fc2ブログ

南知多おもちゃ王国(2016年9月末訪問) 遊園地後編

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第476弾は、愛知県知多郡美浜市にある
「南知多おもちゃ王国(2016年9月末訪問)」
「遊園地後編」です
南おもちゃ後1
上画像のお姫様は「南知多おもちゃ王国」キャラクターの1人
フランス人形の「ハート姫」です
ハート姫と出会ったのは
南おもちゃ後2
(上画像は、拡大表示可能です)
王国の仲間とフォトタイムという
平日限定の開催イベントです

王国の仲間とフォトタイム
開催日 平成28年9月1日からの平日
時間 13:30~
場所 おもちゃ王国エリア
その他 悪天候等により場所や内容等、変更になる場合があり


その他、土日祝日開催のイベント
ザ・祭り!
開催日 ~11月27日(日)の土日祝 
時間 14:30~    
場所 イベントステージ 
内容 王国の仲間と一緒に、ダンスや綱引き玉入れをして遊ぶ
キャラクターとの写真タイムあり
※天候等により場所や内容が変更になる場合があり
※出演キャラクターは日替わり


さらに、ハロウィーン期間限定イベント
ハロウィンイベント
~仮装してのりものに乗っちゃおう!~

開催日 平成28年10月31日(月) まで
開催場所 おもちゃ王国アトラクション
販売場所 おもちゃ王国内インフォメーション、ドルフィンショップ
内容 乗り放題券300円引きで購入可(1800円→1500円)
※内容等、変更になる場合あり
※乗り物によっては、仮装グッズをはずしてもらう場合あり


ザ・祭り!は、2016年11月27日まで
ハロウィンイベントイベントに関しては、今月末までの開催です
興味を惹かれて参加したい方はお早めに
南知多おもちゃ王国へ訪問してくださいませ

2016年9月末、家族4人
愛知県知多郡美浜町にある「南知多ビーチランド(紹介記事へ)」
隣接施設である南知多おもちゃ王国へおでかけしました

前回記事(クリックにて、前回記事へ)にて書いたとおり
次女が全く予期せぬワガママを言い出したため
マイハニー&次女とは別行動
のりゅと長女のみが遊園地で遊ぶことになりました
今回記事は「遊園地後編」ということで
南知多おもちゃ王国に設置されているアトラクションの
残り全てを紹介、思い出を振り返ります

南知多おもちゃ王国
(公式HPに飛びます)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 132.5キロ(片道)

高速料金(武豊ICで降りた場合) 3330円(2016年10月時点)

到着目安 1時間55分

駐車場 200台 乗用車 500円
※ 近隣に民間駐車場あり200円でした

所在地 愛知県知多郡美浜町奥田428-1

電話 0569-87-2000

営業時間
3~10月 9:30~17:00
11月   9:30~16:30
12月~2月 10:00~16:00 土・日・祝日 10:00~16:30

定休日 12月~2月の毎週水曜日(冬休み期間を除く)

入園料 おとな(高校生以上) 1700円
      こども(三歳以上)  800円
※南知多ビーチランドも一回の入園料で入れます

乗り放題券 1800円 
※公式HPのアンケートにて割引あり

セット訪問候補
南知多ビーチランド(紹介記事へ) すぐ隣


おもちゃ遊前2
(上画像は、拡大表示可能です)
南知多おもちゃ王国マップです
おもちゃ遊前3
(上画像は、拡大表示可能です)
各番号のアトラクション・施設名称です
マップ・番号表に載っていない
アトラクションがいくつかあります

南おもちゃ後3
回転ボート
利用条件 0歳~ 5歳未満は付添者が必要
利用料金 1人1回300円
乗り放題券対象


中央の支柱を中心にボートが回転するアトラクションです
体験した感想は
南おもちゃ後4
(上画像は、拡大表示可能です)
「操縦桿、ちっちゃ!(上画像上左)」
「屋根が無いじゃん…(上画像上右)」
「長女が乗ったのは屋根付だな(上画像下左)」
『京都市動物園』の『ミニ遊園地(紹介記事へ)』にも
同様のアトラクションがあったなぁ…」でした
(上画像下右は、京都市動物園の回転ボート画像です)
南おもちゃ後5
スカイサイクル
利用条件 3歳~ 小学生未満は付添者が必要
利用料金 1人1回300円
乗り放題券対象


そこらの遊園地で、ちらほら見かけるアトラクションですが
南おもちゃ後6
(上画像は、拡大表示可能です)
(上画像左が、スカイサイクルのペダル)
(上画像右は、サイクルモノレールのペダル、比較画像です)

