フローラルガーデンよさみへおでかけ
「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第77弾は、愛知県刈谷市にある
「フローラルガーデンよさみ」です

上記写真の二人は、うちの長女とKGO君の娘です
この日、うちの次女は、風邪を引いていたので
おでかけには、同行せず嫁と自宅でお留守番
KGO君の娘がいるということは、当然親のKGO君も同行者であり
もうひとりのヒマじ…失礼
とある国家機関所属でありながら
「淑女からの誘いは
事務次官の命令より断れない」と
迅速かつ正確に国家の業務を遂行して
この日のために、過密なスケジュールを空けてくれた
TAKA君が、駆けつけてくださいました
(二人の詳しいプロフィールはこちらをクリック)

訪問日は、2014年11月22日
回顧録第22弾の「遊園地ぐりんぱ」(紹介記事へ)での
3英傑が、舞台を変えて再集結というわけですね
フローラルガーデンよさみ(公式HPへ)
訪問先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 96.5キロ(片道)
高速料金 2400円(豊田南ICで降車の場合)
※2015年2月現在
到着目安 1時間20分
駐車場 102台
所在地 〒448-0812 刈谷市高須町石山2-1
電話 0566-29-4330
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜日
月曜日が祝日の場合は翌日
12月29日~1月3日
ミニSL 土、日、祝日運行
3月第3週~4月・11月~12月第3週 10:00~12:00、13:00~15:00
5月~10月 10:00~12:00、13:00~16:00
※但し、第1日曜日は10:00~15:00
平日および冬期運休 12月第4週~3月第2週
雨天時および荒天時は運休
小学生以上 1回100円
11枚綴りの回数券 1000円
セット訪問候補
刈谷市交通児童遊園(紹介記事へ) 2キロ 5分
岩ヶ池公園(紹介記事へ) 12キロ 20分

フローラルガーデンよさみに到着して
すぐに、この公園の目玉、大型複合遊具で
長女とKGO君の娘は、遊びはじめました
長女の乗るターザンロープ+後ろの遊具も
フローラルガーデンよさみの大型複合遊具の一部であり
ターザンロープは、幼児の乗りやすい形のものという配慮付

長女とKGO君の娘が、夢中になっているトランポリンと
その後ろに見える遊具もすべて大型複合遊具の一部分です
まだ全貌が見えませんね~


KGO君の娘は、まだトランポリンの部分に、夢中になっていたので
長女とともに、大型複合遊具の頂上部の球体を目指すことにしました


頂上部の球体に到着

球体から伸びる滑り台
…
常々、思ってしまうんですよね…
ここまで娘が、遊んでいる様子ばっかりで、自分の姿が写っていません
(自分が、撮影係なので当たり前ですが…)
となると、こんな風な誤解をされてしまうのでは…?
「娘を優しく見守っていただけで
実は、遊んでないんじゃないの?」
↓
「『こどもを利用して
家族思いな立派なパパさんを偽装しつつ
こどもと一緒に遊ぶのが趣味』とか
言っておいて、のりゅさんって
単なる理想的なお父さんじゃない!
がっかりだわ~」
などと!
いけません!いけません!
由々しき事態です!

球体の裏側は、このような感じ

「娘が、楽しいなら自分は、楽しめなくてもいい…」
そんなCO君のような「理想的なお父さん」程度の
低い志の持ち主と思われるわけにはいかないのですよ!
(おでかけ仲間CO君のプロフィールはこちらをクリック)
いつもなら狭くてパスをする
ネットのトンネルを長女と一緒にくぐりぬけました
「自分が、楽しくついでに、こどもも楽しく」が
のりゅの信念ですからね
誤解されたくないから、必死ですよ!
それに記事の冒頭を思い出してください、皆様
フローラルガーデンよさみの訪問当日
次女が、風邪を引いているのに
おでかけを中止にせず、嫁に預けて
ここまで遊びにきているのですよ!
「理想のお父さん」なら
絶対おでかけを中止にしてますよね!

