fc2ブログ

はままつフルーツパーク時之栖 遊具

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第52弾は、はままつフルーツパーク時之栖で
遊んだ遊具についてとなります
fu yu 1
いやぁ、非常に立派な遊具ですね
幼稚園の遠足の関係で、娘と何度か足を運んでいる
嫁が「けっこうすごいよ」と言っていたのも
実物を見てようやく納得しました

正直なところイルミネーション以外…
もっと言うなら明るい時間に、フルーツパークに来るのは
この時がはじめてだったりします
フルーツパークは、近いからいつでも行ける…
なんて考えから、今までなんとなく訪問しなかったのですが
これほどの遊具だったら
朝から入園できる日にすればよかったかな?
イルミネーション+噴水ショーも見る予定なので
2時間くらいしか遊べないなぁ…と、考えてしまいました

ですが、逡巡していても仕方ありませんね
訪問日は、2014年12月18日
前日に雪害が出るくらい
寒い日であり、平日だったため、我が家の貸切状態でした
よって、周囲の目をまったく気にする必要がありません
嫁との駆け引きで勝利し☆
自分の費用負担なしの爽快感♪
(※前々回記事参照)

目の前には、見るだけでわくわくしてくる
素晴らしい遊具があります!
のりゅは、娘たちとともに、全力で遊ぶことにしました

はままつフルーツパーク時之栖(公式HPへ)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 9.5キロ(片道)

到着目安 25分

駐車場 800台 無料

所在地 〒431-2102 静岡県浜松市北区都田町4263-1

電話 053-428-5211

営業時間 9:00~21:00 無休

入園料 大人700円、小・中学生350円、未就学児無料

まず最初に、パイナップルタワーの頂点を目指し
滑り台を体験してみることにしました、途中…
fu yu 2
遊び方不明のものが…
避けて進むだけ?
fuyu4.jpg
ファーストスライドは
娘に譲りません!

「パパ、いっちば~ん」と言ったところ、長女が「えー!」と
なりましたが、カメラを渡して撮影を頼んだところ
あっさりと了承してくれました
fuyu6.jpg
スライド距離もそれなり…
なかなかの爽快な滑り心地でした♪
fuyu7.jpg
パイナップルの滑り台、後ろ下あたりのアスレチック遊具
(画像外ですが、他にもいろいろなタイプがありました)
次女は駄目駄目ですが、長女は軽快にクリア
なんで、天狗道場※(※紹介記事参照)
では、泣きながらてこずっていたのか…不思議です
fuyu8.jpg
りんごのローラー滑り台
公式HPにもなだらかな滑り台と書いてあるだけあって
普通に滑るだけだと止まってしまうくらいでした
fuyu12.jpg
スイカの滑り台
こちらのほうが、よく滑ります
sirimoti.jpg
調子に乗って、滑り台の上部まで登るのに
いつものごとく、抱っこを要求してきた次女を
抱いたまま、突入してみましたが、しりもちをつきました
fuyu9.jpg
メロンを模った遊具
回せます♪
が…わりと力が要ります
fuyu11.jpg
一度、勢いに乗れれば、このとおり♪
いや~改めて写真を見ると
天使のように無邪気
はしゃいでいますね~☆
誰が?とは言いませんよ♪
fuyu14.jpg
メロンを模った遊具の向こうにも複合遊具がありました
fuyu18.jpg
三人で乗れるスプリング遊具
大人が本気を出すと
相当な揺れをこどもに、体感させることができます
「なんでそんなことがわかるのか?」ですって?

そんなの…

本気を出したから!
に決まってるじゃないですか!
言わせないでくださいよ
こっぱずかしいなぁ☆


まぁ、たくさんの遊具がありますね
(写真は、撮らなかったけど、パイナップルタワー前のカキのブランコとか
ジャングルジム的なものとか、他にもいくつかあります)
数ある遊具の中で、娘たちが一番ハマったのはコレ
net1.jpg
net2.jpg
多段状のネットトランポリンが、広い面積で設置されてます
娘たちは揺らしたり、寝転がったり、上段に登ってみたり
うらやましくなるくらい、はじゃいでました
のりゅも乗りたかったのですが…
小学生以下専用、中学生以上は、乗らないように
との注意書きがありました
周囲に人がいないので、こっそり乗ってみようかな~
とも思わなくもなかったですが
ヘタに乗って、破れても困るのであきらめました

のりゅが一番面白かった遊具はコレ
banana1.jpg
バナナレールウェイ
banana2.jpg
バナナを模ったターザンロープ
コースがくねくねしているため
前へ進みながら、体験者は左右に大きく振られて
普通のターザンロープより、ずっと面白いです
banana3.jpg
のりゅも華麗に堪能

この遊具自体も面白かったのですが
もっと面白かったのが、このバナナレールウェイに
挑戦しようとした嫁です
のりゅと長女が、何回も楽しそうに挑戦しているので
嫁もやってみるという展開になりました
スタート位置でロープをつかむと…

ジャンプ!(?)

(?)と書いてしまうくらい
ロープに両足ではさむには
高度が圧倒的に足りてないねぇ…

3回くらいやって…
「なにこれ!?おかしいでしょ!」
と言って
キレ気味に、ロープを投げました
遊具は、絶対悪くないと思うんですけどね

と、楽しい遊具が満載で
嫁以外は、とても楽しめました☆

余談となりますが
omake1.jpg
omake2.jpg
omake3.jpg
なんというか平日は休止?
受付をしている人も見かけなかったので…

入場ゲートあたりで、プレイしたいと伝えれば
体験できたかもしれませんが
この後の予定も詰まっていたため
今回は、スルーしておきました
このあたりのアクティビリティは
次回訪問の楽しみとしてとっておきます

といったあたりで、今回の回顧録終了となります

楽しい遊具が満載のはままつフルーツパーク時之栖
のりゅは、超絶オススメです♪
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
110位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
6位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示