fc2ブログ

サンリオピューロランド(2017年夏休み訪問)

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

りんごママ回顧録第13弾は、東京都多摩市にある
「サンリオピューロランド(2017年夏休み訪問)」です。
ピューロ2017-1
皆さん、お久しぶりです。
「こどもとおでかけ回顧録」管理人の妻、りんごママです。

2015年、2016年、2017年の夏休みと
3年連続で、東京都多摩市にある
「サンリオピューロランド」へ行ってきました。o(^▽^)o
(クリックすると、2015年8月来館記事へ飛びます。)
(クリックすると、2016年8月来館記事へ飛びます。)
ピューロ2017-2
ちなみに
旦那様は3回連続お留守番です。(゚∀゚)
私と娘ちゃん達、お姉ちゃんの4人で
3年連続夏のピューロを2日間楽しんじゃいました。(^∇^)

サンリオピューロランド
(公式HPへ)

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 217キロ(片道)

到着目安 3時間5分

高速料金 4840円(横浜町田IC降車の場合)

駐車場 80台 1日1500円/13:00以降1200円

所在地  〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目31番地

電話 042-339-1111

営業時間 平日  10:00~17:00
       土日祝日10:00~18:00

定休日 水・木不定休

パスポート料金  2歳以下無料
小人(3~17歳) 平日2500円、休日2700円
大人(18歳以上) 平日3300円、休日3800円
※公式ページに、割引サービスが、複数あり


ピューロ2017-3
(上画像は、大きくできます。)
サンリオピューロランド開館の順番待ちしていたら
2017年4月から放送スタートしたBSフジ新番組
「サンリオキャラクターズ ポンポンジャンプ(番組サイトへ)」
キャラクター「ピンキー・リルローズ」「リオ・スカイピース 」
お出迎えしてくれました。

さっそく、サンリオの新キャラクターに会えて嬉しかったです。
約1年ぶりのピューロでしたから
開館1時間前から順番待ちしちゃう意気込みだったのに
さらにテンションが上がっちゃいました。\(^o^)/
ピューロ2017-3-1
サンリオピューロランド開館1時間前から順番待ちしたのは
開館直後のキャラクターグリーディング
参加したかったからです。

キャラクターグリーディングは
ピューロ館内「知恵の木ステージ」で開催されます。
キャラクターグリーディングは
スタッフさんに「参加できるのはここまでです。」と
列の途中で打ち切られちゃうんです。

キティちゃん、ミミィちゃんと会いハグできたことに大満足(*^_^*)
ピューロ2017-4
(上画像は、大きくできます。)
人気急上昇中の新キャラクター「まるもふびより」
ウィッシュミーメルの「メル」ちゃんとも会えて
ハグできちゃいました。ヽ(≧∀≦)ノ
ピューロ2017-6
(上画像は、大きくできます。)
去年の6月25日から始まった観客参加型ショー
ぐでたま・ザ・ムービーショーを今年も参加しました。

ぐでたまショーは、その都度展開が違って面白いです。
ピューロ2017-7
不思議の国のハローキティも鑑賞しました

今からだいたい4年前、私が娘ちゃん達を連れて初めて
サンリオピューロランドへ遊びに来た時より前から
ずっと連日上演されているショーです。
(4年前の春から上映開始され始めました)

娘ちゃん達は、何回も観ているはずなのに
サンリオピューロランドへ行くたびに
「キティちゃんのショーが観たい!」とねだられます。
「いいかげん飽きないのかな?」と思いつつも
キティちゃんのショーも観れば毎回感動しちゃう私です。(笑)
不思議の国のハローキティを
詳しく知りたい方は、暇人旦那の作成した記事を
読んでやってください。クリックすると飛びます。

ピューロ2017-8
「マイメロディ」が出演するミュージカル
ちっちゃな英雄(ヒーロー)も鑑賞しました。

ちっちゃな英雄は、おととし、去年と鑑賞しました。
出演するお兄さん達の歌は
「あまり上達してないなぁ~」と失礼なことを思いつつも
ストーリーは、単純明快で面白く
最後には、感動させられちゃってます。
私って、サンリオピューロランドだと感動してばかりですね。(笑)
ピューロ2017-9
(上画像は、大きくできます。)
レディキティハウス
サンリオキャラクターボートライド
~マイメロディ&クロミ~マイメロードドライブ
~キキ&ララ~トゥインクリングツアー

サンリオピューロランド館内のアトラクションは
ショーやイベントの合間の時間で全て体験しちゃいました。

レディキティハウスについて、暇人旦那の作成した記事は
こちらをクリックすると飛びます。


その他ピューロのアトラクションについて
詳しく知りたい方は、暇人旦那の作成した記事を
読んでやってください。クリックすると飛びます。

ピューロ2017-10-1
(上画像は、大きくできます。)
去年より始まったサンリオピューロランド25周年記念パレード
Miracle Gift Paradeを今年も鑑賞しました。

Miracle Gift Paradeは
観客が参加する場面があるパレードです。
詳細は、去年私が作成した記事を読んでください。
クリックすると、その記事へ飛びます。


パレードの途中で使用する
キティちゃんの持つミラクルライト(1500円)
去年買った物を持参しましたので
今年は、商売上手なサンリオさんにやられずに済みました。(笑)
ピューロ2017-11
(上画像は、大きくできます。)
2DAY楽しんだサンリオピューロランド、締めのイベント
ミラクルイリュージョン
~スターライトドリーム~
は、2日連続で参加しました。

キティちゃんとダニエルのらぶらぶっぷりは
観ている私が恥ずかしくなっちゃいましたね。(#^.^#)

私も娘ちゃん達も、お姉ちゃんも最高に楽しんだ2日間でした。
でも、2017年夏のピューロは
去年夏にやっていたショーやイベント、アトラクションばかりで
ほとんど変わっていなかったんですね。

明確に変わっていたのは、フォトスポットでした。
ピューロ2017-12
(上画像は、大きくできます。)
娘ちゃん達世代をターゲットにしたサンリオキャラクター
「リルリルフェアリル」のフォトスポットが
新たに造られていました。
ピューロ2017-13
ピューロ2017-14
2017年のサンリオキャラクター大賞
1位になったのは、シナモンでした。
なので、今年のサンリオは、シナモン押しですね。
サンリオピューロランド内に関連フォトスポットが
いくつか造られていました。

こんなところで、今回の私の回顧録はおしまいです。

サンリオピューロランド
私は、来年もきっと遊びに行っちゃいます。
皆さんも、ぜひ遊びに行ってみてください。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
150位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
5位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示