このブログを読んでくださる読者の皆様に
「理想的なお父さん」程度だと認識されたくないのは
KGO君も同じだと思います
だって、この人…
…
身重の奥さんを置き去りにして
遊びに来ているんだもの!
し・か・も
フローラルガーデンよさみに訪問した日は
11月22日「いい夫婦の日」です!
…
どーですか?
「理想的なお父さん」じゃ
絶対できない所業ですよね~
…
ふぅ…
これで誤解は、解けたかなぁ…?
…
お互い良かったね☆KGO君♪

そんな事情も独身貴族のTAKA君や幼児達には、関係ないお話



特に幼児達は、大型複合遊具の周囲にも点在する遊具に
場所を移しても変わらず全力で遊び

時には、小型コンビ遊具のこんなスペースで
2人で、のんべんだらり…
この後、場所を移して、この公園のもうひとつの目玉
ミニSLを乗車することにしました

フローラルガーデンよさみのミニSL
静岡県でも「島田中央公園」(紹介記事へ)で、ミニSLは
走っていますので、こちらもオススメですよ

写真撮影をしたかったので自分は、一回目の乗車を見送りました
KGO君の娘、長女、TAKA君、KGO君の隊列で乗車

ミニSLが、軽快に公園内のコースを走っています
気持ちよさそうですね~
最後方に座る紳士は
身重の奥さんのことなど
綺麗さっぱり忘れて
楽しんでいるように見えました☆
このたびは、第2子誕生おめでとうございます
のりゅごときに言われなくても、わかっているとは思いますが
奥さんと娘さん達を大切になさってあげてくださいね♪

フローラルガーデンよさみのミニSLは、走行コースも凝ってます
このような鉄橋部分もあったりするのですよ

皆様に「理想的なお父さん」だと誤解されないように
2回目以降の乗車は、のりゅも参加して
楽しんでおりますので、ご安心ください
といったあたりで、今回の回顧録終了です
フローラルガーデンよさみは「刈谷市交通児童遊園」(紹介記事へ)から
ほど近い場所にありますのでセットで訪問されると、よりオススメです
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」が
皆様の力になってくれるかもしれません
回顧録第77弾は、愛知県刈谷市にある
「フローラルガーデンよさみ」です

上記写真の二人は、うちの長女とKGO君の娘です
この日、うちの次女は、風邪を引いていたので
おでかけには、同行せず嫁と自宅でお留守番
KGO君の娘がいるということは、当然親のKGO君も同行者であり
もうひとりのヒマじ…失礼
とある国家機関所属でありながら
「淑女からの誘いは
事務次官の命令より断れない」と
迅速かつ正確に国家の業務を遂行して
この日のために、過密なスケジュールを空けてくれた
TAKA君が、駆けつけてくださいました
(二人の詳しいプロフィールはこちらをクリック)

訪問日は、2014年11月22日
回顧録第22弾の「遊園地ぐりんぱ」(紹介記事へ)での
3英傑が、舞台を変えて再集結というわけですね
フローラルガーデンよさみ(公式HPへ)
訪問先基本情報
浜松浜北IC付近からの距離 96.5キロ(片道)
高速料金 2400円(豊田南ICで降車の場合)
※2015年2月現在
到着目安 1時間20分
駐車場 102台
所在地 〒448-0812 刈谷市高須町石山2-1
電話 0566-29-4330
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜日
月曜日が祝日の場合は翌日
12月29日~1月3日
ミニSL 土、日、祝日運行
3月第3週~4月・11月~12月第3週 10:00~12:00、13:00~15:00
5月~10月 10:00~12:00、13:00~16:00
※但し、第1日曜日は10:00~15:00
平日および冬期運休 12月第4週~3月第2週
雨天時および荒天時は運休
小学生以上 1回100円
11枚綴りの回数券 1000円
セット訪問候補
刈谷市交通児童遊園(紹介記事へ) 2キロ 5分
岩ヶ池公園(紹介記事へ) 12キロ 20分

フローラルガーデンよさみに到着して
すぐに、この公園の目玉、大型複合遊具で
長女とKGO君の娘は、遊びはじめました
長女の乗るターザンロープ+後ろの遊具も
フローラルガーデンよさみの大型複合遊具の一部であり
ターザンロープは、幼児の乗りやすい形のものという配慮付

