOORN・パレードも鑑賞しました。

(上画像は、大きくできます。)
こちらもUSJキャラクターが大集合
舞い散る大量の紙ふぶきを
娘ちゃん達は、拾って持ち帰っちゃうくらい大喜びでした。
超オススメです。
まだ、RE-BOOOOOOOORNに参加されてない方は
人生を損していますよ~。(^∇^)
気になった方は、今すぐ
下記のRE-BOOOOOOOORN公式サイトで
開催スケジュールを調べて、USJへ飛んじゃいましょう。
(クリックするとRE-BOOOOOOOORN公式サイトへ飛びます)
去年来た時に、通常のアトラクションは
ほとんど体験したので
今回は、「エクストラ・パス7」を購入しませんでした。
エクストラ・パス7を購入すれば
ハリー・ポッターエリアの入場確約券付で
アトラクションの待ち時間を短縮して体験できますが
ハリー・ポッターエリアの入場時間が指定され
人気アトラクションにも体験時間指定があり
あちらこちらに移動して忙しい一面もあるので
特に大きな目的もなく、ゆっくり楽しみたい時には不向きですね。
それでも

朝1で、ハリー・ポッターエリアの入場整理券を入手して

普通に入場できました。
ハリー・ポッターエリア
1年前と比べて正直あまり混雑していませんでしたね。
ちなみに、この時、2日間、日・月とUSJへ行きまして
平日の月曜日は、入場整理券無しでエリアに入場できました。
(入場規制をしていませんでした。)

前回、見逃してしまったボグワーツ城を見て回れる
「ホグワーツ・キャッスルウォーク」

(上画像は、大きくできます。)
今回は、ちゃんと忘れずに参加してきました。(^∇^)
城内の様子は、こんな感じです。
よく造りこまれていると思いました。
全体的に暗く動く絵画に、娘ちゃん達はびっくり…
…というよりは怖がっていましたね。

ハリーやその仲間達とも会えましたよ~。

(うまく撮影できなかったので、画像加工してます。)
この時、ハリーポッターエリアに入場して
1番驚いたのは、このエリアの新アトラクション
「ワンド・マジック」です
特定の場所で呪文を唱えながら杖をふると
炎が立ち上がったり、雪が降ったりの演出があって
魔法体験を楽しめるそうです。
でも、驚いたのはアトラクションの内容ではなく
魔法を体験するため必要な杖のお値段です。
1本4900円だそうですね。(゚д゚)

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~
利用条件 身長132cm以上
所要時間約3分 定員36人
念願だったバックドロップを体験できました。
後ろ向きになった分、スリル倍増で楽しめました。(^∇^)
ちなみに、シングルライダー制度を利用しました。
(※4列席で3人友達同士で乗車、空きができた時等
優先的に乗せてもらえる制度、待ち時間が短縮できます。)
私の待ち時間や体験中、娘ちゃん達のことは
姉が見てくれていました。
旦那と違って頼りになりますね。(*^_^*)

(上画像は、大きくできます。)
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
所要時間約30分、定員902名
前回唯一観れなかったショー
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーを
鑑賞してきました。
私は、何度も観たことあるけれど
娘ちゃん達は、初めてのショーでした。
最初は、怖がっていましたが
コミカルな内容に娘ちゃん達は、大笑いしていました。

ザ・フライング・ダイナソー
身長132cm以上および198cm未満の方
所要時間約3分、定員32名
ジュラシックパークエリアの新アトラクション
「ザ・フライング・ダイナソー」は、娘ちゃん達が
「あっちへ行きたくない!」と言ったため
遠くから見ることしかできませんでした。
乗せられると思ったんでしょうか?
旦那と違って私はそんなことしませんよ~。(^∇^)
USJ、その他のアトラクションについて知りたい方で
お時間のある方は、参考になるかわかりませんけれど
暇人旦那の作った記事を読んでやってください。
フォローしてあげる私って、できたお嫁さんですよね。(*’U`*)
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン記事一覧(2015年5月訪問)」
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリア
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 既存のアトラクション前編
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 既存のアトラクション後編
USJ 新ユニバーサル・ワンダーランド 次女と行動編
USJ 新ユニバーサル・ワンダーランド 長女と行動編
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン マジカル・スターライト・パレード
(注意点:上記リンク先のUSJ訪問先データーは
記事作成時のデーターです。
1DAYスタジオパス料金が違う等、情報が古いので
ご注意ください…と旦那に書いてくれと言われ書きました。)
こんなところで、今回の私の回顧録はおしまいです。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
また近々行きたいと考えています。
あと、1年ちょっとで、スイート10になります。
旦那様はどんなサプライズを
用意してくれているのでしょうか?
もしかしたら、USJ行きを
計画してくれているかもしれませんね~。(^∇^)
唖然とするようなサプライズだったら
ぶっとばします!ヽ(`ω´*)ノ彡☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
りんごママ回顧録第9弾は、大阪府大阪市此花区にある
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(2016年5月訪問)」です。

