パルケエスパーニャ 施設概要・シベレス広場編
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第714弾は、三重県志摩市にあるテーマパーク
「パルケエスパーニャ 施設概要・シベレス広場編」です

2017年の年末、のりゅは娘達を引き連れ
三重県の定番観光地である伊勢・志摩方面のスポットを
目的地とした旅行をしちゃいました
旅行初日にして最初の目的地が
三重県志摩市にあるテーマパーク(遊園地)
今回記事の舞台「パルケエスパーニャ」でした
高速料金をケチるため
※深夜割引を受けられる時間帯に自宅を出発しました
(※午前0時~午前4時までに高速道路のインターを通過する
浜松浜北IC→伊勢西IC区間は、3割引料金になりました)
道中はかなりの雨模様でした
「アトラクションの大半が運休なんて嫌だぞぉ~
神頼みは本意ではないが…」と考えた自分は、車中より
「神よ!『おでかけの神』よ!!
キサマが我の歩んできた人生を
評価しているのなら
今こそ報いる時だぞっ!」
自身の想いを天に向かって叫びました
すると志摩市へ到着する頃に雨は上がり

※のりゅの目指す
パルケエスパーニャの空に
虹が架かっているのを発見しました
(※上画像赤矢印部分を注目してね)
「ふん、気の利いた演出をしてくれる…」
のりゅの歩んできた人生を評価する
おでかけの神は
なかなか粋なヤツのようですね☆
志摩スペイン村
パルケエスパーニャ
(公式HPへ)
訪問先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 251キロ(片道)
到着目安 3時間40分
高速料金 5890円(伊勢西IC有料道路出口降車の場合)
※2018年1月時点
駐車場 4200台 第1駐車場1200円
第2駐車場&第3駐車場1000円
※第2駐車場・第3駐車場は
第1駐車場が満車の場合のみ駐車可
※「ホテル志摩スペイン村(紹介記事へ)」へ宿泊すると
駐車場の特典があります
所在地 〒517-0212 三重県志摩市磯部町坂崎
電話 0599-57-3333
定休日 不定休
営業時間 9:30~17:00(季節・曜日により変動)
1DAYパスポート料金(入園料込)
大人(18歳~59歳)5300円
中人(12歳~17歳 中学・高校生)4300円
小人・60歳以上(3歳~11歳 幼児・小学生)3500円
2DAYパスポート料金(入園料込)
大人(18歳~59歳)6600円
中人(12歳~17歳 中学・高校生)5300円
小人・60歳以上(3歳~11歳 幼児・小学生)4500円
※ホテル志摩スペイン村(紹介記事へ)へ宿泊すると
ホテル2DAYパルポートを安い料金で購入できます

(上画像は、拡大表示可能です)
「志摩スペイン村」マップです
三重県志摩市のリゾート地である志摩スペイン村は
前回記事(クリックにて、前回記事へ)で紹介した
ホテル志摩スペイン村
「伊勢志摩温泉『ひまわりの湯』」
テーマパーク(遊園地)のパルケエスパーニャの
3施設で構成されてます

(上画像は、拡大表示可能です)
志摩スペイン村の中核施設であり
今回記事の舞台、パルケエスパーニャのマップです
今回記事の副題は
「施設概要・シベレス広場編」です
パルケエスパーニャの施設概要と
上画像マップ赤枠部分
「シベレス広場」付近に
設置されているアトラクションを紹介
思い出を振り返ります
パルケエスパーニャの
公式HPに掲載されている
アトラクション数は32種類!
アトラクションには、遊園地の乗物以外に
スペインの文化を学べるような展示施設も含まれます
パーク内へ入るには、パスポート購入が必須なため
アトラクションを遊ぶ際
パスポートチケットを提示する必要はありません
パルケエスパーニャのテーマパークイメージは
情熱の国スペイン

