fc2ブログ

アクアパーク品川 イルカパフォーマンス編

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第510弾は、東京都港区にある
「アクアパーク品川 イルカパフォーマンス編」です
アクアイルカ1
上画像が「アクアパーク品川」で開催されている
イルカパフォーマンスの開催会場となる11番目のゾーン
「ザ・スタジアム」です

2016年12月平日、1泊2日の日程で
東京都&千葉県のスポットを目的地に
のりゅと嫁
夫婦※ほぼ別行動な
家族旅行(?)
をしました
(※その理由を知りたい方は、クリック先の記事を参照)
東京タワー1-1
(上画像は、拡大表示可能です)
(上画像は「東京ディズニーシー」を遊ぶ嫁&次女)
嫁「閉園(この日22:00)まで
遊ぶかもしれないからね!」


のりゅが
子供と遊びに行って帰るのが遅かったり
おでかけ後、体調を崩すようなことがあると
すんげ~非難するのに

ネズミの国&海は例外とのたまう嫁との
合流時間は、まだまだ先でした
よって、22時まで営業している
東京都港区にあるアクアパーク品川へ来館しました

前々回記事(クリックにて、前々回記事へ)「施設観覧編」
前回記事(クリックにて、前回記事へ)の「アトラクション編」
続いたアクアパーク品川を舞台とする回顧録も
今回が最終回です

今回記事は「イルカパフォーマンス編」と題しまして
アクアパーク品川で開催されている
アクアパーク4-1
(上画像は、拡大表示可能です)
ライトアップ&水のカーテンの演出付
イルカパフォーマンス
を紹介
思い出を振り返ります

アクアパーク品川
(公式HPへ)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 232キロ(片道)

到着目安 3時間

高速料金 6600円
(五反田ランプ 有料道路出口降車の場合)
※2017年1月時点

駐車場 品川プリンスホテルの駐車場 30分 / 500円
※アクアパーク品川入場で、3時間無料のサービスあり
※証印は
「チケットセンター」(1F)「インフォメーション」(1F・2F)

所在地 〒108-8611
東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル内

電話 03-5421-1111〈音声ガイダンス〉

定休日 年中無休

営業時間 10:00~22:00(最終入館21:00)
※季節によって変動あり

入館料 高校生以上2200円、小・中学生1200円
      4歳以上700円


アクアイルカ1-1
(上画像は、拡大表示可能です)
アクアパーク品川では、ショーの開催時間によって
デイバージョン&ナイトバージョン
2種類の
イルカパフォーマンスが開催
されています

のりゅ達の来館した時間は、日の沈む頃でしたが
最後のデイパフォーマンス開催時間に間に合い
両方のイルカパフォーマンスを鑑賞することができました

デイパフォーマンスを鑑賞するに当たって
「前列で見たい!」と主張していた長女
アクアイルカ2
この日の東京都港区に天気予報は
降水確率30%の曇りだったのに
嫁に持って行くよう
強要されたカッパ
を着用させました

ちなみに、カッパ以外にも
折りたたみ傘、ティッシュ、ハンカチ、タオル、バンソーコー
「アンタも汚すかもしれないからね~」と
余計な一言付で渡された
自分と長女の下着予備等
を持たされていました

「汚れたら汚れたで放置じゃ!」
「長女はともかく、自分は下着なんて汚さんわい!」と
反論していたのも過去のお話…
ココ数年は、用意されたモノを素直に受け取っています
その理由を説明いたしましょう

「備えあれば憂いなし」

「私って典型的なA型」を自称する嫁の
大好きなことわざ
です
のりゅからすれば、荷物ばっかり増えて
結局使わなかったモノが多かったりするので
おでかけの際、のりゅがやらねばならない役割
荷物の車へ積み込み、積み下ろし
単純な運搬の労力等を考えると
「いざとなれば現地調達でいいんじゃない?」と
毎回思うわけであります