皆さん、お久しぶりです。
「こどもとおでかけ回顧録」管理人の妻、りんごママです。
2016年3月に行った
「富士サファリパーク(クリックすると飛びます。)」を書いた
以来なので、4ヶ月ぶりですね。
2016年5月、約1年ぶりに
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」へ行ってきました。
行くことになったきっかけは


神様からのプレゼントです。
USJペアチケットが当たっちゃいました。\(^o^)/
私の日頃の行い良いからですよね~。(^∇^)
この喜ばしい出来事を旦那は
旦那「何度も行ってるUSJより
『ひらかたパーク』『みさき公園』
『天王寺動物園』へ行きたいなぁ~。」
なんてことを言っていたので
連れていかないことにしました。(♯`∧´)
USJペアチケットが当たって
大阪までおでかけしようというのに
他の場所に行きたがる旦那の気持ちが全く理解できません。
なので

姉とUSJ行きを話し合い、おでかけを決めました。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(公式HPに飛びます)
訪問先基本情報
我が家の訪問経路
浜松駅→新幹線→新大阪駅→JR線→大阪駅→JR線
→ユニバーサルシティ駅→徒歩→現地
交通費 8420円(片道)
浜松駅~ユニバーサルシティ駅までの料金
※2015年6月現在
所在地 〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島二丁目1番33号
電話 0570-200-606
営業時間 季節、日によって異なる
定休日 無休
スタジオパス料金
1デイ・スタジオ・パス 大人(12歳~64歳) 7400円
こども(4歳~11歳) 4980円
65歳以上 6650円
Clubユニバーサル会員(登録無料)限定
バースデー・1デイ・パス 大人(12歳~) 6900円
こども(4歳~11歳) 4580円
※誕生月とその翌月、本人と同伴者5名まで購入可
ユニバーサル・エクスプレス®・パス7 6900円~13200円
(大人、こども共通価格+時期によって価格変動制)
エクスプレスパスの効果
①ハリーポッターエリアの入場確約券付
②※ハリーポッターエリア、USJ人気アトラクションの
待ち時間が短縮できます
※一部のアトラクションは、時間指定となります
セット訪問候補
大阪たこ焼きミュージアム(紹介記事へ) 徒歩すぐ
海遊館(紹介記事へ) 対岸
天保山アニパ(紹介記事へ) 対岸
※海遊館、天保山アニパへは
キャプテンライン(クリックにて、参照記事へ)が便利
USJの1DAYパス、また値上がりしましたね。
2016年7月~少年ジャンプや妖怪ウォッチとのコラボイベントも
始まり、色々なところでお金をかけているので
仕方ないことなのでしょうか…

この時の1番のお目当ては、USJ15周年イベント
「RE-BOOOOOOOORN」でした。

(上画像は、大きくできます。)
ミニオンズを中心に、キティちゃん、ウッドペッカーなど
USJのキャラクターが大集合
煙の演出、紙ふぶきや風船も舞って
観客も一緒に大騒ぎしちゃえます。
大騒ぎしちゃいました。\(^o^)/

ショーが終わったあとは
USJキャラクター達と記念撮影できちゃいました。

RE-BOOOOOOOORN・パレードも鑑賞しました。

(上画像は、大きくできます。)
こちらもUSJキャラクターが大集合
舞い散る大量の紙ふぶきを
娘ちゃん達は、拾って持ち帰っちゃうくらい大喜びでした。
超オススメです。
まだ、RE-BOOOOOOOORNに参加されてない方は
人生を損していますよ~。(^∇^)
気になった方は、今すぐ
下記のRE-BOOOOOOOORN公式サイトで
開催スケジュールを調べて、USJへ飛んじゃいましょう。
(クリックするとRE-BOOOOOOOORN公式サイトへ飛びます)
去年来た時に、通常のアトラクションは
ほとんど体験したので
今回は、「エクストラ・パス7」を購入しませんでした。
エクストラ・パス7を購入すれば
ハリー・ポッターエリアの入場確約券付で
アトラクションの待ち時間を短縮して体験できますが
ハリー・ポッターエリアの入場時間が指定され
人気アトラクションにも体験時間指定があり
あちらこちらに移動して忙しい一面もあるので
特に大きな目的もなく、ゆっくり楽しみたい時には不向きですね。
それでも

