fc2ブログ

王子動物園 遊園地編(後編)

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第428弾は、兵庫県神戸市灘区にある
「王子動物園 遊園地編(後編)」です
王子遊園地2
(上画像は、拡大表示可能です)
神戸市立「王子動物園」「遊園地」マップです

前回記事(クリックにて、前回記事へ)にて
王子動物園、遊園地エリアの
16種類あるアトラクション中8種類を紹介
のりゅが「純真無垢、輝く少年の心」で遊ぶことを
誓いながら、事情ルールが邪魔をして
誓約の「純真無垢」「少年(の)」の部分が
果たせなかったこと
それでも誓約残りの部分「輝く心」で遊ぶ
諦めなかった自分は、次女と
全部のアトラクションを
渋らず乗せてあげる代わり

王子動物園の遊園地、最恐絶叫アトラクション
ドラゴンコースター
コレをパパの付き添い無しに
※1人乗る約束を取り交わしたことを書きました
(※ドラゴンコースターは、5歳から1人乗り可です)

今回の回顧録は、王子動物園「遊園地編(後編)」ということで
残り8種類のアトラクションを紹介
のりゅと次女、約束の結果を中心に
王子動物園、遊園地での思い出を皆様にお届けします

王子動物園

(公式HPへ)

訪問先基本情報

訪問経路例 浜松駅→新幹線→新神戸→タクシー→現地

訪問経路到着目安 1時間45分(徒歩の移動は含めず)
(新幹線ひかり→約1時間40分、タクシー5分)

訪問経路例料金 約10700円(片道)
(新幹線 9710円 タクシー1000円以下でした)

駐車場 収容台数未公表
30分加算制
0~2時間 30分につき150円
2~4時間 30分につき100円
4時間以上 30分につき50円

所在地 〒657-0838 兵庫県神戸市灘区王子町3-1

電話 078-861-5624

定休日 毎週水曜日(祝日の場合は営業)
12/29~1/1

営業時間 
3月~10月 9:00~17:00(最終入園16:30)
11月~2月 9:00~16:30(最終入園16:00)

入園料金 大人(高校生以上)600円


王子2遊園1
(上画像は、拡大表示可能です)
かがみの家
利用条件 5歳以上1人利用可
4歳未満は、保護者の付き添いが必要
利用料金 1人1回200円(2歳以下無料)

ミラーハウス(簡単な迷路)です
最後に、ブランコに乗ったパンダのぬいぐるみが動く
ちょっとした仕掛けがありました


かがみの家、入館前
次女から「パパ、一緒に入って」と頼まれました
のりゅは、次女のお願いを承諾…
一緒に入るまでが約束です♪
周囲には、他の利用客もいな~いヨシ!
入館と同時に置き去りにしてやるぜ!
どんな反応で追いかけてくるのか?
見ものだぜ!ヒャッハー!!




「ぬぅ…!」
(行き止まりにて作戦失敗)

のりゅが、鏡の迷路に苦戦する中
次女は「なんだ、全然怖くないや…」とつぶやいた後
1人勝手に、迷路をうろうろしてクリア
かがみの家出口付近にある
ブランコに乗ったパンダのぬいぐるみを
興味深そうに眺めてました
王子2遊園2
びっくり宇宙遊泳
利用条件 3歳以上1人利用可
2歳未満は、保護者の付き添いが必要
利用料金 1人1回300円(2歳以下無料)

びっくり宇宙遊泳、アトラクションの内容は
昔、遊園地に数多く設置されていた
「ビックリハウス」を発展させたモノ
周囲は暗くなり、擬似宇宙空間が回転、座席は揺れ動きます


次女は、びっくり宇宙遊泳体験前
何度も、のりゅに「怖い?怖い?」と尋ねてきました
テンションアゲアゲ~♪
フィ~バ~♪♪♪♪♪
次女の不安を煽ってやろう

のりゅは、愛する娘の不安を取り除いてやろうとしたところ…

スタッフの方「全然怖くないよ
周りがぐるぐる回転するだけだよ~」


優しそうな初老スタッフの方が、超ネタバレ
次女の不安を解消してくださいました
王子2遊園3
(上画像は、拡大表示可能です)
というわけで、不安が解消され
笑顔でアトラクション開始を待つ次女ちゃま(上画像上左)
上画像残り3枚は、アトラクション稼働中の様子です
王子2遊園4
アニマル観覧車 
利用条件 5歳以上1人利用可
4歳未満は、保護者の付き添いが必要
利用料金 1人1回300円(2歳以下無料)

王子2遊園5
(上画像は、拡大表示可能です)
「やっぱり※ジャイアントパンダ
飼育されている動物園
に来たのだから
パンダのゴンドラに乗りたいな~」

のりゅが、考えていたところ
次女ちゃまも同意見だったようです
のりゅが頼まなくても、次女ちゃまは
スタッフの方へ「パンダへ乗りたい」とお願いしてくれました
(※王子動物園は、パンダが飼育されています
クリックにて、参照記事へ飛びます)

さすが、相思相愛の親子
以心伝心でしたね♪
王子2遊園6
(上画像は、拡大表示可能です)
ちなみに、この日、のりゅ&次女は
パンダに会いに行く気合いから
パンダTシャツを着て、王子動物園へ来園しました
だからこそ、王子動物園のジャイアントパンダ
「旦旦(タンタン)」
いっぱい※サービスしてくれたのかもしれません
(※のりゅ達が受けたサービスは、クリック先の記事参照)
王子2遊園7
(上画像は、拡大表示可能です)
まぁ、それはそれとして
アニマル観覧車からは
王子動物園の遊園地が見えるのは当然として
オサレな街である神戸の街並み、海、住宅街が見えました
王子2遊園8
ドラゴンコースター
利用条件 5歳以上1人利用可
4歳未満は、保護者の同伴が必要
2歳以下は、乗れない
利用料金 1人1回200円

