fc2ブログ

浜名湖パルパル(2016年12月末) モンテゾーン編

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第513弾は、静岡県浜松市西区にある
「浜名湖パルパル(2016年12月末) モンテゾーン編」です
パルモンテ1
2016年12月末、いわゆる年末というヤツですね
毎年恒例行事ということで
嫁の実家で居候をしつつ
※世界救済活動に励もうとしたところ
のりゅは、面倒(手がかかる)な娘の内
より面倒な方(次女)

面倒を見る面倒な役割を
嫁に、厳命
されちゃいました
(※意味の分からない方は、クリックにて参照記事①へ)
(※意味の分からない方は、クリックにて参照記事②へ)

というのも、嫁は、年末の短期バイトで不在
長女は、義姉とショッピング&ランチへおでかけ
義父&義母は、年末の大掃除をするとのことでした
この状況で、次女の子守を投げ出せるはずがないし
嫁の実家に居続けては
大掃除の邪魔になってしまいますね
のりゅは、空気を読みました!
よって、静岡県浜松市西区にある地元の遊園地
「浜名湖パルパル」へ赴き、1日遊ぶことにしました

前回記事(クリックにて、前回記事へ)では
浜名湖パルパル「レイクサイドゾーン」を紹介
2015年2月(クリックにて、2015年2月の回顧録へ)以来
約2年ぶり浜名湖パルパルへ
再訪した3つの理由
を挙げ
その内2つが不発に終わり
想定外の屈辱を
味わうことになった思い出

中心に振り返りました

今回記事は「モンテゾーン編」と題しまして
浜名湖パルパル「モンテゾーン」のアトラクションを紹介
ソコでの思い出を振り返ります
そして、今回が2016年12月末に来園した
浜名湖パルパルを舞台とする回顧録の最終回となります

浜名湖パルパル
(公式HPへ)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離(片道) 23.5キロ

到着目安 50分

駐車場 1000台 800円/1日

所在地 〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町1891

電話 053-487-2121

営業時間 9:30~17:00
※季節や曜日により異なる

定休日 不定休

入園料金
子供(3歳~小学生) 700円
シニア(65歳以上) 700円
中学生 900円
高校生以上 1100円

乗物限定パス
(ロープウェイ利用可、オルゴールミュージアム半額)
子供(3歳~小学生) 2600円
シニア(65歳以上) 2600円
中学生 3100円
高校生以上 3100円
※乗物限定パスは、メガコースター「四次元」
ワイルドストーム、ジャングルマウス、ミニコースター
エビーノジャンプ、キャプテン「パレオ」の海賊船
急流すべり「ドン・ブラーコ」の7アトラクションの利用不可

フリーパス
(ロープウェイ利用可、オルゴールミュージアム半額)
子供(3歳~小学生) 3400円
シニア(65歳以上) 3400円
中学生 3700円
高校生以上 4100円


それでは、浜名湖パルパル、モンテゾーンに
設置されているアトラクションを紹介
思い出を振り返っていきます
パルモンテ2
(上画像は、拡大表示可能です)
キャプテンパレオの海賊船
利用条件 雨天時利用不可
身長100cm以上、2歳以下は利用不可
3歳~6歳は、保護者の同伴が必要
利用料金 1人1回400円 乗物限定パス不可


2016年7月に導入されたばかり
浜名湖パルパルで最も新しいアトラクション

ほどほどのスリルが楽しめる
お子様向けの小型海賊船です

アトラクションが新設されたことは
喜ぶべきことなのですが
この時、残念な気持ちが上回っており
のりゅは、キャプテンパレオの海賊船を
存分に楽しむことができませんでした…

なぜならば、浜名湖パルパルで
のりゅ1番お気に入りだったアトラクション
108-13.jpg
※パレオフライヤーが撤去され
その跡地に新設されたのが

キャプテンパレオの海賊船だったからです
(※クリックにて、のりゅの熱い想いが理解できる記事へ)

パレオフライヤーと同じ内容なアトラクションを
楽しみたい場合、栃木県那須郡那須町にある
「那須ハイランドパーク(公式HPへ)」
行かねばならなくなってしまいました

