fc2ブログ

南平公園・西平第1公園へおでかけ

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第781弾は、静岡県浜松市西区にある
「南平公園・西平第1公園」です
西平・南平1
(上画像は、拡大表示可能です)
2018年冬(2月末)に、娘達を
引き連れ巡った静岡県浜松市西区の公園の数々
その時の回顧録最終回として
お送りするのは今回記事の舞台
「南平公園」&「西平第1公園」です
公園に設置されている遊具情報と思い出を
※もう夏が始まってしまった
この時期に皆様へお届けいたします
(※回顧録の作成が遅れた理由を知りたい方は
クリックすると参照記事へ飛びます)

西平・南平1-1
(上画像は、拡大表示可能です)
静岡県浜松市西区の
公園巡りの移動手段は徒歩
でした
西平・南平2
(上画像は、拡大表示可能です)
2018年2月末に実施した
静岡県浜松市西区公園巡り(徒歩)ルートです

「西岸もくれん公園(紹介記事へ)」
「西岸むくげ公園(紹介記事へ)」
「西岸もくせい公園(紹介記事へ)」
「西岸中央公園(紹介記事へ)」
「西岸さざんか公園(紹介記事へ)」
「西平第2公園(紹介記事へ)」
6つの公園を巡った自分と娘達

西平第2公園にて15分ほど遊んで退園
のりゅは次の公園へ行く旨を娘達に伝えました
すると長女に「まだ公園行くの?」と
質問され、次女には
「疲れた!帰りたい!」と主張されました


西平第2公園時点で
のりゅ達の歩いた距離は、5.4㎞

巡った各公園で遊んだこともありまして
娘達の疲労が公園で遊びたい気持ちを
上回ってしまった
のでしょう

あと2つだけだから
どっちもたいして遠くないよ

さぁ~ガンバロー!!」


長女の質問に対して、のりゅは上記の励ましで返答
次女の主張は無視しました

西平第2公園を巡った時点で
静岡県浜松市西区の公園巡りの
巡る予定の公園数があと2箇所だったのは
上画像に載せてある通りです
西平第2公園→南平公園(上画像赤枠)
移動距離は、400m
南平公園→西平第1公園(上画像赤枠)
移動距離は、700m
のりゅ的には、たいした距離じゃないので
娘達に送った励ましの内容に
嘘偽りはありませんでした

ただし、上画像青枠部分の
出発地点まで戻る道程3.5㎞のこと

「※言わぬが花」だと考えて
西平第2公園を退園した時点では
あえて娘達には教えないでおきました☆

(※言わぬが花→余計なことは
言わないほうが差し障りがないということ)

南平公園・西平第1公園

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近→南平公園の距離 23.5キロ(片道)

到着目安 45分

浜松浜北IC付近→西平第1公園の距離 24キロ(片道)

到着目安 50分

駐車場 どちらの公園もありません

南平公園の所在地 〒432-8061
静岡県浜松市西区入野町16113-3

西平第1公園の所在地  〒432-8061
静岡県浜松市西区入野町16443-14

電話 どちらも管理団体がわかりません


西平・南平3
まずは、先に来園した南平公園から紹介します

南平公園には駐車場がありません
誰かに連れて来てもらえるのなら、ソレが1番ですが…
誰かに連れて来てもらってまで来園する
価値のある公園じゃないかもね~☆
です

南平公園に設置されている遊具は
西平・南平4
鉄棒
西平・南平5
滑り台
西平・南平6
砂場
西平・南平7
ブランコ

蓄積した疲労が公園遊具で遊びたい気持ちを
上回ってしまっていた娘達の南平公園での行動は
ブランコに乗り軽くぶ~らぶらしていただけでした

南平公園に設置されている遊具は以上です
西平・南平8
(上画像は、拡大表示可能です)
上画像は、2016年12月末に実施した
公園巡りの移動ルート(徒歩)
です

この時の合計徒歩移動距離は約9㎞
2018年2月末の公園巡りをするまでは
約9kmが、娘達との公園巡り史上
最長徒歩移動距離の記録でした
西平・南平2
(上画像は、拡大表示可能です)
再び、2018年2月末に実施した
静岡県浜松市西区公園巡り(徒歩)ルートです

この時の合計徒歩移動距離は約10㎞
2018年2月末の公園巡りにて
娘達との公園巡り史上
最長徒歩移動距離の記録を
塗り替えたいと考えたがゆえに
南平公園を目的地の1つとして加えた
ので
同公園に、たいした遊具が設置されていないことは
来園前から把握していたことでした

皆様、この時の自分は自己目標を設定
その上で公園を巡った
のです

そんな、のりゅのことを
「素敵!」「素晴らしい!」って
思いませんか?

西平・南平9
南平公園を数分で退園、西平第1公園を目指しました

西平第1公園は「入野中学校」の北側にある公園です
駐車場がありませんが南平公園よりは遊具が豊富です

西平第1公園に設置されている遊具は
西平・南平10
鉄棒
西平・南平11
雲梯
西平・南平12
ジャングルジム
西平・南平13
滑り台、砂場、動物のオブジェ3基
西平・南平14
馬型スプリング遊具
西平・南平15
ブランコ

疲労が公園遊具で遊びたい気持ちを
上回ってしまっていた娘達の西平第1公園での行動は
ブランコに乗り軽くぶ~らぶらしていただけでした

西平第1公園も南平公園同様に数分で退園
のりゅは、娘達に「さぁ~車まで戻るよ~」と伝えました
娘達からは当然ながら猛烈にバッシングされました
のりゅは非難されながら娘達に
「タクシーを呼んでよ!」
「そうだ!そうだ!」と言われました


「愚か者共めぇ!!
タクシー乗る金があったら
歩いて公園など巡らぬわ!」


のりゅは、娘達に対して
魂の一喝を放ちました


といったところで、今回の回顧録終了です

南平公園・西平第1公園
興味を惹かれましたら来園してみてね☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
132位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
4位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示