fc2ブログ

豊橋総合動植物園「ナイトガーデン」におでかけ

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第48弾は、愛知県豊橋市にある
豊橋総合動植物園のイベント「ナイトガーデン」です
もう今年度は、終了したイベントなので、来年の同じ時期に
開催されるナイトガーデンイベントの参考程度に
思ってもらえば幸いです
(参考になるかどうかは保証いたしません)
IMG_3030.jpg
訪問したのは、豊橋総合動植物園が、毎年恒例で
ナイトガーデンイベントを実施する8月の連休時期
真夏の動物園は、長女の動物の臭いが嫌いという特性を
(浜松市動物園記事参照)(日本平動物園記事参照)
考慮した結果、最初からあきらめ、入場料のみ支払えば
遊園地エリアのアトラクションが
乗りたい放題!
しかも、未就学児は無料!
との情報をキャッチしていたので、娘たちとともに
超ハッスルするつもりでした!

豊橋総合動植物園(公式HPに飛びます)

浜松浜北IC付近からの距離 62キロ(片道)

高速料金 1260円(豊川ICで降りた場合)

到着目安 1時間5分

駐車場 1650台 普通車200円 中・大型車 400円
※通常は17:00で閉門
2014年、ナイトガーデンの開催時間は、駐車料金が無料でした

所在地 豊橋市大岩町字大穴1-238

電話 0532-41-2185

営業時間  通常 9:00~16:30(最終入場16:00)
※ ナイトガーデンは 18:00~21:00までの営業(2014年度開催)

定休日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
     12/29~1/1

通常の入園料金
大人 600円 
小・中学生 100円 
未就学児は無料

ナイトガーデンの料金・開催期間・備考
大人 800円
小・中学生 500円
未就学児は無料

2014年の開催は8/11~8/17まででした
雨天の場合は中止になるようです

セット訪問候補

こども未来館 ココニコ(紹介記事へ)7.5キロ 20分


さて、ナイトガーデンの時間を使って
遊園地のエリアをむさぼりつくすがごとく
楽しんでやる気満々で入場しました
都合良く、園内バスが待っていたので
IMG_2992.jpg
さっそく、搭乗して、ナイトガーデン開催地まで向かいました
後で、豊橋総合動植物園のパンフレットで、アトラクションの
紹介欄を見てみたのですが、園内バスも含まれるのですね

全部で12の遊具の名称、料金、利用制限が、書いてありますが
その中には園内バスも含まれています
さらに、100円を入れて動く小型の乗り物やバッテリカーを含まれていて
この辺を遊園地のアトラクションに含めるのは
どうかと思うのですが…
含めてないのかなぁ?
パンフレットに書かれたサイのキャラクターは、遊具は全部で10種類と
吹き出しで語っているので園内バス、小型の乗り物、バッテリカーの
3つ引くと数が合いませんね
まぁ、遊ぶことだけを考えれば些細な問題です
3歳以上になれば保護者同伴で、ジェットコースター以外
全てのアトラクションがOKです
保護者同伴…
むしろ望むところですね!


園内バス降車後、自然史博物館前で
とある乗り物(後半明らかとなります)
に娘たちが夢中となるアクシデントが発生!
このままでは、遊園地エリアに行けないまま
ナイトガーデンが終了しかねないハマり様だったので
ムリヤリやめさせて、遊園地のエリアに向かいました
のりゅが、
長女の手をつなぎ引っ張って
次女は片手だっこです

こんな状況なのに、嫁は「アンタが来たいって言ったんでしょ」
まったく協力的じゃありませんでした

可哀想ですよね!
同情してください!

(拍手かコメントをくれると嬉しいな♪)

そんなこんなで、遊園地のエリアに到着したのですが…

人多すぎです!

ナイトガーデン全体の人の入りってことではなくて
遊園地で各アトラクションに
並んでいる人数です
IMG_3037.jpg
観覧車は、たぶん20~30分待ちで搭乗
IMG_3021.jpg
メリーゴーランドも15分くらいは待った気がします
回転率の比較的良い遊具でも
この待ち時間…
サイクルモノレールとかゴーカートとか
1台に付1人もしくは2人で搭乗するアトラクションは
1時間くらい待つのかもしれません
それぐらいの並び様で
ここは、本当に、豊橋動植物園の遊園地エリアなのか?
と思ってしまいました
入園料さえ払えばアトラクション乗りたい放題だからって
これだけの人が、遊園地のエリアに集まるなんて、豊橋市周辺には

こどもな大人が
たくさんいて困りますよね~

(静岡県浜松市浜北区から来ている人がいます)

3時間しか開催時間がないナイトガーデンで
待ち時間ばっかりってのもつまらないし
なにより、娘たちが、並ぶのを嫌がり
自然史博物館前で、ハマった乗り物に行きたい、行きたいと
ダダをこねるので、泣く泣く遊園地エリアで遊びつくすのを
あきらめ、娘たちの要求を承諾しました

娘たちがハマった乗り物はコレ
ekop tyouzyo
IMG_3017.jpg
エコポニーです(クリックで公式HPへ飛びます)
体の上下に動かすことで前に進み、アニマルの頭を
ひねれば進行方向も変えることのできるスグレモノです
上下の動きを早くすれば、かなりのスピードが出てました
体重制限がなければ、のりゅも乗りたかったくらいで
娘たちが夢中になったのも、わかる気がします

一定の時間で、係りの人が「終わりだよ~」と言うと
いったんは、引き揚げ、また並び再トライ
閉園ギリギリまで娘たちは
再トライを繰り返しました!


豊橋総合動植物園で聞いてみたところ
エコポニーは、ナイトガーデンの時のみの乗り物だったそうで
たぶんイベント会社の持ち物だと思います
今年度からの企画だったそうで、来年もあるかどうかは
わかりませんが
エコポニー、乗ったお子さんは、とっても笑顔で
遊ぶと思いますよ♪
気になった方は、来年のナイトガーデンのイベントをチェックするなり
いっそ購入されてみてはいかがでしょうか
こども用(体重20キロまで)は、メーカー定価で
18900円(税込)なので、手がでない金額ではないです

ところで、このエコポニー…



大人用(体重90キロまで)もありますね
公式HPを見てください(クリックにて公式HPへ飛びます)



メーカーの定価は92400円(税込)です



さすがに、これだけの金額だとね~



それに置き場だって
困りますよね~





そもそも嫁をどうやって
説得するというのですか?




事後承諾で購入したら
離婚をつきつけられそうですよ




近所で、爽やか
イケメンなのりゅが
白馬タイプ(ありません)の
エコポニーに
乗っていたら
白馬の王子様と
間違われてしまいますしぃ~








超ほしいです!

調べてみたところ、アメイジングワールド多摩センター店(東京)
アメイジングワールドルララこうほく店(横浜)
アメイジングワールド蟹江店(愛知県)には
こども用のエコポニーがあるそうです
こどもが喜ぶかな~?と試したい方は、どちらかの店舗に足を
運ばれて、お子さんに、体験させてみてはいかがでしょうか

残念ながら、大人用はないとのことで…

なんで、のりゅが、そんなことを知っているかと言いますと…

電話して聞いてみたから!です

というあたりで、今回の回顧録終了です

来年もきっと開催される豊橋総合動植物園の「ナイトガーデン」
興味を持たれた方は
2015年開催時、家族そろっておでかけしてみてくださいな♪
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
426位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
15位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示