(上画像は、拡大表示可能です)
スペインの古典小説「ドン・キホーテ」の主役と従者
「ドンキホーテとサンチョパンサ像」を筆頭に
いくつものモニュメントが設置されており
パーク内の建物は凝った造りのモノばかりでした
異国情緒にあふれた味わいが好きな方でしたら
パーク内を歩くだけで楽しめるかもしれません
(クリックにて、公式HPモニュメント解説ページへ)

(上画像は、拡大表示可能です)
パルケエスパーニャの
大きな楽しみ方の1つとして
パレード、フラメンコショー等を
鑑賞することが挙げられます
だたし、のりゅ達の遊びに行った12月末は
ちょうどパレード、フラメンコショー等の休業期間でした
パレード、フラメンコショー鑑賞したいと考える方は
開催されている期間に
パルケエスパーニャへ遊びに行くことをオススメします
(クリックにて、公式HPパレード・ショー紹介ページへ)
パルケエスパーニャの施設概要は以上です
ここからは、パルケエスパーニャの
シベレス広場付近に設置されているアトラクションを紹介
思い出を振り返ります

スチームコースター「アイアンブル」
利用条件 60歳未満、身長110cm以上
小学生未満は、保護者の同伴が必要
2017年2月オープンの新アトラクション
「大人も子どもも夢中になれる4つのコースター」と
施設パンフレットに書かれている
パルケエスパーニャ4大コースターの1つです
スチームコースター「アイアンブル」の
端的なアトラクション概要を書くのなら
屋内ジェットコースターですね
乗車中、乗場付近は写真撮影禁止なので
ライド外観の実物画像は掲載できませんが

今回記事トップ画像のパネル下部のジェットコースターが
スチームコースター「アイアンブル」です

(上画像は、拡大表示可能です)
スチームコースター「アイアンブル」の
壮大なバックボーンストーリーが書かれた
解説文書が貼られていました
解説文書の内容が、スチームコースター「アイアンブル」の
アトラクション概要だったりします
ライドが出発、まずはマシンの
破損個所をスキャンするという設定なので
光のレーザー飛び交うトンネルを上昇していきます
(煙の演出もありました)
それなりのスピードでコースを疾走したのち停止します
燃料を補充しているという設定から
周囲の計器やモニターがパワーチャージの演出
盛大な煙の噴出演出があったのち
またそれなりのスピードでコースを疾走します
初回は、すっごくドキドキして楽しめました
2回目以降は、演出やスピード感を知ってしまったので
まったく怖くない楽しいだけの
ジェットコースターとなってしまいました

ちなみに、スチームコースター「アイアンブル」は
娘達の与える※愛の試練としては
まったく使えませんでした
(愛の試練→「涙の数だけ強くなれる」
某ヒットソングのフレーズにあるように
人は流した涙の数だけ強くなれますね
娘達が強者へと成長することを願う自分は
ジェットコースターやお化け屋敷をクリアすることを
試練として与えているのです)

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、屋内アトラクション密集エリア
「ピエロ・ザ・サーカス」です
複数のアトラクションを天候や暑さ寒さに
左右されず楽しむことができます

ファイヤー・シュート
利用条件 身長90cm以上
小学生未満は、保護者の同伴が必要
上下に動くゴンドラは回転します
中央のビルの燃える窓(の穴)目掛けて
ゴンドラに備え付いている水鉄砲を噴射
得点が加算されていき
最高得点者にはランプが点灯、ファンファーレが流れます

(上画像は、拡大表示可能です)
(上画像左が自分の得点、上画像右が次女&長女)
のりゅは、最高得点者の栄光をつかみました
まぁ~のりゅの実力と娘達の年齢を考えれば
当然の結果といえますね
衝撃的な出来事があったのは
次に紹介するアトラクションでした

空中サーカス・アドベンチャー
利用条件 身長90cm以上
小学生未満は保護者の同伴が必要

(上画像は、拡大表示可能です)
ゆっくりと自動移動するライドへ乗ります
上画像右赤枠部分のような的が
ライド対面の壁に数多く設置されています
備え付けのレーザーポイント銃を照射
的に命中させれば得点が加算されてきます

