fc2ブログ

はままつフラワーパーク フラワーイルミネーション 2016

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第496弾は、静岡県浜松市西区にある
「はままつフラワーパーク」で開催されている
「フラワーイルミネーション 2016」です
フラワーイルミ2016-1
「おでかけ仲間(紹介記事へ)」
マー君から頂いた素晴らしいアドバイスがきっかけで
「はままつフルーツパーク」で開催されている
「フルーツイルミネーション 2016-2017」
行ってこれましたので
前回記事(クリックにて、前回記事へ)
おでかけ回顧録を作成、皆様へお届けしました

痔の手術から約2週間
最初のおでかけを無難にこなせたこともあり
調子に乗った自分は、そのままの勢いで
静岡県浜松市西区にある「はままつフラワーパーク」
開催されている「フラワーイルミネーション 2016」にも
行ってきちゃいました☆

さて、はままつフラワーパークのイルミネーションといえば
のりゅと嫁、夫婦にとって
特別な想い出の場所(イベント)

以前(クリックにて、参照記事へ)も書いたことですが
のりゅが、嫁に、結婚を前提としたお付き合いを
申し込んだ場所(イベント)
なのです
きゃ~愛のメモリー♡を
書いちゃうなんて照れますね~


まぁ~、約2年前の同じ頃
マイハニーに、フラワーパークの想い出を語った際
「ん~?そうだっけ?」と
綺麗さっぱり想い出を忘れられていた上
のりゅがきっちり覚えていたことに対しては
キモい発言をしてくれた
わけですがぁ~
はままつフラワーパークのイルミネーションに
特別な想いを抱いているのは
のりゅだけ
のようですね
287-2.jpg
さらに、その根拠を提示します
上画像は、前年度(クリックにて、前年度の回顧録へ)
はままつフラワーパーク訪問時のマイハニーです
嫁は、終始ローテンション
途中からは、スマホに夢中でした

だから今回は
「行きたくないなら無理に付いて来なくていいよ」と
のりゅは、気を利かせてあげたんですね~
しかし、嫁は
フラワーイルミ2016-2
嫁「入場料金はもちろん
駐車料金もアンタもちなんでしょうね?」


イルミネーション鑑賞料金500円
駐車料金200円
のりゅが負担することを
確認してきた後

嫁「仕方ないから一緒に行ってあげる」

恩着せがましい台詞と態度
おでかけに同行してきたのでした

はままつフラワーパーク
「フラワーイルミネーション2016」

(公式HPへ飛びます)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 21.5キロ(片道) 

到着時間目安 45分(浜松浜北IC付近から)

駐車場 
フラワーパーク側 乗用車 537台(200円) 
動物園側 乗用車 590台(200円)

所在地  〒431-1209  静岡県浜松市西区舘山寺町195番地

電話 053-487-0511

営業時間
3月~9月 9:00~17:00
10月~11月  9:00~16:30
12月~2月 10:00~16:30

休園日 12月29日~31日は施設点検のため、休園

入園料
3月~6月 大人(高校生以上) 600円~1,000円
小中学生 300円~500円

7月~9月 大人(高校生以上) 無料
小中学生 無料

10月~2月 大人(高校生以上) 500円、小中学生 無料
(園内で利用できる500円分のお買い物券付き!)

※花の見ごろに、よっての料金変動制
※未就学児はいつでも、無料
 
フラワーイルミネーション開催期間
点灯時間  17:00~21:00 ※入園は20:30まで
2016年 11月26日(土)~2017年1月9日(月)



昼間のはままつフラワーパークで遊べる内容を知りたい方は
過去のおでかけ記事(クリックにて、参照記事へ)
読んでください
フラワーイルミ2016-3
(上画像は、拡大表示可能です)
はままつフラワーパークマップです
フラワーイルミネーションの会場は
だいたい赤枠部分です
フラワーイルミネーションの総電球数は約100万球
鑑賞料金は、中学生以下無料
大人(高校生以上)500円で
なんとびっくり500円のお買い物券付!