とはいえ、上記の不満に関しては
人によって、それぞれマメになれる分野(適正)や
こだわり(考え)ってモンがあるでしょうからね~
おでかけの際、荷物に関してはアバウトな自分だって
目的地のスポット情報を綿密に下調べ
その日、可能な限り遊べるプランを立案・計画
タイムスケジュールを作成したりします
「自分を基準に
相手の欠点と思える部分を指摘するのは
ダメだろう…」と考え自制
しているのが
嫁のおでかけ毎に
多すぎる荷物を容認している理由
です

のりゅって、とっても寛大ですよね~?
でも、そんな自分の鋼の自制心ですら
容認困難な出来事がありました
持って行ったカッパが予想外に役立ったことを
嫁に伝えた時

嫁「ほら、ごらんなさい!
『備えあれば憂いなし』
なのよ~♪」


嫁のドヤ顔に
のりゅの自制は限界スレスレ
となりました
不満やツッコミを言いたくて仕方なかったとはいえ
直接伝えると逆ギレされかねません、よって…

「『雨を防ぐ』っていう
カッパ本来の用途で
役立ってねーのに
ドヤ顔してんじゃねーよ!!


自分自身のガス抜きとして
嫁への不満やツッコミを
ブログを通じて発信しました~☆
長々読んでくださった方、ありがとうございますぅ~♪

さて、アクアパーク品川のデイパフォーマンスなのですが
アクアイルカ3
(上画像は、拡大表示可能です)
イルカが単独で披露する技
水上歩行(上画像上左)
フープ回し(上画像上右)
逆立ちして尾を振る(上画像下左)
高速移動(上画像下右)

アクアイルカ4
(上画像は、拡大表示可能です)
トレーナーの方とのコンビネーション技
バーを飛び越える(上画像上左)
合奏(上画像上右)
プール中央でダンス(上画像下左)
コンビネーションジャンプ(上画像下右)

アクアイルカ5
(上画像は、拡大表示可能です)
イルカパフォーマンスの定番のジャンプ
単純に、ジャンプといってもバリエーションも豊富でした
縦回転ジャンプ、横回転ジャンプ
高い位置に吊るされたボール目掛けジャンプ(上画像上左)
水のカーテンの演出は
単純に滝のように落ちてくるだけでなく
上画像上右のようなバージョン
もあり
ライトアップの演出もあって
より華やかに見えます(上画像下段を参照)

アクアイルカ6-1
(上画像は、拡大表示可能です)
まぁ~様々な技が披露されましたけれど
のりゅが、1番「おおぅ!」となったのは
ライトアップ+水のカーテン演出付
イルカの一斉ジャンプ
でした

ともあれ、動画で見ていただくのが
1番理解しやすいですよね~
下記のリンクをクリックすると
のりゅ達の鑑賞した時より
新しいデイパフォーマンス動画
へ飛びます
興味のある方は、確認してみてくださいませ
(クリックにて、YOUTUBE動画へ)
(↑上記がリンク切れの場合、グーグル動画検索結果へ)

しかしながら、これまで紹介した技の数々よりも
のりゅが1番面白かった
見入ってしまった
のは
アクアイルカ7
長女への集中砲火です♪

「前列に座っている方へのサービスです」と
パフォーマンス司会の方のサービス宣言がありました
アクアイルカ8-1
(上画像は、拡大表示可能です)
「あの子すげぇ!俺も行くぞ!」と声を上げた
高校生くらいの男子が長女の隣へ座り参戦
見上げた根性の持ち主だと思いました

根性はあったとしても
師走の平日に
前列に座るような物好き

長女を含めて、高校生男子、赤枠部分の2名
人数が少ないから大サービスされてましたね~
アクアイルカ9-1
(上画像は、拡大表示可能です)
1発掛けられたら高校生男子は
逃げ出しました…
根性ねぇ!!