(上画像は、拡大表示可能です)
のりゅが獲得した得点が
長女より下だったという
衝撃的な出来事がありました!!
※この手のアトラクションを
特に手を抜かずプレイして
長女(娘)に敗北したのは人生初でした
(※以前アトラクションの写真撮影に専念した結果
長女に負けたことはあります)
(※クリックにて参照記事へ)
パルケエスパーニャ営業開始から
まだ30分程度しか経っていない時間帯だったとはいえ
本日2位の記録を出した長女は
「パパ、何点で何位だった!?」と聞いてきました
のりゅは、本日1位の記録を指差して
「632点で現時点では1位だな」と答えました
長女は、まだ9歳(小3)
親は何事にも模範でなければなりません
のりゅに勝利したことを知れば
長女は、慢心するでしょう
人生における成長の歩みを
止めてしまうかもしれません
ダメな大人になってしまうかもしれません
長女の今後を想うがゆえに
のりゅは、偽りの回答したのでした!

サーカス・ハウス
利用条件 8歳以下まで利用可
小学生未満は保護者の同伴が必要
公式HPには記載されていないアトラクションです

(上画像は、拡大表示可能です)
サーカス・ハウスは、キッズコーナーです
踏むと音を奏でる遊具
トランポリン、ソフトブロックコーナー
ふわふわボールコーナー等がありました
ちなみのお話、サーカス・ハウスは
8歳以下までしか遊べません

(上画像は、拡大表示可能です)
(上画像赤枠部分に利用条件)
長女(9歳)「パパ、私
8歳って言って遊んでいいかな?」
サーカス・ハウスの受付前で長女が
のりゅに質問してきました
ウソを何よりも嫌う自分は
「バカモノ!!」と長女を一喝!
「遊びたいからウソをつくだとぉ~!
そんなこと許されんわっ!
9歳にもなって
その程度のこともわからんのか!?
9歳のオマエは
ココに入る資格すらないのだっ!
ちなみに、パパは遊べないが
次女の付き添いで入ることができるぞ!
悔しいかね?わははははは!!」
のりゅの※忠言を聞いた長女は
むっつり顔になると「他ので遊んでくる…」と言って
サーカス・ハウス前から去っていきました
(※忠言→真心をこめた諌めの言葉)
※溜飲が下がる心地でしたね♪
(※溜飲が下がる心地→不満・不平・恨み等が消えて
すっきりした心の状態のこと)

(上画像は、拡大表示可能です)
アニマル・ジャンピング
利用条件 身長100cm以上
小学生未満は、保護者の同伴が必要
ライドは小刻みに上昇下降を繰り返します
そこそこのスリルが楽しめるアトラクションです
サーカス・ハウス前から立ち去った長女は
アニマル・ジャンピングを何度もトライしていました
のりゅ達が遊んだピエロ・ザ・サーカス内の
アトラクションは以上ですが
別途有料のアトラクションが2種類あります

カーニバル・ハウス
各ゲーム1回500円

(上画像は、拡大表示可能です)
カーニバル・ハウスでは、別途有料にて
上画像の4種類のボールゲームが楽しめます

フェイス&ボディペインティング
所要 約5分
1ペイント500円

(上画像は、拡大表示可能です)
パルケエスパーニャのマスコットキャラクターや
季節限定のイラストを自分の顔や体のどこかに
描いてもらえるとのことです
フェイスペインティングをしてもらっていた
小学校高学年くらいの見知らぬ女の子が居て
ソレを見た娘達は
「パパ、やってみたい」と主張してきました
でも、お金を出してやる気になりませんでしたので
フェイス&ボディペインティングはスルーしました
といったところで、今回の回顧録終了です
パルケエスパーニャ
次回へ続きます☆
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第714弾は、三重県志摩市にあるテーマパーク
「パルケエスパーニャ 施設概要・シベレス広場編」です