王子2遊園9
(上画像は、拡大表示可能です)
ドラゴン型のジェットコースター
次女ちゃまが
「1人乗る」はずだったコースターです



いったい、どういうことなのか?
上画像の詳細を交えて説明いたします
上画像左「南知多おもちゃ王国(紹介記事へ)」
※2015年1月まで設置されていたシードラゴンコースターです
(※現在は、老朽化を理由に撤去されちゃいました)
類似アトラクションということで掲載しました
そして、上画像右は、ドラゴンコースターのコースです
ドラゴンコースター車両がありませんでした
次女が1人乗ることを嫌がったわけではありません
王子2遊園10
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像の理由から乗れなかったのです
次女が、パパとの約束を果たしたくとも
どうしようもないのだから仕方ありませんね
だからといって、のりゅは
我が子と交わした約束を反故するような人間ではありません
王子2遊園11
つまり、この時の次女ちゃまは、無条件
王子動物園の遊園地
稼働中、全アトラクションを
楽しめちゃう立場
だったわけですね~
次女ちゃまにバンザイをしてもらいました

のりゅと次女が交わした約束の結末
次女の1人勝ちでした(涙)
王子2遊園12
飛行搭
利用条件 3歳以上1人利用可
2歳未満は、保護者の付き添いが必要
利用料金 1人1回200円(2歳以下無料)

支柱を中心に飛行機が回転します

娘が恐怖に怯える顔を見れなくて残念
我が子が恐怖を乗り越え
強い子に成長したことを実感できなかったのは残念ですが
まぁ、こだわっても仕方ありません
普通に、遊園地を楽しむことにしました
王子2遊園13
(上画像は、拡大表示可能です)
飛行塔の外観から
かつて「日本モンキーパーク遊園地(紹介記事へ)」にあった
フライングツアーを思い出してました
フライングツアーは、回転、30m上昇するアトラクションでした

次女ちゃまは、見知らぬお子さんと仲良くなり一緒に搭乗
のりゅは、1人搭乗
飛行塔は、建屋屋上に設置されているため
元々高い位置にあります

搭乗飛行機から下を眺めると少々スリルを感じました
これで上昇する仕様だったら、よりスリルを味わえるのですが
王子2遊園14
残念ながら、上昇する仕様はありませんでした
王子2遊園15
飛行塔の奥に進むと「ロボコン広場(中遊園地)」
サイクルモノレールの乗り場があります
王子2遊園16
サイクルモノレール
利用条件 ペダルを漕ぐには身長が足りない場合
保護者の付き添いが必要
利用料金 1人1回200円(2歳以下無料)

王子2遊園17
(上画像は、拡大表示可能です)
※5歳児としては、成長著しい我が家の次女ちゃま
この時、サイクルモノレールを漕ぐことができました
(※2016年7月時点の次女→※身長119cm、体重26キロ)
※我が家の長女は、まだ為しえていない快挙でした
(※2016年7月時点の長女→※身長116cm、体重20.5キロ)

愛する次女ちゃまの快挙ですから
漕いでいる写真を撮りまくってあげまして
帰宅後、無駄にプライドが高い長女
次女が一生懸命漕いだこと(上画像上段)
のりゅは、漕がなかったこと(上画像下左)
次女が、進めるサイクルモノレールから
眺める景色が最高だったこと(上画像下右)

次女がサイクルモノレールを
漕げる理由を交えて
教えてあげたんですね~
次女が漕げる理由について、皆様
説明しなくとも、お分かりになると思われますけれど
身長足の長さですね

なのにですよぉ~、皆様
8歳児としては、身長が低い我が家の長女
妹の快挙を喜ぶどころか
拗ねて別の部屋へ行ってしまいました
心がさもしい娘ですね~
王子2遊園18
パラトルーパー
利用条件 3歳以上1人利用可
2歳未満は、保護者の付き添いが必要
利用料金 1人1回200円(2歳以下無料)

回転しながら支柱が上昇します

上画像は、次女ちゃまの漕いでくれていた
サイクルモノレールから撮影しました
パラトルーパーは、ロボコン広場(中遊園地)に
設置されているアトラクション
です
王子2遊園19
(上画像は、拡大表示可能です)
パラトルーパー(類似アトラクション)は
そこらの遊園地で何度も体験したことがあるので
おこづかい節約の観点から次女1人で楽しんでもらいました
王子2遊園20
(上画像は、拡大表示可能です)
ティーカップ
利用条件 4歳以上1人利用可
3歳未満は、保護者の付き添いが必要
利用料金 1人1回200円(2歳以上)

ティーカップです

ティーカップは、パラトルーパー同様
ロボコン広場(中遊園地)に設置されているアトラクション
です
こちらも、おこづかい節約の観点から
次女1人で楽しんでもらいました

といったところで、今回の回顧録終了
王子動物園を舞台とする回顧録も終了です

王子動物園
ジャイアントパンダ、コアラの2大スターを飼育
ゾウの「トレーニングタイム」という
技(芸)を披露するイベントが開催されたり
工夫された展示方法も満載、遊園地も園内に内包しているし
1日楽しく遊べちゃう素晴らしい動物園です
ぜひぜひ来園してみてくださいませ☆

おまけ
王子2遊園21
(上画像は、拡大表示可能です)
ロボコン広場(中遊園地)には
バッテリーカー乗り場(上画像上段)
記念撮影スポット動物(上画像下左)
ロボコン人形(上画像下右)
がありました
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
426位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
15位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示