なんか昔、身近だった恋人(候補)が
急に遠距離恋愛になった時と
同様の悲しい想いを抱いてしまいました




のりゅの過去をよく知る
「おでかけ仲間(紹介記事へ)」あたりから

おでかけ仲間「オマエに
そんな経験ねーだろ!?」


上記ツッコミをもらうことを想定して書きました
もちろん自信満々に
受け答えができるからこそ
です

「あるもんね~!
『※ときめきメモリアル2』
『※佐倉楓子』
ちゃんとの
恋愛が途中から
遠距離になったもんねー!」

(※クリックにて、参照サイトへ)
パルモンテ2-1
(上画像は、拡大表示可能です)
トマトーナのグルメトレイン
利用条件 雨天時利用不可
5歳以下は、保護者の同伴が必要
利用料金 1人1回400円 乗り物限定パスOK


遊園地の定番、子供汽車です
パルパルマスコットキャラクターの1人
「トマトーナ」がパルパルファミリーとのパーティのため
トレインに乗ってパーティで振舞う料理の食材を
集めるという設定です
んでもって、完成した料理は、上画像下右な感じ…
ちょいとショボい…?
パルモンテ3
メリーゴーランド
利用条件 2歳以下は、保護者の同伴が必要
利用料金 1人1回300円 乗り物限定パスOK


2階建てのメリーゴーランドです
それだけが特徴と思いきや
浜名湖パルパルのメリーゴーランドは
色々な仕掛けが満載の
凝った造り
であることに気が付きました
パルモンテ4
(上画像は、拡大表示可能です)
自分でシェイクする馬(上画像上左)
吊るされ、ゆらゆら状態のイス(上画像上右)
自分で回転操作可能なティーカップの乗り物(上画像下段)

メリーゴーランドに、こんな乗り物が付いているのは
見かけたことがないっす
パルモンテ5
パルパルスタジアム
利用条件 5歳以下は、保護者の同伴が必要
利用料金 1人1回600円 乗り物限定パスOK


2014年7月オープン、まだ比較的新しいアトラクションです
パルモンテ6
(上画像は、拡大表示可能です)
パルパルスタジアムは、家族や友人
恋人と競い合い白熱して楽しめるアトラクション
パタパタかけっこ、石ころジャンプ、すいすいスイミング
宇宙マラソン
の4つの競技にて
ゴールまでの順位を競います
基本はボタン連打、ちょっとちょっとタイミングです
パルモンテ7
(上画像は、拡大表示可能です)
競技画面は、上画像上段な感じ
順位や途中経過によって獲得した得点が表示され
最終的な結果が発表されます

上画像下右が
のりゅの獲得した点数52400点でした
次女に勝利したことなど当たり前すぎて
誇るまでもありませんけれど
パルモンテ8-1
(上画像は、拡大表示可能です)
皆様に、ご理解いただきたいのは
52400点を叩きだした際
利き腕側の座席に乗らなかったこと
です
しかも、ちょいちょいカメラ撮影をしながらです
パルモンテ9-1
(上画像は、拡大表示可能です)
片手間+利き手ではない方の手でプレイしたのに
この日1位の方との差は、4000点程度
全力を尽くせば楽勝に超えられると思いました
パルモンテ10
魅(見)せてやろう!
100%な俺の実力を!!

パルモンテ11-1
のりゅの2回目の結果です
次女には、勝利したものの
何故か得点が下がっちゃいました…
パルモンテ12
(上画像は、拡大表示可能です)
エビーノ・ジャンプ
利用条件 雨天時利用不可
2歳以下は、利用不可
3歳以上、身長100センチ以上なら利用可
利用料金 1人1回300円 乗り物限定パス利用不可


9メートルの高さを上昇したり、下降したりして
それなりのスリルを味わえます
しかし、パルパル屈指の絶叫アトラクション
※ワイルドストームを楽勝に乗り越えた次女が
エビ―ノ・ジャンプを怖がるはずもありませんでした
(※クリックにて、参照記事へ)

エビーノ・ジャンプを体験後
大観覧車「コクー」のある高台方面へ向かいました
パルモンテ13
(上画像は、拡大表示可能です)
カボチャーニとおでかけダックス
利用条件 雨天利用不可
3歳未満は、保護者の同伴が必要
利用料金 1人1回400円 乗物限定パスOK