2017年の年末、のりゅは娘達を引き連れ
三重県の定番観光地である伊勢・志摩方面のスポットを
目的地とした旅行をしちゃいました
旅行初日にして最初の目的地が
三重県志摩市にあるテーマパーク(遊園地)
今回記事の舞台「パルケエスパーニャ」でした
高速料金をケチるため
※深夜割引を受けられる時間帯に自宅を出発しました
(※午前0時~午前4時までに高速道路のインターを通過する
浜松浜北IC→伊勢西IC区間は、3割引料金になりました)
道中はかなりの雨模様でした
「アトラクションの大半が運休なんて嫌だぞぉ~
神頼みは本意ではないが…」と考えた自分は、車中より
「神よ!『おでかけの神』よ!!
キサマが我の歩んできた人生を
評価しているのなら
今こそ報いる時だぞっ!」
自身の想いを天に向かって叫びました
すると志摩市へ到着する頃に雨は上がり

※のりゅの目指す
パルケエスパーニャの空に
虹が架かっているのを発見しました
(※上画像赤矢印部分を注目してね)
「ふん、気の利いた演出をしてくれる…」
のりゅの歩んできた人生を評価する
おでかけの神は
なかなか粋なヤツのようですね☆
志摩スペイン村
パルケエスパーニャ
(公式HPへ)
訪問先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 251キロ(片道)
到着目安 3時間40分
高速料金 5890円(伊勢西IC有料道路出口降車の場合)
※2018年1月時点
駐車場 4200台 第1駐車場1200円
第2駐車場&第3駐車場1000円
※第2駐車場・第3駐車場は
第1駐車場が満車の場合のみ駐車可
※「ホテル志摩スペイン村(紹介記事へ)」へ宿泊すると
駐車場の特典があります
所在地 〒517-0212 三重県志摩市磯部町坂崎
電話 0599-57-3333
定休日 不定休
営業時間 9:30~17:00(季節・曜日により変動)
1DAYパスポート料金(入園料込)
大人(18歳~59歳)5300円
中人(12歳~17歳 中学・高校生)4300円
小人・60歳以上(3歳~11歳 幼児・小学生)3500円
2DAYパスポート料金(入園料込)
大人(18歳~59歳)6600円
中人(12歳~17歳 中学・高校生)5300円
小人・60歳以上(3歳~11歳 幼児・小学生)4500円
※ホテル志摩スペイン村(紹介記事へ)へ宿泊すると
ホテル2DAYパルポートを安い料金で購入できます

(上画像は、拡大表示可能です)
「志摩スペイン村」マップです
三重県志摩市のリゾート地である志摩スペイン村は
前回記事(クリックにて、前回記事へ)で紹介した
ホテル志摩スペイン村
「伊勢志摩温泉『ひまわりの湯』」
テーマパーク(遊園地)のパルケエスパーニャの
3施設で構成されてます

(上画像は、拡大表示可能です)
志摩スペイン村の中核施設であり
今回記事の舞台、パルケエスパーニャのマップです
今回記事の副題は
「施設概要・シベレス広場編」です
パルケエスパーニャの施設概要と
上画像マップ赤枠部分
「シベレス広場」付近に
設置されているアトラクションを紹介
思い出を振り返ります
パルケエスパーニャの
公式HPに掲載されている
アトラクション数は32種類!
アトラクションには、遊園地の乗物以外に
スペインの文化を学べるような展示施設も含まれます
パーク内へ入るには、パスポート購入が必須なため
アトラクションを遊ぶ際
パスポートチケットを提示する必要はありません
パルケエスパーニャのテーマパークイメージは
情熱の国スペイン