高校生男子が逃げ出すほどのイルカからのプレゼント
スゴすぎて長女は、固まっちゃってたと思いきや
長女は楽しんでいたようでした
その証拠として
アクアイルカ10
「次も前で見る」と言って
ナイトパフォーマンスを鑑賞する際も
カッパを着て着席しちゃったのです(赤枠部分)
アクアイルカ11
ナイトパフォーマンスだけあって
真っ暗な状態から始まります
「イルカがジャンプしても見えないじゃん…」なんて
心配は無用です
アクアイルカ11-1
ライトの演出は
デイパフォーマンスより煌びやか
ですから
さらに…
アクアイルカ12
(上画像は、拡大表示可能です)
プロジェクションマッピングによる演出が
素晴らしかった
です
音楽の相乗効果もあって
ファンタスティック&ロマンチックなこと
この上ありませんでした

恋人候補と鑑賞すれば落とせる可能性大でしょうねぇ~
恋人、奥様と鑑賞しても
アツアツな気持ちになっちゃうでしょうから
その日の夜は
地球の一部が揺れちゃいますね♪

もっと言うなら、のりゅ達が、鑑賞したのは
クリスマスバージョンでしたからね~
1年の内に、1番ファンタスティックで
ロマンチックなバージョン
だったと思われます
アクアパーク11-1
のりゅは、わからんメーカーのリュックサック
背負っていたけれど
ソレを帳消しにするオシャレな衣装
※adids盛装を身に纏ってましたからね~
(※①コート、中のジャージ、シューズ)
(※②盛装→華やかに着飾ること)
マイハニーと鑑賞してたら
その日の夜、盛り上がっちゃって

3人目のベイビーが
できちゃったかもしれません

マイハニーと別行動をしていたことを
ちょっとだけ悔やみました…
アクアイルカ13
(上画像は、拡大表示可能です)
ナイトパフォーマンスの演出を通じてイルカの技を鑑賞
より華やかに感じられました
アクアパーク品川のナイトパフォーマンス、素晴らしかったです
来館の際には、デイパフォーマンスより必見だと思いました
(クリックにて、のりゅ達の鑑賞したバージョンの動画①へ)
(クリックにて、のりゅ達の鑑賞したバージョンの動画②へ)
(↑上記がリンク切れの場合、グーグル動画検索結果へ)

のりゅのイルカパフォーマンスにおける
ただひとつの心残りは
アクアイルカ14
カメラの腕がへっぽこ
カメラの性能も良いわけじゃあないので
ナイトバージョンのイルカの一斉ジャンプの写真が
上画像のクオリティだったことでした
実際見るとスゴいんですけれど
皆様へ画像を持ってお伝えできないのが残念です

そして、長女のナイトパフォーマンスの感想

長女「なんで水を掛けてくれないの!?
つまんない!!つまんな~い!!」


とのことです

ナイトパフォーマンスは、雰囲気重視のためなのでしょう
デイバージョンのイルカが水飛沫を掛けてくれる
サービスタイムがありませんでした

不満を漏らしていた長女を見て
「変な嗜好に目覚めたもんだなぁ~」と
のりゅは、我が子の将来に
一抹の不安を覚えた
のでした

といったところで、今回の回顧録終了です

アクアパーク品川
興味を惹かれましたら来館してみてくださいませ☆

おまけ
アクアイルカ15
アクアパーク品川の「インフォメーションセンター」
通りかかった際
アクアイルカ16
(上画像は、拡大表示可能です)
色々なふれあいプラン(有料)
案内ボードがあるのを見つけました

アクアパーク品川に来館、ふれあいプランへ参加すれば
大都会東京でありながら
イルカにご飯をあげたり
イルカにタッチできる
わけですね~
(ガイドツアーなんかもあります)

ふれあいプランに興味のある方は
公式HPで開催スケジュールを確認したのち
来館することをオススメします
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
132位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
4位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示