fc2ブログ

高丘はぎ公園(+葵東うめのき公園)へおでかけ

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第449弾は、静岡県浜松市中区にある
「高丘はぎ公園(+葵東うめのき公園)」です
はぎ公園1
以前、娘達を引き連れ来園した
浜松市中区にある「高丘公園(紹介記事へ)」
その際、のりゅは、高丘公園名称看板に書かれた
葵が丘公園1-2
(上画像は、拡大表示可能です)
浜松市中区高丘葵地区に
眠る財宝(行ったことのない公園)
その在りかを示す地図
を発見しました

のりゅが「浜松の公園王」
呼ばれるようになるためには
高丘葵地区のトレジャーハント(公園巡り)は
避けてとおれない王道でした…
よって、2016年7月某日、娘2人を引き連れ
高丘葵地区を舞台に大冒険してきました
はぎ公園2
前回記事(クリックにて、前回記事へ)の舞台
最初の財宝「葵が丘公園」は、豊富な種類のお宝(遊具)が
設置されている素晴らしい公園
第2の財宝「高丘さざんか公園」は、スカでした
トレジャーハントの成果がいつもスゴいとは限りません
むしろスカが多いことが常でしょう…
気を取り直して第3の財宝「高丘はぎ公園」を目指しました
(移動ルートは、上画像の赤矢印)
ちなみのお話、最初の財宝、葵が丘公園までは
渋る嫁を拝み倒して
車で連れて来てもらいました

それ以降の移動は
はぎ公園2-1
全部徒歩です

高丘さざんか公園→高丘はぎ公園の間は
姉より先行してスタスタ歩いていた
26.5キロの抱っこ要求魔(次女)
アイツの体力がどこまで持つのか…?

それが、この時の大冒険における
最大の不安でした

高丘はぎ公園
(+葵東うめのき公園)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 15.5キロ(片道)
※高丘はぎ公園までの距離

到着目安 30分

駐車場 ありません

所在地 〒433-8117
静岡県浜松市中区高丘東3丁目49(高丘はぎ公園)

〒433-8114
静岡県浜松市中区葵東3丁目2(葵東うめのき公園)


電話 管理団体がわかりません


高丘はぎ公園は「葵が丘小学校」隣の公園
駐車場がありません
誰かに連れて来てもらえるのなら
ソレが1番のアクセス方法です

高丘葵地区のトレジャーハント(公園巡り)をするにあたり
のりゅは、ひとつ財宝(公園)を
発見するごとに電話連絡
どこからか颯爽と駆けつけたマイハニーが
アッシーちゃんを繰り返す移動計画
を立案
本人(嫁)にお願いしたところ

嫁「ふざけんな!!」

激昂して却下されました



おかしいですね~
ふざけていたつもりなどなく
200%真剣
だったのですけれど…
嫁には、のりゅの本気が伝わらなかったんでしょうか…?
マイハニーが引き受けてくれない以上
移動手段は徒歩しかありません
一生懸命歩いてたどり着いた高丘はぎ公園
設置されているお宝(遊具)のラインナップは
はぎ公園3
ブランコ
はぎ公園4
なかなかご立派な複合遊具
はぎ公園5
複合遊具反対側です
この複合遊具の遊べる内容で最も人気だったのが
はぎ公園6
上画像のスライド移動できる内容です
長女、近隣に住んでいるであろう小学生達が
順番で遊んでいました
はぎ公園7
複合遊具滑り台終着点にある大きな砂場
そんでもって、我が家の次女が最もハマっていた
高丘はぎ公園の真打とも呼べる
お宝(遊具)が上画像の赤枠部分にあります
はぎ公園7-1
トランポリンです

浜松市西区の「浜名湖ガーデンパーク(紹介記事へ)」
愛知県刈谷市の「フローラルガーデンよさみ(紹介記事へ)」
愛知県碧南市の「碧南市臨海公園(紹介記事へ)」
トランポリンの設置されている公園は
何ヵ所か知っていますけれど
その街を代表する大型公園ばかり…
ご近所レベルの公園で見かけたのは初めてでした

そして、のりゅは、少年時代
今は無き「奥山高原わくわくランド」
トランポリンが大好きでした

無邪気だったあの頃な気持ちで
とつげーき!!

はぎ公園8
…したいのは、山々だったのですが
やはり人気な遊具、子供達がかわるがわる集まってくるし
葵が丘公園ほどでないにしても
付き添いの親御さんもちらほら見かける中
街に徹したところで37歳紳士がトランポリンを
試すチャンスなど訪れないと判断
遊べないのなら高丘はぎ公園には、もう用がありません
はぎ公園8-1
「まだココで遊びたい!」渋る娘達を
「次の公園にはもっとスゴい遊具があるよ~」と
言い聞かせ説得
第4の財宝「葵東うめのき公園」を目指しました
ちなみに、のりゅの発言は
完全なるでまかせであり
単なる希望的観測に過ぎませんでした
はぎ公園9
(上画像は、拡大表示可能です)
そしてたどり着いた葵東うめのき公園
設置されているお宝(遊具)は、前後にシェイクして遊ぶ遊具
ブランコ、小型中の小型滑り台

ご近所レベルな遊具の数々に
のりゅは、激しく娘達に責められたのでした

といったところで、今回の回顧録終了です

高丘はぎ公園(+葵東うめのき公園)
興味を惹かれましたら来園してみてくださいませ☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
132位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
4位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示