fc2ブログ

大平山公園&沢渡公園へおでかけ

「こどもとおでかけ回顧録」の過去の記事を探す際は
「回顧録訪問地別目次(クリックにて飛びます)」が便利です
良かったら、過去のおでかけ記事も読んでくださいませ
また当ブログでは、充実していない地域の遊び場をお探しの方
自然景勝地、パワースポット等のジャンルお探しの方
旅館やホテルの内容を重視して旅行を検討されたい方
釣りやゴルフ、そういった観点からおでかけを検討されたい方
「ブログ仲間(クリックにて、紹介記事へ)」
皆様の力になってくれるかもしれません

回顧録第818弾は、静岡県浜松市西区にある
「大平山公園&沢渡公園」です
大平、沢渡1
(上画像は、拡大表示可能です)
今回記事より、お送りするのは
2018年5月&6月に巡った
静岡県浜松市にある公園の数々
です

当ブログで遊び場の情報発信をするにあたって
できることなら、おでかけした時から
おでかけ回顧録作成・更新までの月日の差は
1ヶ月遅れ程度にしておきたいと考えています
しかし現在は、2018年8月半ばですので
おでかけした時より、2~3ヶ月経過しての
おでかけ回顧録作成・更新となってしまいました

2018年5月&6月に巡った
静岡県浜松市にある公園が舞台の
おでかけ回顧録の作成・更新が遅れた理由は

月平均15記事以上、おでかけ回顧録を
作成・更新することを自己目標としながら
2018年1月~7月間は自己目標を達成しているのに
ソレを上回るペースで、おでかけしているからですね
あと、のりゅが気配りしちゃう人
だからですね
のりゅは、読み手側たる皆様のことも考えながら
おでかけ回顧録を作成・更新しています

需要が高そうなスポットのおでかけ回顧録を
優先して作成・更新しているため

需要が低いと思われる2018年5月&6月に巡った
静岡県浜松市にある公園が舞台の
おでかけ回顧録の作成・更新が遅れてしまったのです

そして、おでかけした時から
おでかけ回顧録作成・更新までの月日の差が
1ヶ月遅れ程度で済んでいないことも
個人的に問題だと考えてますが
2018年5月&6月に巡った
静岡県浜松市にある公園が舞台の
おでかけ回顧録ストックが
かなりの数あることの方が
個人的に上な問題
です
その数※15記事分!
(※今回記事を除いた浜松市の公園が舞台の
おでかけ回顧録のストック数です)

今回記事を含めて16回連続で
静岡県浜松市にある公園が舞台の
おでかけ回顧録を作成・更新することもできるのですが
先述したとおり
のりゅは気配りしちゃう人です
当ブログを気に入って
読んでくださっている方々の大多数は
静岡県浜松市にある公園以外の遊び場情報を
知りたがっていると考えます


よって、2018年5月&6月に巡った
静岡県浜松市の公園が
舞台のおでかけ回顧録は


ファーストシリーズ(全6回)
2018年8月に、6記事作成・更新

セカンドシリーズ(全5回)
2018年9月に、5記事作成・更新

ファイナルシリーズ(全5回)
2018年10月に、5記事作成・更新

ファーストシリーズ、セカンドシリーズ
ファイナルシリーズと分けて作成・更新
シリーズの間で、東京&埼玉旅行の回顧録や
その他スポットのおでかけ回顧録を
皆様へお届けすることにしました

のりゅって素晴らしいくらい
気配りしちゃう人
ですね~☆

2018年5月&6月に巡った
静岡県浜松市の公園が舞台の回顧録
ファーストシリーズ(全6回)

第1回目の舞台は、静岡県浜松市西区にある
「大平山公園」&「沢渡公園」です

大平山公園&沢渡公園

訪問先基本情報

浜松浜北IC付近からの距離 
大平山公園17キロ(片道)、沢渡公園18.5キロ(片道)

到着目安 大平山公園35分、沢渡公園38分

駐車場 どちらの公園もありません

大平山公園所在地 〒431-1104
静岡県浜松市西区桜台2丁目1

沢渡公園所在地 〒431-1104
静岡県浜松市西区桜台6丁目4−20

電話 管理団体がわかりません


静岡県浜松市西区桜台にある
大平山公園、沢渡公園ともに駐車場がありません
誰かに連れて来てもらえるのなら
ソレが1番のアクセス方法です
大平、沢渡2
静岡県浜松市西区桜台にある
大平山公園、沢渡公園を巡った時のパートナーは
我が家の次女ちゃまでした

大平山公園に設置されている遊具から紹介します
大平、沢渡3
(上画像は、拡大表示可能です)
そこそこの大きさの複合遊具
大平、沢渡4
(上画像は、拡大表示可能です)
複合遊具を別角度から撮影

大平山公園にある遊具は複合遊具のみでした
よって、のりゅも次女ちゃまも短時間で
大平山公園に飽きてしまいました
なので、次の目的地としていた
大平山公園より、1.5㎞ほどの場所にある沢渡公園
向かいました
大平、沢渡5
沢渡公園に設置されている遊具は
大平、沢渡6
スプリング遊具
大平、沢渡7
(上画像は、拡大表示可能です)
小型複合遊具でした

のりゅ&次女ちゃまは、大平山公園同様
沢渡公園も短時間で飽きてしまいました
読み手である皆様が両公園へ来園したとしても
短時間で飽きてしまうかもしれません
のりゅは気配りしちゃう人なので
大平山公園、沢渡公園へおでかけするにあたって
オススメのセットおでかけ公園を紹介しちゃいま~す


「篠ヶ谷南公園(紹介記事へ)」
※篠ヶ谷南公園は、大平山公園、沢渡公園同様に
静岡県浜松市西区桜台にある公園です
(※大平山公園より700m、沢渡公園より1㎞)
駐車場完備の公園で
大平山公園を上回る規模の複合遊具があります

「篠ヶ谷北公園(紹介記事へ)」
篠ヶ谷北公園は、大平山公園、沢渡公園同様に
静岡県浜松市西区桜台にある公園です
(※大平山公園より700m、沢渡公園より1㎞)
駐車場完備の公園で、遊具設置数が多く
テレビ朝日系列で、2016年3月まで
放送されていたテレビ番組「ナニコレ珍百景」
紹介されたことのある遊具が設置されています

マイハニー「私に気を遣え!」

上記は、2行前までの
今回記事の下書きを読み終えた
我が花嫁が発した言葉
で~す☆

といったところで、今回の回顧録終了です

大平山公園&沢渡公園
興味を惹かれましたら来園してみてね☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のりゅ

Author:のりゅ
静岡県浜松市浜北区在住
HNのりゅです、はじめまして
皆様は「子供のように遊びたい」
って思いませんか?

※子供を隠れ蓑にして遊べば
周囲からは家族想いの
立派なパパに映りますよね♪
(※偽装は、完璧です☆)

子供と一緒に遊びたいアナタの
力になれれば幸いです

各種ランキングに参加しています
下リンクをクリックすると順位が上昇します
応援よろしくお願いします
     ↓
人気ブログランキング 東海地方旅行

日本ブログ村 東海のおでかけスポット

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
150位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
家族日記
5位
アクセスランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示