とってもお得なイルミネーション開催スポットです

そんなフラワーイルミネーション
開催期間は、2017年1月9日(月)まで
ただし、2016年12月29日~31日は
はままつフラワーパークの休園日
です
フラワーイルミ2016-3-1
(上画像は、拡大表示可能です)
フラワーイルミネーションのキャッチフレーズ
「心がホッと、恋する夜」(赤枠部分)だそうです
この日、フラワーイルミネーションを鑑賞した
のりゅと嫁は
約10年前の恋する気持ちを
再燃させた夜となったのでしょうか?

フラワーイルミネーションを紹介しつつ
この日の思い出を振り返ります
フラワーイルミ2016-4
入園してすぐのイルミネーション
フラワーイルミ2016-5
(上画像は、拡大表示可能です)
フラワーイルミネーション順路
最初の橋「すみれ橋」までのイルミネーション
フラワーイルミ2016-6
すみれ橋の手前で、赤枠部分
謎のゆるキャラと遭遇しました
フラワーイルミ2016-7
「遠州信用金庫」さんのゆるキャラ
「えんちゃん(公式HP紹介ページへ)」だそうです
会社の宣伝のため遠征していたようで
記念撮影させてもらえました
フラワーイルミ2016-8
記念撮影終了後
えんちゃんが、移動形態に変形した際には
かなりびっくりさせられました
フラワーイルミ2016-9
スミレ橋の向こうから見た「噴水池」のイルミネーション
フラワーイルミ2016-10
(上画像は、拡大表示可能です)
スミレ橋~大温室「クリスタルパレス」までのイルミネーション
その中でも見所として
パンフレットの紹介されている
今年度初登場のイルミネーション
がこちら
フラワーイルミ2016-11
フラワーイルミ2016-12
フジ棚の光のトンネルです
フラワーイルミ2016-13
大温室クラウンパレスへ入館
フラワーイルミネーションのメインイルミネーション
高さ8mの本物のモミの木のツリーです
フラワーイルミ2016-14
(上画像は、拡大表示可能です)
大温室クラウンパレス内のイルミネーション例です
フラワーイルミ2016-15
ここまで、フラワーイルミネーションを鑑賞
心がホッと、恋する夜になった
自分とマイハニー

大温室クラウンパレス内の記念撮影スポットで
らびゅ♡らびゅ♡な様子を撮影させました
フラワーイルミ2016-16
ちょっと情熱的に攻め過ぎましたね~
照れ屋のマイハニーには刺激が強すぎたようで
他のお客さんの視線が気になっちゃったみたいです
拒絶反応ではありませんよ!
フラワーイルミ2016-17
(上画像は、拡大表示可能です)
大温室クリスタルパレスを退館
もうひとつの橋を渡るとフラワーイルミネーションは終盤です
橋の手前にある一定時間で色が変わるイルミネーションを
次女は気に入ったようでした
フラワーイルミ2016-18
フラワーイルミ―ション終盤にある汽車のイルミネーション
フラワーイルミ2016-19
ライトアップされたフラワートレイン
フラワーイルミ2016-20
(上画像は、拡大表示可能です)
一通りのイルミネーションを鑑賞
最後は、お買い物券500円を使用
「プレミアム生クリームソフト
CREMIA(クレミア)」
を堪能しました
(クリックにて「クレミア 生ソフトクリーム」公式サイトへ)

これからますます寒くなる季節、皆様が
ソフトクリームを食べる気になるか?はともかく
相変わらずクレミアの味は絶品でした

といったところで、今回の回顧録終了です

はままつフラワーパークで開催されている
フラワーイルミネーション 2016-2017
12月18日(土)19日(日)
23日(金)~25日(日)の
18:00~20:00には

サンタクロースがやってくるそうです
12月3日(土)~12月25日(日)間の
土日祝日の18:00~18:30 19:00~19:30
大温室クリスタルパレス内で

ナイトコンサートが開催されるそうです
興味のある方は、イルミネーションと併せて
イベントに参加したり鑑賞したりしてみては
いかがでしょうか?
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
132位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
4位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示