fc2ブログ

あらかわ遊園 無料遊具編(+船方児童遊園)

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第497弾は、東京都荒川区西尾久にある
「あらかわ遊園 無料遊具編(+船方児童遊園)」です
あらかわ無料1
皆様、長らくお待たせしました
2016年12月4日に作成した
「はままつフラワーパーク」で開催している
「フラワーイルミネーション 2016(紹介記事へ)」の回顧録を
お届けして以来
久々の「こどもとおでかけ回顧録」です

2016年11月中旬、痔の手術入院をした関係で
おでかけできない
おでかけブログ管理人
という
なんとも矛盾めいた状態が続きました
おでかけしたい衝動をこらえること約1ヶ月
痔の手術後、旅行に行ける目安を経過したがゆえ
おでかけに復帰できる自分自身への
お祝い&記念を込めて
おでかけを奮発
することにしました

具体的にどう奮発したのか?を書きますと
静岡県浜松市浜北区在住の自分が
前々から訪問することを熱望していた
東京都及び千葉県のスポット(遊び場)

次女と2人巡ってまいりました
その最初の訪問したスポットが、今回の回顧録の舞台
「あらかわ遊園」でした

あらかわ遊園(+船方児童遊園)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 244キロ

到着目安 3時間5分

高速料金 6600円
(王子南ランプ 有料道路出口で降車の場合)
※2016年12月時点

駐車場 114台(地下駐車場) 7:30~22:30
平日 30分100円 最大500円
土・日・祝日、春夏冬休み期間 60分300円

所在地 〒116-0011 東京都荒川区西尾久6-35-11

電話 03-3893-6003


静岡県浜松市浜北区より来園、のりゅが
以前より訪問することを熱望していた
東京都荒川区西尾久にある、あらかわ遊園
無料で遊べる遊具を紹介します
あらかわ無料2
スプリング遊具
びょんびょんシェイクして遊べる他、回転させることができます
あらかわ無料3
小型滑り台の複合遊具
複合要素は、赤枠部分
がっちゃがっちゃ動かして遊べます

あらかわ無料4
2レーンの滑り台付複合遊具
あらかわ無料5
(上画像は、拡大表示可能です)
これまた複合遊具
遊べる内容は、そろばん状のジャラジャラ触って遊べるモノ
パチンコの迷路(上画像下左)
ボウル状の入れ物に砂を投入すると
山を作って遊べちゃうモノでした(上画像下右)
あらかわ無料6
なかなかの大きさな砂場
静岡県浜松市なら、これより大きな砂場はざらにありますが
東京という日本の首都であり
地価が恐ろしいほど高いであろう土地で
あることを考慮すれば

あらかわ遊園の砂場は、東京一かもしれません
上記は、のりゅの憶測です



あらかわ遊園の無料で遊べる遊具紹介…
以上です!!



遊具の紹介が「以上」なだけで
のりゅは「異常」ではありませんよ
少なくとも自分では正常だと思っています
その根拠として定期的に会社で受けさせられる
ストレス診断の結果も全く問題ありませんのです

もしも、この記事をここまで読み
「東京まで行って何やってんの?
このブログ管理人、異常者?」と
思ってしまった方

アナタは、のりゅに
踊らされちゃってますよ☆


京都府京都市岡崎地区にある
「岡崎公園(紹介記事へ)」の時も書きましたけれど
いくら、のりゅだって公園遊具目当てに
東京まで足を運ぶわけないですよぉ~
常識でモノを考えて下さい!
引っかかった人~、やーいやーい♪
だまされてやんの ~♪ やーいやーい♪

当ブログをそれなりに読んでいるため
のりゅの人間性を理解していたり
アナタ自身の鋭い勘等で
裏があることに気づいていた方、素晴らしいですね
のりゅは、アナタを称えましょう(上から目線)

それでは、ネタ晴らしをいたします
あらかわ無料7
東京都荒川区西尾久に
あらかわ遊園という遊園地は実在します
情熱の抑えきれない自分は、あらかわ遊園の
開園時間1時間前に到着しちゃいました
長蛇の行列ができるスポットならともかく
のりゅと次女以外、あらかわ遊園の
開園待ちをしている人間がいないのなら
入場ゲートの前で待っていても仕方ありません

よって、あらかわ遊園が管理
営業時間外で入場料金を
支払わなくても遊べる
※遊具設置場所で遊んでいた

(※遊具の設置個所は、あらかわ遊園地下駐車場出口付近)

上記が今回記事の裏でございます
あらかわ無料8
(上画像は、拡大表示可能です)
無料で遊べる遊具だけでは
1時間も時間潰しができなかったので
開園前の準備をしていたスタッフの方に教えてもらった
「船方児童遊園」(上画像の赤枠部分)へも
行ってみました
あらかわ無料9
船方児童遊園へ到着

設置されている遊具のラインナップは
あらかわ無料10
鉄棒
あらかわ無料11
砂場、スプリング遊具
あらかわ無料12
中規模の複合遊具でした
あらかわ無料13
(上画像は、拡大表示可能です)
複合遊具の遊べる内容は
ネットの道、トランポリン状の橋、ローラー滑り台などでした

といったところで、今回の回顧録終了です

あらかわ遊園の営業時間外
入園料を支払わなくても遊べるスポット
船方児童遊園
のりゅのように、情熱が抑えきれず
あらかわ遊園へ早々到着されてしまった方は
ぜひ来園して時間潰しに利用してみてはいかがでしょうか?

次回の回顧録は
「あらかわ遊園 のりもの広場編」です
今回とは違い、マトモに遊園地をレポートしますゆえ
皆様、腹を立てず
ぜひ読んでくださいね☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

そっかぁー、
ココに来たかぁー(^^)/
早着で一記事にしてしまうところはのりゅさんらしい(^0^)

オジさん的には、あらかわ遊園よりも、
都電駅から遊園入口までの沿道にある
駄菓子屋とかが魅力あるスポットです(^0^)
都内でもココ辺りが一番 駄菓子屋さんが充実してますよ。

ココに来ちゃいました♪

コメントありがとうございます
親父さん

コメントから察するに
親父さんも「あらかわ遊園」へ
行ったことアリですかね~

駄菓子屋に関しては
事前のリサーチで知っていたのですが
朝、退園後も閉まっていました
定休日だったのでしょうか?
ともあれ魅力的なスポットで
滞在していたのは、3時間程度でしたが
楽しく遊べました

のりゅの価値観では
ネズミの王国とかより
断然上なスポットなのでした
プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
194位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
9位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示