朝1で、ハリー・ポッターエリアの入場整理券を入手して

普通に入場できました。
ハリー・ポッターエリア
1年前と比べて正直あまり混雑していませんでしたね。
ちなみに、この時、2日間、日・月とUSJへ行きまして
平日の月曜日は、入場整理券無しでエリアに入場できました。
(入場規制をしていませんでした。)

前回、見逃してしまったボグワーツ城を見て回れる
「ホグワーツ・キャッスルウォーク」

(上画像は、大きくできます。)
今回は、ちゃんと忘れずに参加してきました。(^∇^)
城内の様子は、こんな感じです。
よく造りこまれていると思いました。
全体的に暗く動く絵画に、娘ちゃん達はびっくり…
…というよりは怖がっていましたね。

ハリーやその仲間達とも会えましたよ~。

(うまく撮影できなかったので、画像加工してます。)
この時、ハリーポッターエリアに入場して
1番驚いたのは、このエリアの新アトラクション
「ワンド・マジック」です
特定の場所で呪文を唱えながら杖をふると
炎が立ち上がったり、雪が降ったりの演出があって
魔法体験を楽しめるそうです。
でも、驚いたのはアトラクションの内容ではなく
魔法を体験するため必要な杖のお値段です。
1本4900円だそうですね。(゚д゚)

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~
利用条件 身長132cm以上
所要時間約3分 定員36人
念願だったバックドロップを体験できました。
後ろ向きになった分、スリル倍増で楽しめました。(^∇^)
ちなみに、シングルライダー制度を利用しました。
(※4列席で3人友達同士で乗車、空きができた時等
優先的に乗せてもらえる制度、待ち時間が短縮できます。)
私の待ち時間や体験中、娘ちゃん達のことは
姉が見てくれていました。
旦那と違って頼りになりますね。(*^_^*)

(上画像は、大きくできます。)
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
所要時間約30分、定員902名
前回唯一観れなかったショー
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーを
鑑賞してきました。
私は、何度も観たことあるけれど
娘ちゃん達は、初めてのショーでした。
最初は、怖がっていましたが
コミカルな内容に娘ちゃん達は、大笑いしていました。

ザ・フライング・ダイナソー
身長132cm以上および198cm未満の方
所要時間約3分、定員32名
ジュラシックパークエリアの新アトラクション
「ザ・フライング・ダイナソー」は、娘ちゃん達が
「あっちへ行きたくない!」と言ったため
遠くから見ることしかできませんでした。
乗せられると思ったんでしょうか?
旦那と違って私はそんなことしませんよ~。(^∇^)
USJ、その他のアトラクションについて知りたい方で
お時間のある方は、参考になるかわかりませんけれど
暇人旦那の作った記事を読んでやってください。
フォローしてあげる私って、できたお嫁さんですよね。(*’U`*)
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン記事一覧(2015年5月訪問)」
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリア
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 既存のアトラクション前編
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 既存のアトラクション後編
USJ 新ユニバーサル・ワンダーランド 次女と行動編
USJ 新ユニバーサル・ワンダーランド 長女と行動編
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン マジカル・スターライト・パレード
(注意点:上記リンク先のUSJ訪問先データーは
記事作成時のデーターです。
1DAYスタジオパス料金が違う等、情報が古いので
ご注意ください…と旦那に書いてくれと言われ書きました。)
こんなところで、今回の私の回顧録はおしまいです。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
また近々行きたいと考えています。
あと、1年ちょっとで、スイート10になります。
旦那様はどんなサプライズを
用意してくれているのでしょうか?
もしかしたら、USJ行きを
計画してくれているかもしれませんね~。(^∇^)
唖然とするようなサプライズだったら
ぶっとばします!ヽ(`ω´*)ノ彡☆
スポンサーサイト