(上画像は、拡大表示可能です)
スペインの古典小説「ドン・キホーテ」の主役と従者
「ドンキホーテとサンチョパンサ像」を筆頭に
いくつものモニュメントが設置されており
パーク内の建物は凝った造りのモノばかりでした
異国情緒にあふれた味わいが好きな方でしたら
パーク内を歩くだけで楽しめるかもしれません
(クリックにて、公式HPモニュメント解説ページへ)

(上画像は、拡大表示可能です)
パルケエスパーニャの
大きな楽しみ方の1つとして
パレード、フラメンコショー等を
鑑賞することが挙げられます
だたし、のりゅ達の遊びに行った12月末は
ちょうどパレード、フラメンコショー等の休業期間でした
パレード、フラメンコショー鑑賞したいと考える方は
開催されている期間に
パルケエスパーニャへ遊びに行くことをオススメします
(クリックにて、公式HPパレード・ショー紹介ページへ)
パルケエスパーニャの施設概要は以上です
ここからは、パルケエスパーニャの
シベレス広場付近に設置されているアトラクションを紹介
思い出を振り返ります

スチームコースター「アイアンブル」
利用条件 60歳未満、身長110cm以上
小学生未満は、保護者の同伴が必要
2017年2月オープンの新アトラクション
「大人も子どもも夢中になれる4つのコースター」と
施設パンフレットに書かれている
パルケエスパーニャ4大コースターの1つです
スチームコースター「アイアンブル」の
端的なアトラクション概要を書くのなら
屋内ジェットコースターですね
乗車中、乗場付近は写真撮影禁止なので
ライド外観の実物画像は掲載できませんが

今回記事トップ画像のパネル下部のジェットコースターが
スチームコースター「アイアンブル」です

(上画像は、拡大表示可能です)
スチームコースター「アイアンブル」の
壮大なバックボーンストーリーが書かれた
解説文書が貼られていました
解説文書の内容が、スチームコースター「アイアンブル」の
アトラクション概要だったりします
ライドが出発、まずはマシンの
破損個所をスキャンするという設定なので
光のレーザー飛び交うトンネルを上昇していきます
(煙の演出もありました)
それなりのスピードでコースを疾走したのち停止します
燃料を補充しているという設定から
周囲の計器やモニターがパワーチャージの演出
盛大な煙の噴出演出があったのち
またそれなりのスピードでコースを疾走します
初回は、すっごくドキドキして楽しめました
2回目以降は、演出やスピード感を知ってしまったので
まったく怖くない楽しいだけの
ジェットコースターとなってしまいました

ちなみに、スチームコースター「アイアンブル」は
娘達の与える※愛の試練としては
まったく使えませんでした
(愛の試練→「涙の数だけ強くなれる」
某ヒットソングのフレーズにあるように
人は流した涙の数だけ強くなれますね
娘達が強者へと成長することを願う自分は
ジェットコースターやお化け屋敷をクリアすることを
試練として与えているのです)

(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、屋内アトラクション密集エリア
「ピエロ・ザ・サーカス」です
複数のアトラクションを天候や暑さ寒さに
左右されず楽しむことができます

ファイヤー・シュート
利用条件 身長90cm以上
小学生未満は、保護者の同伴が必要
上下に動くゴンドラは回転します
中央のビルの燃える窓(の穴)目掛けて
ゴンドラに備え付いている水鉄砲を噴射
得点が加算されていき
最高得点者にはランプが点灯、ファンファーレが流れます

(上画像は、拡大表示可能です)
(上画像左が自分の得点、上画像右が次女&長女)
のりゅは、最高得点者の栄光をつかみました
まぁ~のりゅの実力と娘達の年齢を考えれば
当然の結果といえますね
衝撃的な出来事があったのは
次に紹介するアトラクションでした

空中サーカス・アドベンチャー
利用条件 身長90cm以上
小学生未満は保護者の同伴が必要

(上画像は、拡大表示可能です)
ゆっくりと自動移動するライドへ乗ります
上画像右赤枠部分のような的が
ライド対面の壁に数多く設置されています
備え付けのレーザーポイント銃を照射
的に命中させれば得点が加算されてきます

