fc2ブログ

瞳ヶ丘中央公園(2018年1月)へおでかけ (おまけ情報→湖人見公園+瞳ヶ丘西公園)

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第743弾は、静岡県浜松市西区にある
「瞳ヶ丘中央公園(2018年1月)」と
おまけの「湖人見公園+瞳ヶ丘西公園」です
瞳が丘新1
今回記事のトップ画像は
のりゅが1人公園へ入園して戻ってきたのち
次女に頼んで写真撮影しました
なんでそんな事を説明するのか?は
このまま回顧録を読み続けていただければ分かります

※十八番な手法にて
静岡県浜松市内で行ったことのない
遊具設置数の多い or 珍しい遊具のある公園
そこそこの数見出した自分
(※クリックにて、十八番な手法が理解できる記事へ)
八柱神社公園1-2
2018年1月某日、ソレらを巡るべく
娘達を引き連れ自宅を出発しました

この時のおでかけで巡った公園は
十八番な手法で見出したスポットばかりでしたけれど
静岡県浜松市西区にある今回記事の舞台
「瞳ヶ丘中央公園」だけは違いました
なぜならば、瞳ヶ丘中央公園は
※以前来園したことのある公園
だからです
(※クリックにて、前回来園の記事へ)
瞳ヶ丘3公園4
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
上画像は、瞳ヶ丘中央公園へ前回来園した時
建設中?or解体中?だった遊具です

「真相は如何に!?」

時折思い出す程度には気になっていた自分は
瞳ヶ丘中央公園の近くへ来たこともあり
ついでに寄ってみました
のりゅは、娘達へ車を降りるよう命じました
瞳が丘新2
しかし、瞳ヶ丘中央公園へ到着した時
長女のプレイしていたゲームが
手に汗握る場面だった
ようです
長女に「私は行かない!」と主張され
次女には「私は見てる!」と主張されました

「中断すればいいだろう!」と
のりゅが強い口調で意見
したところ
長女に、ぐぅの音も出ない論法で
のりゅの意見は論破
されました…

建設中?or解体中?だった遊具の真相
長女が発し、のりゅ的に
ぐぅの音も出なかった論法
とは?

ソレは、回顧録本文にて明かすことにしますね

それと回顧録後半では、※おまけの情報として
瞳ヶ丘中央公園の近隣公園である
「湖人見公園+瞳ヶ丘西公園」の
遊具情報
も掲載します

(掲載する理由→2016年5月に作成した
瞳ヶ丘中央公園、湖人見公園、瞳ヶ丘西公園の回顧録は
1つの記事で3つの公園情報を掲載しているからです)

瞳ヶ丘中央公園
湖人見公園
瞳ヶ丘西公園


訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 22.5キロ(片道)
※瞳ヶ丘中央公園までの距離です

到着目安 45分

駐車場 瞳ヶ丘中央公園 5台
それ以外の公園にはありません

所在地 〒431-1113
静岡県浜松市西区大人見町12-622(瞳ヶ丘中央公園)
静岡県浜松市西区古人見町1538-92(瞳ヶ丘西公園)
湖人見公園 瞳ヶ丘西公園の隣にあります

電話 管理団体がわかりません

セット訪問候補(瞳ヶ丘中央公園を起点とする)
瞳ヶ丘西公園 150m 徒歩2分
湖人見公園 300m 徒歩4分


それでは、娘達が車から降りてくれなかったため
38歳男性が1人来園した
瞳ヶ丘中央公園に設置されている遊具を紹介します
瞳が丘新3
滑り台&砂場

近隣に住んでいるのであろう
小学校高学年くらいの女子3名が居ましたので
遠方からズームして撮影しました
38歳男性が1人来園
遊具を写真撮影だけして去って行く姿って
小学校高学年くらいの女子には
どのように認識されるんでしょうね?

