fc2ブログ

植松第1公園へおでかけ

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第580弾は、静岡県浜松市東区にある
「植松第1公園」です
江東・植松1-0
浜松市の街角に隠れた※①ダイヤの原石
発見されたソレは、※②研磨作業を経て
ダイヤとしての輝きを放ちます!!
(※①珍しい遊具があるor遊具設置数の多い公園)
(※②当ブログで紹介すること)


ゲーム、読書(ラノベ)
近所のコンビニで立ち読み(漫画)
おでかけプラン構築、※関係各方面へ連絡
子供を引き連れおでかけ、ブログ更新…等
(※「おでかけ仲間(紹介記事へ)」への打診+雑談)
常人では、とてもとてもこなせないスケジュールの中
空いた時間を使い
のりゅは、ダイヤの原石を見いだすため
浜松市の地図を広げ、行っていない公園を捕捉
「Google ストリートビュー」を利用・確認したり
確認が難しい場合、自分1人で下見に行ってみたりと
地道な努力を続けています
100、200の※スカを積み上げる中
(※遊具がない、遊具が少ない等
ブログで紹介するほどでもない公園)
のりゅが新たに見いだした厳選されし12公園
※回顧録12回に渡ってお送りする第9弾
浜松市東区にある「植松第1公園」です
(クリックにて、このシリーズの第1弾へ飛びます)

前回記事(クリックにて、前回記事へ)「将監第2公園」を退園
次なる目的地、植松第1公園へやってきました

「未知との遭遇」
「スティーヴン・スピルバーグ」監督制作のSF映画の
日本語訳タイトルですね
映画のような大層な経験ではありませんが
植松第1公園は、のりゅにとって
未知なる体験の連続だった公園でした
江東・植松1-1
未知なる体験①
目的地の公園名が違う


上画像は、のりゅの持つ
地図帳の植松第1公園の記載名です
辿り着いたら目的地と違う公園名に混乱しました

「目的地とは違う公園へ行ったんじゃ?」と
皆様は思われるかもしれません
しかし、のりゅが公園を間違えた
あるいは、勘違いしていることはありません
その根拠として植松第1公園の隣に
「本誠寺」という名称のお寺があったのです
江東・植松2-1
未知なる体験②
さらに異なる公園名発見


「富吉公園?植松第1公園?」と混乱している最中
植松第1公園と隣接しているお寺、本誠寺の敷地入口で
「江東第1公園」という公園看板を発見しました
こちらに関しては、本誠寺の庭が江東第1公園で
浜松市中区富吉町と浜松市東区植松町の境が
2つの公園の境界線なのだろうと推察しました

そして、未知なる体験③
植松第1公園に
設置されている遊具にて
未知なる体験があった
のでした

植松第1公園

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 15.5キロ(片道)

到着目安 30分

駐車場 隣接のお寺の庭に止められそうですが
駐車してよいのか?わかりません

所在地 〒430-0803 静岡県浜松市東区植松町51−15

電話 管理団体がわかりません

江東・植松4
植松第1公園は、本誠寺という名前のお寺隣にある公園
〒430-0804  静岡県浜松市中区富吉町15−3
カーナビ検索しても辿りつけます
江東・植松5
本誠寺の庭先、江東第1公園には
駐車できそうなスペースがありました
しかし、植松第1公園を利用目的の方が
駐車しても問題ないのか?わかりません
誰かに連れて来てもらえるのなら、ソレが1番ですね

植松第1公園に設置されている遊具は
江東・植松6
(上画像は、拡大表示可能です)
江東・植松7
ブランコ3基
ひとつの公園に、ブランコが
3基設置されているのは珍しいですね
でも、そんなことが未知なる体験だったわけではありません
(1つの公園で、3つのブランコを目撃した記憶がないので
あるいは未知なる体験だったかもしれませんけれど…)
江東・植松8
(上画像は、拡大表示可能です)
動物のオブジェ、砂場
江東・植松9
滑り台
江東・植松10
(上画像は、拡大表示可能です)
3ルートでスライド可能な滑り台

そして、最後に紹介するのが
のりゅに未知なる体験をさせてくれた遊具
江東・植松11
UFO遊具です
江東・植松12
UFO遊具の内部は、空洞になってます

さて、肝心の未知なる体験③なのですが
UFO遊具(未確認飛行物体)なのだから
ソレを目撃したから未知なる体験…

…などと主張するつもりはありません!
本郷第1公園6
(上画像は、別の公園に設置されている遊具です)
植松第1公園へ来園するより以前、異なる形状のUFO遊具を
浜松市南区にある「本郷第1公園(紹介記事へ)」
目撃したことがあります

もっと書くなら
UFO遊具は、初見ではないわけで
目撃したことは未知なる体験になりませんね

江東・植松13
未知なる体験③
UFO遊具に自分が乗ったこと♪
でした☆

といったところで、今回の回顧録終了です

植松第1公園
興味を惹かれましたら来園してみてね☆
浜松市の街角に隠れた
ダイヤの原石(公園)紹介シリーズは、次回も続きます
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
7位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示