ペダルの位置が、上画像左の珍しい仕様であり
南おもちゃ後7
(上画像は、拡大表示可能です)
小柄な長女でも、1人漕いで進むことが可能でした



長女から「パパ、一緒に乗って?」とお願いされ
尊大で恩着せがましく
応じてやることを想定
していたのですが
この仕様のせいで、台無しとなりました
南おもちゃ後8
イルカ号
利用条件 0歳~ 5歳未満は付添者が必要
利用料金 1人1回300円
乗り放題券対象


遊園地の定番、子供汽車です
イルカ号を体験して特別な感想は抱きませんでしたけれど
メリーゴーランド同様
「遊園地に行くたび、よく乗ってんなぁ~」と…
南おもちゃ後9
(上画像は、拡大表示可能です)
パットゴルフ
利用条件 3歳~ 小学生未満は付添者が必要
利用料金 1人1回300円
乗り放題券対象
内容 全9ホール、練習ホールも入れると10ホール
備考 受付・道具の返却はインフォメーション


父娘共に、スコアを気にせずプレイしました
打ち方を指導できるほど腕がない
そもそも教える行為がメンドクサイ

南おもちゃ後10
南おもちゃ後11
後半になると奇天烈な仕掛けのホールが設置されています
南おもちゃ後12
ちなみに、上画像の最終ホールの穴に
弾を落とすと回収不可
となります
9番ホールまでプレイして
まだパットゴルフを続行したい場合は
最初に戻るなり、途中の空いているホールからプレイすることを
オススメします
南おもちゃ後13
わくわく迷路 森のかくれんぼ
利用条件 0歳~ 小学生未満は付添者が必要
利用料金 1人1回300円
乗り放題券対象

南おもちゃ後14
(上画像は、拡大表示可能です)
迷路内4つのチェックポイントを探し出します
チェックポイントにはスタンプが設置されており
受付の際、渡された用紙に捺印、ゴールを目指します

長女とどちらが先にゴールできるか?
勝負を持ちかけました
長女が勝った場合、ガチャガチャ1回
のりゅが勝った場合、頬ズリズリ♡1回でした
そして、自分から勝負を持ちかけたくらいだから
ほぼ勝てるだろうと確信していました
なぜならば…
南おもちゃ後15
わくわく迷路は
のりゅくらいの高身長(169cm)が
爪先立すると構造をある程度把握できちゃうんですね~☆
小柄な体格を活かしたショートカット(壁の下をくぐる)を
使用されない限りは負ける気がしませんでした
南おもちゃ後16
というわけで、びくとりぃ~♪
南おもちゃ後17
のりゅより数分遅れて負け犬がやってきました
南おもちゃ後18
のりゅは、じりじり長女に迫りました
頬ズリズリ♡をされることを
嫌がる表情が堪りませんね♪

鹿島八幡12
(上画像は、拡大表示可能です)
しかし、残念なことに、この時の頬ズリズリ♡の様子は
撮影してくれる人がいなかったため画像掲載できません
代わりに過去の頬ズリズリ♡の画像を
参照として掲載しました☆
南おもちゃ後19
バイキング
利用条件 身長120cm以上
利用料金 1人1回400円
乗り放題券対象


南知多おもちゃ王国最恐のアトラクションです
南おもちゃ後20
長女は、身長の利用条件をクリアしました
我が家の長女
身長120cm以上という大台を超えての
絶叫アトラクション初挑戦!!














南おもちゃ後21
…とはなりませんでした

_| ̄|○il||li ガックシ・・il||li
このパターン、ブログを初めてから※3度目かな…?
(※クリックにて参照記事①へ)
(※クリックにて参照記事②へ)

のりゅ達の訪問日、終日休止だったのは
バイキングだけではなく
南おもちゃ後22
(上画像は、拡大表示可能です)
ふわふわアスレチック
あそぼっ!ランド

利用条件 2歳~小学校4年生まで利用可能
2歳~4歳は付き添いが必要
利用料金 1人1回500円(15分)
備考 土日祝日営業


南知多おもちゃ王国「イベントホール」内に
オープンした新アトラクション
ふわふわアスレチック あそぼっ!ランドも
営業していませんでした
のりゅ達の訪問した日は平日
ふわふわアスレチック あそぼっ!ランドは
土日祝日営業なので
やっていないのは当たり前だったんですけれど
あと、このアトラクションは、乗り放題券対象外です

といったところで、今回の回顧録終了です

南知多おもちゃ王国、次回へ続きます☆

おまけ
南おもちゃ後23
南知多おもちゃ王国には、3月~11月まで利用可能
完全予約制のバーベキュー場があります
興味を惹かれ利用してみたい方は
下記の公式HP紹介ページを読んでみてくださいませ
(クリックにて、バーベキュー場の紹介ページへ)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
83位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
4位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示