瞳が丘新4
鉄棒
瞳が丘新5
前後にシェイクして遊べる遊具
瞳が丘新6
ブランコ、健康・フィットネス遊具1基
瞳が丘新8
新設木製複合遊具

朗報ですね♪
建設中?or解体中?だった遊具の真相
建設中でした
瞳が丘新9
(上画像は、拡大表示可能です)
新設木製複合遊具を別角度から撮影

瞳ヶ丘中央公園に設置されている遊具は以上です
瞳ヶ丘3公園5
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
続いて、※湖人見公園
設置されている遊具を紹介します
(※瞳ヶ丘中央公園より300m 徒歩4分)
瞳ヶ丘3公園6
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
この公園、遊具のラインナップは…
瞳ヶ丘3公園7
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
鉄棒のみです
瞳ヶ丘3公園8new0
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
(上画像は、拡大表示可能です)
湖人見公園から砂利道を進むこと少々
※瞳ヶ丘西公園があります
(※瞳ヶ丘中央公園より150m 徒歩2分)

この公園、遊具のラインナップは
瞳ヶ丘3公園9
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
(上画像は、拡大表示可能です)
メインとなるアスレチック複合遊具
瞳ヶ丘3公園10
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
(上画像は、拡大表示可能です)
反対側は、こんな感じです
瞳ヶ丘3公園11
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
(上画像は、拡大表示可能です)
アスレチック遊具2基
瞳ヶ丘3公園12
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
スプリング遊具
瞳ヶ丘3公園13
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
(上画像は、拡大表示可能です)
鉄棒、小型滑り台、終着点となる砂場、さらに小型な滑り台
瞳ヶ丘3公園15
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
ブランコ
瞳ヶ丘3公園16
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
シーソー
瞳ヶ丘3公園17
(上画像は、2016年4月下旬に来園時撮影したモノ)
(上画像は、拡大表示可能です)
ブリッジタイプのスプリング遊具です

瞳ヶ丘西公園に設置されている遊具は以上です

それでは、今回記事の締めということで
長女が発し、のりゅ的に
ぐぅの音も出なかった論法
とは?

ソレを発表いたしますが、前置きとして
皆様に理解しておいてほしいこと
があります
ソレは、のりゅが娘達を
凌駕するゲーマーだということ
です
瞳が丘新2
長女「今良いところなんだよ!
パパは、ゲームをやっていて
良いところだった時
ママに『やめろ!』って言われて
やめられるの!?」


といったところで、今回の回顧録終了です

瞳ヶ丘中央公園、湖人見公園、瞳ヶ丘西公園
興味を惹かれましたら来園してみてね☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

あぁぁぁぁ(*_*)
とうとうこういう展開がやってきたか(>_<)
そこらへんの公園では もうダメなのか・・・( 。-_-。)

38歳男性が1人で撮影・・・。
こういうときはもう、作業服でも着て、
市役所の人間に成りすました方がいいかも。
それなら怪しまれないよ、きっと。

>パパは、ゲームをやっていて良いところだった時ママに『やめろ!』って言われてやめられるの!?

僕も言い返せる言葉が一切出てきません。
教育って難しいですね…(・Д・)

御二方へ

コメントありがとうございます

親父さんへ>市役所職員の成りすまし
本格的に1人で巡るようになったら検討いたします

父ちゃんさんへ>女の子は
口ばっかり達者になって困っちゃいますね~

瞳ヶ丘中央公園(2018年1月)へおでかけ 

こんにちは~

2月の初旬にですね、
ここ瞳ヶ丘中央公園へ行きましたよ (*^_^*)

大人見町に親戚がいますので、
そこで集まった時に行って来ました。

公園の名前が分からなかったのですが、
瞳ヶ丘中央公園と言うのですね。
覚えておきますです (*^_^*)

tomパパさんへ

コメントありがとうございます

ココをご存じで行ってきたとは
なかなかのオドロキです
「岩根児童遊園」の時に比べれば
インパクトは薄いですが…

大人見町は綺麗な住宅街ですね
歩きながら公園を巡っていた時
新しかったりピンク色な外観の住宅を見て
娘達に「こういう家に住んでみたい」と主張されました
「気軽に引っ越せるくらいの
お金があったら働かないわい!」と返しておきました
プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
153位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
6位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示