fc2ブログ

サンリオピューロランド(2016年夏休み訪問)前編

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

りんごママ回顧録第10弾は、東京都多摩市にある
「サンリオピューロランド(2016年夏休み訪問)前編」です。
サンリオ25周1
皆さん、お久しぶりです。
「こどもとおでかけ回顧録」管理人の妻、りんごママです。
前回の作成(クリックすると前回作成の記事へ飛びます。)
7月19日に作成した「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」なので
約1ヶ月ぶりですね。
おかげ様で、私の書く
「りんごママ回顧録」も2桁記事数になりました。
これからも不定期な回顧録作成となりますが
今後もよろしくお願いします。

2016年7月31日~8月1日、東京都多摩市にある
「サンリオピューロランド」へ行ってきました。o(^▽^)o
そして、私が回顧録を書くということは
サンリオ25周2
旦那様はお留守番です。(゚∀゚)
私と娘ちゃん達、お姉ちゃんの4人で行ってきました。
私だって、よく置いて行かれてるし
文句を言われる筋合いはありませんね~。(^∇^)

前回の来館(クリックすると前回来館の記事へ飛びます。)から
約1年経ち、今年度のサンリオピューロランドは、開館25周年
新しいショー、イベント、アトラクションがたくさんありました。
(もちろんそのタイミングを狙ったんですよ~。)
1日では、とても足りないと考え
思い切って、2日連続で来館しちゃいました。\(^o^)/
おかげで、夏のピューロを存分に楽しむことができました。

サンリオピューロランド
(公式HPへ)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 217キロ(片道)

到着目安 3時間5分

高速料金 4840円(横浜町田IC降車の場合)

駐車場 80台 1日1500円/13:00以降1200円

所在地  〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目31番地

電話 042-339-1111

営業時間 平日  10:00~17:00
       土日祝日10:00~18:00

定休日 水・木不定休

パスポート料金  2歳以下無料
小人(3~17歳) 平日2500円、休日2700円
大人(18歳以上) 平日3300円、休日3800円
※公式ページに、割引サービスが、複数あり


サンリオ25周3
サンリオピューロランドへ入場して
まず私は、レストラングリーディングの予約をとるため
急いで、「館のレストラン」へ向かいました。
サンリオ25周4
その頑張りあって1番乗り
館のレストランで開催されるレストラングリーディングを
最前列真ん中のテーブルで鑑賞できました。
(赤枠部分のステージにサンリオキャラクターが登場します)

ただ、事前の記入による優先入場は
2016年8月1日の段階で終了しちゃいました。
私の来館した初日が、事前の記入による優先入場の
最後の日だったみたいですね。
今は、並んで良い席を確保するしかありません。
サンリオ25周5
(上画像は、大きくできます。)
miniライブ「Join!☆Kitty」
開催時間 11:40~ 14:20~
開催場所 館のレストラン


今回は、キティちゃんのワンマンステージでした。
キティちゃんは、サンリオの懐かしい歌を歌ってくれました。
あと、miniライブとは関係ありませんが
レストランのバイキングメニューが増えており
味が向上していた気がします。
miniライブ付で、館のレストランの料金は
大人1980円、小学生980円、幼児780円なので
ヘタなところで、食べるよりも断然オススメです。

続いて、残念なお知らせをひとつ
娘ちゃん達の大好きな「※ジュエルペット」
(※ジュエルペットについての詳細は、暇人旦那の
作成した記事を読んでください。クリックすると飛びます。)

テレビアニメの放送終了に伴い
ショーやイベントも終わってしまいました。
サンリオ25周6
この時、唯一出会えたジュエルペットは、ラリマーだけでした。

サンリオピューロランドの「ディスカバリーシアター」
開催されていたジュエルペットのショーの代わりに
2016年6月25日から始まったのは
サンリオ25周7
(上画像は、大きくできます。)
ぐでたま・ザ・ムービーショー
開催場所 ディスカバリーシアター


ぐでたまのショーです。
ぐでたま監督が作った映画の試写会場という設定で
ショーが始まりました。
サンリオ25周8
(上画像は、大きくできます。)
けれど、映画なんて出来ていませんでした。
そこから、ぐでたまの観客いじりが始まり
笑いだけの内容でした。(^∇^)

大人気のぐでたまですから
新アトラクションのキャラクターにも抜擢されたようです。
サンリオタウン1階「ストロベリーホール」
ぐでたまの新アトラクションがオープンしていました。
サンリオ25周9
(上画像は、大きくできます。)
ぐでたまらんど
2016年7月16日オープンの新アトラクションです。
ぐでたまランドは、ぐでたまの国を見て回りながら
ぐでたまと記念撮影をしたり
サンリオ25周10
(上画像は、大きくできます。)
渡されたパスポート使用して、ミニゲームをする内容でした。
ミニゲームは、タイミングよくタマゴを割って
お皿に乗せ得点を競うゲーム「ぐでたま飯店」
ぐでたまのボウリング「ぐでボウル」
ダンスゲーム「クラブGUDETAMA」
ミニゲームの中で、ぐでたま飯店に
次女ちゃんが夢中になってしまいました。
「ママ、もう1回やりたい」と頼まれたので
私の回数を譲りました。
どこぞの旦那様なら絶対譲らなかったんでしょうね~。(^∇^)

ショー、新アトラクションの他に、ぐでたまグッズの専門店も
ピューロ内にオープンしました。
サンリオは、ぐでだまを推してますね~。
このまま人気が続くなら
キティちゃん、マイメロ、リトルツインスターズと並ぶ
サンリオ代表キャラクターになれるかもしれません。

ただ、大人気のぐでたまも
娘ちゃん達からの人気はいまひとつでした。
やっぱり私と同じ乙女ですから(^∇^)
とにかく可愛らしいキャラクターが好きみたいですね。
サンリオ25周11
娘ちゃん達が夢中になったキャラクター
ぼんぼんりぼんでした。
そのぼんぼんりぼんのイベント
サンリオ25周12
(上画像は、大きくできます。)
集まれ!めちゃカワっ☆
ぼんぼんりぼん隊 ミラクル

開催場所 知恵の木ステージ


ぼんぼんりぼん隊と観客の子供が一緒に踊るイベントです。
特に、次女ちゃんは、ぼんぼんりぼんが
1番好きなキャラクターになったようで、お風呂でよく
「ぼんぼんりぼ~ん♪ぼんぼんりぼ~ん♪」と
ぼんぼんりぼんの歌を口ずさんでいます。(^∇^)

ぼんぼんりぼん以外にも
娘ちゃん達が夢中になった
サンリオ新キャラクターがいましたけれど
長くなってしまったので、それは次回発表します。\(^o^)/
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
110位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
6位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示