(上画像は、拡大表示可能です)
のりゅが獲得した得点が
長女より下だったという
衝撃的な出来事がありました!!
※この手のアトラクションを
特に手を抜かずプレイして
長女(娘)に敗北したのは人生初でした
(※以前アトラクションの写真撮影に専念した結果
長女に負けたことはあります)
(※クリックにて参照記事へ)
パルケエスパーニャ営業開始から
まだ30分程度しか経っていない時間帯だったとはいえ
本日2位の記録を出した長女は
「パパ、何点で何位だった!?」と聞いてきました
のりゅは、本日1位の記録を指差して
「632点で現時点では1位だな」と答えました
長女は、まだ9歳(小3)
親は何事にも模範でなければなりません
のりゅに勝利したことを知れば
長女は、慢心するでしょう
人生における成長の歩みを
止めてしまうかもしれません
ダメな大人になってしまうかもしれません
長女の今後を想うがゆえに
のりゅは、偽りの回答したのでした!

サーカス・ハウス
利用条件 8歳以下まで利用可
小学生未満は保護者の同伴が必要
公式HPには記載されていないアトラクションです

(上画像は、拡大表示可能です)
サーカス・ハウスは、キッズコーナーです
踏むと音を奏でる遊具
トランポリン、ソフトブロックコーナー
ふわふわボールコーナー等がありました
ちなみのお話、サーカス・ハウスは
8歳以下までしか遊べません

(上画像は、拡大表示可能です)
(上画像赤枠部分に利用条件)
長女(9歳)「パパ、私
8歳って言って遊んでいいかな?」
サーカス・ハウスの受付前で長女が
のりゅに質問してきました
ウソを何よりも嫌う自分は
「バカモノ!!」と長女を一喝!
「遊びたいからウソをつくだとぉ~!
そんなこと許されんわっ!
9歳にもなって
その程度のこともわからんのか!?
9歳のオマエは
ココに入る資格すらないのだっ!
ちなみに、パパは遊べないが
次女の付き添いで入ることができるぞ!
悔しいかね?わははははは!!」
のりゅの※忠言を聞いた長女は
むっつり顔になると「他ので遊んでくる…」と言って
サーカス・ハウス前から去っていきました
(※忠言→真心をこめた諌めの言葉)
※溜飲が下がる心地でしたね♪
(※溜飲が下がる心地→不満・不平・恨み等が消えて
すっきりした心の状態のこと)

(上画像は、拡大表示可能です)
アニマル・ジャンピング
利用条件 身長100cm以上
小学生未満は、保護者の同伴が必要
ライドは小刻みに上昇下降を繰り返します
そこそこのスリルが楽しめるアトラクションです
サーカス・ハウス前から立ち去った長女は
アニマル・ジャンピングを何度もトライしていました
のりゅ達が遊んだピエロ・ザ・サーカス内の
アトラクションは以上ですが
別途有料のアトラクションが2種類あります

カーニバル・ハウス
各ゲーム1回500円

(上画像は、拡大表示可能です)
カーニバル・ハウスでは、別途有料にて
上画像の4種類のボールゲームが楽しめます

フェイス&ボディペインティング
所要 約5分
1ペイント500円

(上画像は、拡大表示可能です)
パルケエスパーニャのマスコットキャラクターや
季節限定のイラストを自分の顔や体のどこかに
描いてもらえるとのことです
フェイスペインティングをしてもらっていた
小学校高学年くらいの見知らぬ女の子が居て
ソレを見た娘達は
「パパ、やってみたい」と主張してきました
でも、お金を出してやる気になりませんでしたので
フェイス&ボディペインティングはスルーしました
といったところで、今回の回顧録終了です
パルケエスパーニャ
次回へ続きます☆
スポンサーサイト