2015年3月に導入された比較的新しいアトラクションです
前回、モンテゾーンへ訪れた際(クリックにて、参照記事へ)
建設中でした
今回来園時、無事乗ることができましたけれど
犬型ライドが、音楽と共にお花畑を回るだけなので
別段、特別な感想は抱くことはできませんでした
パルモンテ14
ティーカップ どんぐりーの
利用条件 雨天時利用不可
2歳以下は、利用不可
4歳以下は、保護者の同伴が必要
利用料金 1人1回400円 乗り物限定パスOK


形が、どんぐりなティーカップです
次女のみが、コレを楽しみました

カボチャーニとおでかけダックス
ティーカップ どんぐりーのと、2つを体験しましたが
高台エリアにあるその他のアトラクション
パルモンテ15
パラシュートタワー
利用条件 雨天時利用不可
2歳以下は、利用不可
5歳以下は、保護者の同伴が必要
利用料金 1人1回400円 乗り物限定パスOK


高さ11m、パラシュートは上下しますが
上昇降下スピードは遅いので全く怖くありません
「浜名湖」周辺の眺望が楽しめます
パルモンテ16
大観覧車「コクー」
利用条件 6歳以下は、保護者の同伴が必要
利用料金 1人1回600円 乗り物限定パスOK


高さ60m、浜名湖周辺の眺望が楽しめます

パラシュートタワー、大観覧車「コクー」は
次女の要望によりスルーすることにしました
この時、次女が何よりも優先して
体験したがっていたアトラクション
はこちら
パルモンテ17
マスケラーナのトリックツアー2
利用条件 6歳以下は、保護者の同伴が必要
利用料金 1人1回400円 乗り物限定パスOK


浜名湖パルパル屈指の人気アトラクション
マスケラーナのトリックツアー2です
人気の証拠が上画像の順番待ちの列
1グループが受付、一定時間が経ってから
次のグループの順番となるので
回転率がとても悪いアトラクションです
パルモンテ18
(上画像は、拡大表示可能です)
マスケラーナのトリックツアー2は
赤、青、緑と一定時間で色を変える「オバケーニャ」を探し出し
渡されたライトスティックと同じ色の時に押し当て封印
制限時間内に、オバケーニャを封印した数によって
得点が加算されており
30000点以上獲得できれば
景品プレゼントのかかった
ルーレット挑戦権を得ることができます

パルモンテ19
景品は、上画像のビニールソードです
コレが、人気の理由ですね
パルモンテ20
(上画像は、拡大表示可能です)
初回挑戦時、次女は、26500点
ルーレットの挑戦権を得ることができませんでした
のりゅは、31000点
ルーレットの挑戦権を獲得しました
めんどくさいんで、ルーレットを次女にやらせたところ
なんと当たってしまいました!
パルモンテ21
のりゅがゲットした伝説の聖剣です
スタッフのお姉さんが
次女に渡そうとしたところ

のりゅが、受け取りました☆
正統なる権利ですよね~♪


とはいえ、次女が「ちょーだい!ちょーだい!」
まとわりついてうざかったので
パルモンテ22
この日、パパとぎゅ~して寝ることを条件
伝説の聖剣を譲ってやりました

とはいえ、就寝時は
一緒だったのに、朝起きると
いつの間にやら次女は
のりゅの腕の中からすり抜けており
嫁とぎゅ~していました
けれど…
パルモンテ23
あと、2本目の聖剣をゲットするべく
浜名湖パルパルの閉園時間まで
マスケラーナのトリックツアー2を挑戦しつづけましたが
次女の願いは叶いませんでした

といったところで、今回の回顧録終了です

浜名湖パルパル
興味を惹かれましたら来園してみてくださいませ☆

おまけ
パルモンテ24
2017年1月15日で、アラビアンメリーの営業が終了
その代わりに
2017年3月より新アトラクション
※パルッキオの消防士アカデミー
登場するそうです
(※クリックにて、公式HPのお知らせへ)
浜名湖パルパルは、アトラクションの更新が早いですね☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
23位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
3位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示