長女とKGO君の娘が、夢中になっているトランポリンと
その後ろに見える遊具もすべて大型複合遊具の一部分です
まだ全貌が見えませんね~


KGO君の娘は、まだトランポリンの部分に、夢中になっていたので
長女とともに、大型複合遊具の頂上部の球体を目指すことにしました


頂上部の球体に到着

球体から伸びる滑り台
…
常々、思ってしまうんですよね…
ここまで娘が、遊んでいる様子ばっかりで、自分の姿が写っていません
(自分が、撮影係なので当たり前ですが…)
となると、こんな風な誤解をされてしまうのでは…?
「娘を優しく見守っていただけで
実は、遊んでないんじゃないの?」
↓
「『こどもを利用して
家族思いな立派なパパさんを偽装しつつ
こどもと一緒に遊ぶのが趣味』とか
言っておいて、のりゅさんって
単なる理想的なお父さんじゃない!
がっかりだわ~」
などと!
いけません!いけません!
由々しき事態です!

球体の裏側は、このような感じ

「娘が、楽しいなら自分は、楽しめなくてもいい…」
そんなCO君のような「理想的なお父さん」程度の
低い志の持ち主と思われるわけにはいかないのですよ!
(おでかけ仲間CO君のプロフィールはこちらをクリック)
いつもなら狭くてパスをする
ネットのトンネルを長女と一緒にくぐりぬけました
「自分が、楽しくついでに、こどもも楽しく」が
のりゅの信念ですからね
誤解されたくないから、必死ですよ!
それに記事の冒頭を思い出してください、皆様
フローラルガーデンよさみの訪問当日
次女が、風邪を引いているのに
おでかけを中止にせず、嫁に預けて
ここまで遊びにきているのですよ!
「理想のお父さん」なら
絶対おでかけを中止にしてますよね!

このブログを読んでくださる読者の皆様に
「理想的なお父さん」程度だと認識されたくないのは
KGO君も同じだと思います
だって、この人…
…
身重の奥さんを置き去りにして
遊びに来ているんだもの!
し・か・も
フローラルガーデンよさみに訪問した日は
11月22日「いい夫婦の日」です!
…
どーですか?
「理想的なお父さん」じゃ
絶対できない所業ですよね~
…
ふぅ…
これで誤解は、解けたかなぁ…?
…
お互い良かったね☆KGO君♪

そんな事情も独身貴族のTAKA君や幼児達には、関係ないお話



特に幼児達は、大型複合遊具の周囲にも点在する遊具に
場所を移しても変わらず全力で遊び

時には、小型コンビ遊具のこんなスペースで
2人で、のんべんだらり…
この後、場所を移して、この公園のもうひとつの目玉
ミニSLを乗車することにしました

フローラルガーデンよさみのミニSL
静岡県でも「島田中央公園」(紹介記事へ)で、ミニSLは
走っていますので、こちらもオススメですよ

写真撮影をしたかったので自分は、一回目の乗車を見送りました
KGO君の娘、長女、TAKA君、KGO君の隊列で乗車

ミニSLが、軽快に公園内のコースを走っています
気持ちよさそうですね~
最後方に座る紳士は
身重の奥さんのことなど
綺麗さっぱり忘れて
楽しんでいるように見えました☆
このたびは、第2子誕生おめでとうございます
のりゅごときに言われなくても、わかっているとは思いますが
奥さんと娘さん達を大切になさってあげてくださいね♪

フローラルガーデンよさみのミニSLは、走行コースも凝ってます
このような鉄橋部分もあったりするのですよ

皆様に「理想的なお父さん」だと誤解されないように
2回目以降の乗車は、のりゅも参加して
楽しんでおりますので、ご安心ください
といったあたりで、今回の回顧録終了です
フローラルガーデンよさみは「刈谷市交通児童遊園」(紹介記事へ)から
ほど近い場所にありますのでセットで訪問されると、よりオススメです
スポンサーサイト