fc2ブログ

高塚北子供運動場へおでかけ

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第515弾は、静岡県浜松市南区にある
「高塚北子供運動場」です
高塚北子供運動場1
「浜松市南区で遊ぶ」のカテゴリ強化のため
2016年12月末、娘達を引き連れ
※浜松市南区を中心とする公園巡りを実施しました
(※実施した経緯詳細は、クリックにて参照記事へ)

前回記事(クリックにて、前回記事へ)「本町公園」を退園
次なる目的地として設定していた「高塚北子供運動場」
目指して車を走らせました

高塚北子供運動場には
専用の駐車場がないため
高塚北子供運動場2
JR東海道本線「高塚駅」周辺にある
高塚北子供運動場3
「スペースECO 高塚駅前第2」を利用しました
駐車料金は、1日(24時間)500円
そして、高塚北子供運動場は
スペースECO 高塚駅前第2から徒歩1分程度です

ご近所レベルの公園へ来園するため
500円を支払った
わけですが
高塚北子供運動場には、のりゅの
人生における目標(夢)を
実現させるために
欠かせないモノ
が設置されているのです

高塚北子供運動場

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 23キロ(片道)

到着目安 45分

駐車場 ありません
近くに、複数の有料パーキングあり
のりゅが利用したのは、スペースECO 高塚駅前第2
(駐車場所在地 静岡県浜松市南区高塚町971)
1日1台500円でした

所在地 〒432-8065 静岡県浜松市南区高塚町813

電話 管理団体がわかりません


のりゅの人生における目標(夢)を
実現させるために欠かせないモノ
については
気づいている方もいらっしゃるでしょうけれど
発表するのは後回し、先に高塚北子供運動場に
設置されているその他の遊具を紹介します
高塚北子供運動場4
鉄棒
高塚北子供運動場5
二又に分かれた滑り台
高塚北子供運動場6
普通のブランコ
高塚北子供運動場7
(上画像は、拡大表示可能です)
安全対策付ブランコ
高塚北子供運動場8
動物のオブジェは、修理中でした

さて、細かな遊具の紹介は終わったので
高塚北子供運動場の真打
のりゅの人生における目標(夢)
発表するといたしましょう
高塚北子供運動場9
巨大タコの滑り台です

よって、のりゅの人生における目標(夢)とは
前回記事(クリックにて、前回記事へ)でも書いた
「浜松市内の巨大タコの滑り台全制覇」
巨大タコの滑り台は
※浜松市内公園において
全部で11箇所設置されている
のです
(※クリックにて、参照サイトページへ)

巨大タコの滑り台
これまでの確認実績
今回記事の高塚北子供運動場のモノを含めて
「安間川公園(紹介記事へ)」
「佐鳴台第3公園(紹介記事へ)」
「湖東西公園(紹介記事へ)」
「早出蒲北公園(紹介記事へ)」
「泉ソフトボール場」(紹介記事へ)」
本町公園(紹介記事へ)
合計7基となりました
高塚北子供運動場10
(上画像は、拡大表示可能です)
高塚北子供運動場の巨大タコの滑り台を
様々な角度から撮影した画像です

「タコ遊具目当てに
駐車料金500円!!
もったいねぇ~!!」」

皆様は、思われるかもしれませんね

しかし、目標(夢)を実現するための必要資金なので
自分としては、微塵も損したとは考えておりません
それに「※深謀遠慮」を得意とする
のりゅを甘くみないでいただきたいです!!

(※深謀遠慮→はるか先のことまで考えて立てた計略)

高塚子供運動場へ来園するため利用した
スペースECO 高塚駅前第2の駐車料金は
1秒利用しようが
1日利用しようが500円
です
ならば最大限活用した方が利口ってもんでしょう
1箇所公園を巡って
スペースECO 高塚駅前第2の利用が終わりにならないよう
高塚北子供運動場11
スペースECO 高塚駅前第2を出発地点とした
移動ルート&
タイムスケジュール(おおよそ)織り込み済
徒歩での公園巡り(複数)

あらかじめ立案・計画しておいたのです

単なる公園巡りと侮ることなく
一切妥協することなく
緻密に頭を働かせる人物…
この世にどれだけいるでしょうか…?

(でも、仕事は嫌いです!!)

のりゅが
生を受けた時代が戦国の世だったのなら
「稀代の名将」の1人として名を
連ねただろうと自負
しております

といったところで、今回の回顧録終了です

高塚子供運動場
興味を惹かれましたら来園してみてくださいませ☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
194位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
9位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示